よよしさんの映画レビュー・感想・評価

よよし

よよし

映画(520)
ドラマ(0)
アニメ(0)

東京物語(1953年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

繋ぎの場面がなくて、どこで止めても絵になるだろうなとおもった
喪服をもっていく実子の白状なまでの遠慮のなさに対して、「ええ人」の紀子さん 
紀子さん宅にお母さんが泊まったときの2人の会話が良かった
>>続きを読む

モーリス(1987年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2chのスレにあった男子大学生の恋の話を思い出していた
最後のヒューグラントの悲痛な目が……モーリスだってお前と幸せになりたかっただろうよ モーリスがクライヴと同じく、「良い娘」と結婚して、同じ気持ち
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ツイッターで褒められてたので観ました ハッキングファンタジー映画だね
ハッカーって、あんなに足使うの?

シティーハンター(2024年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

全然面白くはないけど、鈴木亮平が良すぎて全然楽しめた

キリエのうた(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

広瀬すずの没個性的な演技が相変わらず素晴らしい、松村北斗も素晴らしかった これだけ華のある人たちの我を出さないことの難しさは計り知れない、俳優も、監督も
岩井俊二の映画はホワホワした色調でファンタジー
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

普通によかった
よく分からないという前評判を聞いていたので、よく分からないものを観に行った節があり、しかも思っていたより分かったのでよかった 2001年宇宙の旅とかより全然分かる
主人公の成長の仕方が
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アーミーハマーがcall me by your nameと言うところがこの映画の全て
駆け落ちしろや!!!!

スリーパーズ(1996年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

なんか結局最近愛と絆で泣けてしまうわ
人をおもちゃにして巻き込んだ人を死なせかけた子供たち、を慰み物にして傷を負わせた看守たち、に大人になった子供たちが復讐する……弱肉強食だなニューヨークは
ギャング
>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

知っておかないといけないことなのに怖すぎて目を背けた
アンヌはすごい
感想書けないが一生忘れないと思う

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

バスケもスラムダンクも全く知らないけど観た
試合中の描写が分かりやすくて良かった 人物の背景や回想より、試合が面白い 試合中のかけあい、師の言葉が熱い
「私が山王なら突破されるか、相手の心が折れるまで
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あのときから10年経って聞けた苹果の返事
東京にそこまで馴染みがないから、実写パートに特に思い入れはないが、新曲を聴けてよかった とにかくオープニング映像がいい!手も届き、思いも届く
追加パートにより
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分はいつも追われてる 本を読むときだけは追う側になるんだ、神を

フェイク(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映画の感想としては、捜査を突き詰めれば突き詰めるほど、本当の生活を失って自分が何者なのか分からなくなっていく不安定で気が狂いそうな毎日を送る中、レフティの情の厚さに救われていたジョーがレフティを救えな>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズっぽさがなくて驚いた
他の吸血鬼への憎しみと、それと同類である自分への嫌悪の両方があるやるせなさみたいなところが良く出ていた そこがルイの美しさなんかなあと思う
文明の進歩で、200年ぶり
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

全然ダメだと思うが最後の30分はまあまあよかった 原田泰造がちょっとびっくりするくらい上手だった
演出は安メロ、セリフは軽視され一つのひねりもない、ちょっとセンスを疑う映画だが、小説ではここまでは描か
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

tax and death
経験からちゃんと学びを得ているところがいい
年長者が幼い子供に諭すような、思春期の無鉄砲さを諌めるような態度で、生きている人間と同じような調子で死に語りかけるビルの愛情深い
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

アメフトあたりまで、さすがに「古き良き」すぎんか?悪くはないけどこのマッチョ思想感……と思ってたけどもう……もう……「こういうのが観たいんよ」の最適解を出された感じがした
マーヴェリックがテスト飛行で
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

これは……テレビアニメで2クールやったらまだよかったんじゃないか 泡の正体とかもう少し設定あっただろうにもったいない気はする 全体的にキャラデザが良くない
あと、パルクールってやつがダサくて寒く、絶望
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編] 君の列車は生存戦略(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人生で一番のアニメ 第一話の冠ちゃんのキス……冠葉のキャラクターを知った後に見る構成になっていて、テレビ版より切なく感じる

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

助けて……マッツとジュードロウはガチなんよ……
これを観てしまったことで死の秘宝の意味が変わってくる いや変わりはしないんだけど、厚みがもう……愛が……重くて……切ない……どの口で「これほどの時が経っ
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

知らなかったので大変な事故があったんだなと思った 知ってたとしても、想像は及ばなかっただろうが……
無重力の表現どうなってるんだ?それこそ2001宇宙の旅的にアクリル板にペン貼り付けて……そんなわけな
>>続きを読む

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

医療・刑事・アクション映画 収まりがいい
「俺は妻を殺してない」「そんなことに興味はない」 冷たく言い放った刑事トミーリーが、「お前は無実だ」と語りかけるシーン 王道だけどすごくいい!追いかけるうちに
>>続きを読む

攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ネットフリックスでやってるアニメの編集版だった……でも最後に少しだけ新規部分が 迫力もあってまあよかった
早く続き観たいな、あのピュアな男の子と少佐の対決が楽しみ

女王陛下の007(1969年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドクターノーよりかなり、アクションシーンの退屈さがなくなった ウィンタースポーツの007
ラストシーンの切なさたるや……「世界は二人のものなんだ」本編はシリアストーンじゃないから余計に突然で悲しい 飄
>>続きを読む

>|