kohei1813さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

3.5

最終回、どうしてあんな推理が成立するのか分からない、誰か全てをゲロしない限りあんな解決には至らないだろう、せっかくこれまでが良かったのに最終回は拙速すぎた。

0

ドラフトキング(2023年製作のドラマ)

3.8

ちょっと都合が良過ぎるが、元が漫画だからしようがないか、地上波のドラマに比べればマシかな。

0

unknown(2023年製作のドラマ)

1.5

余りにも犯人の動機がバカすぎて呆れてしまった、親を殺したのが自分であると知ってそれを否定する為吸血鬼を殺したと言うなら歪んだ精神として分からなくはないが、童話に感化されていい大人になってもそれを信じて>>続きを読む

0

ながたんと青と-いちかの料理帖-(2023年製作のドラマ)

4.5

原作は知らないがよく出来た話で日本の漫画コンテンツの多彩さには驚く、ハリウッドが狙うはずだ、物語はここで終わるのか?まだ続編もあるんだろうな。

0

おとなりに銀河(2023年製作のドラマ)

3.8

アニメと並行して見てきたが、やはり恋愛ものは生の方がいいな、原作は知らないがこれで本当に完結したのだろうか、著者の「甘々と稲妻」も中途半端でアニメは終わってしまったので製作者は責任を持って最後までやり>>続きを読む

0

フィクサー Season1(2023年製作のドラマ)

4.0

結果は現実とは違うが登場人物がどこかの国の政治家や周辺の人物とどことなく似ているのも面白くなかなか良くできた物語だった、西田敏行はまさか正力松太郎?物語は更に闇が深そうだが要潤があんなはした金で動くと>>続きを読む

0

ウツボラ(2023年製作のドラマ)

2.5

前田敦子の体当たり演技と言いたいところだが、コメディではまずまずなのにこう言う演技力のいる役はまだまだだなあと言わざるを得ない、ただぼやーっと立っているだけの演技に思えた、物語の方も原作が悪いのか脚本>>続きを読む

0

グレースの履歴(2023年製作のドラマ)

4.5

自分の原作を自分で更に脚色して演出するという一番確かな方法だ、他の民放やNHKでさえ原作レイプした酷い作品が多く、自己満の脚本家が多いのは嘆かわしい。本作はこのクールで一番の作品だ、映画では尺に収まら>>続きを読む

0

波よ聞いてくれ(2023年製作のドラマ)

-

もうアニメで見ちゃってるしーそれに小芝風花にアバズレ役は無理、それにFM電波使わなくてもYoutubeが代わりにやってるよ、時代について行ってないよ。よって脱落します。

0

合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~(2023年製作のドラマ)

2.9

原作ほどスマートでないし、暴力に訴えるのもどうかと思う、それに天海祐希も老けすぎ、次見るかどうか分からない。

0

フェンス(2023年製作のドラマ)

3.0

予想通り日本人が犯人だったと言うオチ。しかし沖縄の話は数多あるが、本土では100万人が無差別爆劇攻撃で殺されているのにほとんど無視されて映画にもドラマにもなっていない、政府は調査もしないし補償もしない>>続きを読む

0

ダ・カーポしませんか?(2023年製作のドラマ)

3.0

こんな終わり方じゃ今までが全て無駄になってしまった。

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

2.0

政治家って陳情聞いて利益誘導する事だと思っているのか肝心の政治は全くしていない、おまけに最後はSNSを使っての暴露、既存のマスコミはもうダメだとTVドラマが自白していると言うチンケなドラマだった、漫画>>続きを読む

0

夕暮れに、手をつなぐ(2023年製作のドラマ)

2.0

作品に恵まれないのか広瀬すずが作品をダメにしているのか、このところの広瀬すず出演の作品は酷い。

0

杉咲花の撮休(2023年製作のドラマ)

3.0

このシリーズもだんだん面白くなくなってきた、早送り鑑賞でちょうどいい。

0

大奥(2023年製作のドラマ)

4.0

原作も映画も見ていなかったが、こんなに面白いとは思わなかった、漫画原作恐るべし。

0

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)

3.0

最終回は一体どう言う意味があったのだ、ただの蛇足、これでどう言う話だったのか分からなくなり駄作に終わってしまった。

0

リバーサルオーケストラ(2023年製作のドラマ)

3.0

ストーリー自体は予定調和の物語で普通だし、音楽自体をもう少し聴かせるものにしてほしかった、のだめをはじめ音楽物でも何で日本は漫画アニメばかりが優れているのか、人材が実写ドラマに集まらないのかな。

0

我らがパラダイス(2023年製作のドラマ)

3.0

放送開始されてから原作も読んだが、放送は原作を大幅に組み替え脚色されていた、終わり方も過激な終わり方で作者は解決策が分からず放り投げた感じだ、ドラマも同じ様な形で夢物語で終わってしまい具体的な事は示さ>>続きを読む

0

女神の教室~リーガル青春白書~(2023年製作のドラマ)

4.0

もう北川景子が出演しているだけで満足なのだが、これまでになかったロースクールと言う設定も良かった、これはもう金八先生の様に生徒を替えてシリーズ化しても良いんじゃないかな、それとも司法研修所に場所を移す>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

3.9

面白かったんだけれど、お笑いのバカリズムなんだろハトが4匹仲良く並んでるではオチにならないよ。超豪華俳優のカメオ出演は面白かった。

0

警視庁アウトサイダー(2023年製作のドラマ)

4.1

マンガが原作らしく、ときどきギャグを交えたドラマ作りだったが、このクールで一番面白かったんじゃないかな。最後のどんでん返しもよく効いていた。

0

ギバーテイカー(2022年製作のドラマ)

4.0

漫画が原作らしいけど、さすがWOWOWはドラマ作りが上手い、民放地上波のドラマとは大違いだ、ただ解決法としては納得いかない、このままでは犯人は刑法39条が適用されかねない、ここは同僚のあのドジ女刑事に>>続きを読む

0

大病院占拠(2023年製作のドラマ)

2.5

全然ダメ、ソニンの演技が酷すぎる。

究極のトロッコ問題にしたかったんだろうが、話しが進むほどに矛盾だらけで、一知事が厚生事業に関われるはずもなく、挙げ句の果ては、動機が職務執行しただけの刑事に対する
>>続きを読む

0

小暮写眞館(2013年製作のドラマ)

4.5

最終回の英一の啖呵最高だった、そして垣本さんとの別れ原作より良かった、恋の予感さえ感じられた。これが10年前の作品なんて宮部みゆきは現在起こりうべきことを予見していたような作品だ。NHKもドラマ作りは>>続きを読む

0

両刃の斧(2022年製作のドラマ)

2.0

最終話だけ早送りせずに見てみたが、事件は何ともつまらない事件で、最終回だけで十分なミステリーで家族がみんな嘘をついていたと言う下らないオチ、原作がダメダメなのかな。

0

早朝始発の殺風景(2022年製作のドラマ)

-

テンポが遅すぎて早送りになって何だか分からなかた、原作マンガの方が面白そうだ。

0

ザ・トラベルナース(2022年製作のドラマ)

3.5

このクールの中では一番おもしろかったが、何でナースなんだ、人の命を助けたかったらドクターだろ、たくさん矛盾点はあったけれど最後の歩の母親の手を握っていたのは女性ナースだったはずだろ、まさか静かは性転換>>続きを読む

0

クロサギ(2022年製作のドラマ)

-

いくら待っても面白くならないので一抜けた、平野紫耀は歳食って魅力が無くなってきてハリウッド進出など無理だろう。

0