Yuikanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Yuikana

Yuikana

映画(54)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 54Marks
  • 8Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

団地(2015年製作の映画)

2.7

漢方薬局を営んでいた夫婦が交通事故で息子を亡くして店を閉め、団地で生活している話。

夫妻と住民の織りなす不思議系コメディ。

斎藤工さん、めちゃめちゃシュールでした。

ガッチャマンの歌を歌っている
>>続きを読む

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

3.8

小森を舞台にしたいち子の生活続編。

厳しい冬と麗らかな春。

人生も四季のように移ろいゆくものだと感じさせてくれました。

近所のマダムたちとのお茶会が素敵。

そして今作も美味しそうなもので溢れて
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.8

東北の小さな山村、小森に帰ってきたいち子の農業と生活。

出てくるもの全てがいちいち美味しそうでゆるりと観ていられる良作です。
曲もオシャレ。

合鴨ステーキ、ストーブパン、グミの実ジャム、手作りのホ
>>続きを読む

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.1

半径15メートル以内全員即死。

主人公もヒロインも記憶がない状態でのスタート。

システムが明かされないので最後までドキドキハラハラしながら観ることができました。

SF要素強めのスリラーという感じ
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.1

第二次世界大戦時、商船を使ってダンケルクから30万人の兵士を救ったイギリスの首相を描いた映画。

政界一の嫌われ者が国をまとめ、士気を上げていく。
庶民の声を聞いて、下っ端の話を聞いて、演説して、上手
>>続きを読む

イーディ、83歳 はじめての山登り(2017年製作の映画)

3.5

夫の介護30年、自由のなかった高齢女性が思い切って夜行列車に乗り、スコットランドの山に登る話。

フェールラーベンのウェアがオシャレ。
自然も美しい。
カエルの標識も可愛い。

主人公の自尊心と、高齢
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.2

よくあるトレジャーハンターもので、マゼランの黄金を探す話。

ゲームが原作というだけあって映像に迫力があってエンタメ性抜群。

主人公の身体能力が高すぎ、でもそれがいい感じ。

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

クリストファー・ノーラン監督の作品。

第二次世界大戦中のダンケルクの海岸からの脱出劇。

陸・海・空で時間軸が異なっても、それぞれの出来事が展開して、きちんとつながっていくのが見応えありました。
>>続きを読む

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

2.7

ドイツに密入国したイスラム教徒の男をめぐる諜報戦。

イスラム教徒の男がロシア人とチェチェン人とのハーフとの設定で背景が可哀想すぎる。

スパイの責任者が全然スパイっぽくなくて、周囲に溶け込むという意
>>続きを読む

大誘拐 〜クォン・スンブン女史拉致事件〜(2007年製作の映画)

3.0

資産家の老女を3人の若者が誘拐する話。

日本の作品のリメイク版だと知らずに観ました。

主犯の男とその仲間たちがおバカすぎて、切れ者老女との掛け合いも笑えました。
途中で出てくる大きな女性との展開も
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.3

ローランド・エメリッヒ監督のNASAが全面協力した作品と聞いて観てみました。

月が地球にぶつかってくるパニック映画。

ハル・ベリーは美人だし、SFオタクもいい味出してます。

映像に迫力があるので
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.2

警察学校に通う二人組が若い女性の拉致現場を目撃して一晩中走り回る話。

イケメンでスタイルも良くて体力もあって正義感もあるのにモテないのはなぜなのか、という根本的なところが気になりましたが、なかなか面
>>続きを読む

ミッドナイト・ガイズ(2012年製作の映画)

2.7

アル・パチーノ主演。

28年の刑期を終えて出所した男と親友二人が夜中に昔を思い出しながら過ごす話。

下ネタ多いし展開もゆっくり、夜中に3回もレストランに行くとか笑わせようとしているのか?私にはよく
>>続きを読む

Mr.ホームズ 名探偵最後の事件(2015年製作の映画)

3.0

90代で認知症が進行中のシャーロック・ホームズが主人公。

引退のきっかけとなった事件とミツバチのお世話と日本を訪れた時の回想とで時系列がぐるぐるしているのが認知症高齢者の戸惑いを疑似体験しているかの
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

東日本大震災で被災した少年、少女、高齢者と、生活保護、刑事、殺人事件。

東日本大震災では、幸いにして被害は免れましたが、決して無関係ではなく、当時の記憶が蘇りました。

佐藤健と阿部寛のW主演で観る
>>続きを読む

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

3.3

アメリカ南部、ミシシッピ川が舞台。

14歳の少年エリスとその親友ネックボーンが指名手配されているマッドの手助けをする話。

エリスもネックボーンもそれぞれ抱えているものがあるけど、マッドの手助けをす
>>続きを読む

容疑者X 天才数学者のアリバイ(2012年製作の映画)

3.7

孤独に暮らす数学教師が心を寄せる隣人女性のために完璧なアリバイを考え出す話。

ベルリンファイルでリュ・スンボムの演技に心惹かれ、原作も邦画も知らないまま鑑賞したので、純粋に楽しめました。

誰も救わ
>>続きを読む

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.1

南アフリカのケープタウンで起きた殺人事件、多発する子供の失踪事件。

オーランドブルームが演じる刑事がなかなかの落ちぶれ具合なのですが、顔も体も整っているので眼福でした。
年齢を重ねても素敵な人は素敵
>>続きを読む