ハタのりさんの映画レビュー・感想・評価

ハタのり

ハタのり

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

映画館でやってた時はスルーしてました。
宮城の話がメインってもの知らなかった。
アニメ観てからの映画だと花道のテンションにびっくりするけど、これはこれであり
本物の人間が動いてるかのような作画◎
試合
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.9

原作少ししか知らないけれど、冴羽獠は鈴木亮平しかできないなって思えた。
変態仮面といい、身体を使った役は負けないな。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

コナンの映画を劇場で観たのいつぶりだろ。
ツッコミどころ満載だけどそれ含め楽しめた。
コナンのキャラで怪盗キッドが一番好き

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

史実が元にあるから、まだわかりやすかったけれど、ノーラン作品ってこちらが試されてるようで毎回緊張する。

爆発音で劇場が震えて没入感◎
大気に引火したらって想像したら怖すぎる。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

終盤にかけての盛り上がり良かった。
映画館で観ないとだれるかも。
本格SFでハンスジマーの音楽、満足です。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

想像してた内容と違った
夫婦喧嘩のシーンが見応えあって良かった
主要人物が実際はどういう人物か想像して結論出すしかない

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.9

コンクリートディストピア
誰しも自分とか家族が大事だもん、こうなるよね。
途中出てくる、懲罰のとき韓国みを感じた。
イ・ビョンホン渋良いおっさんになったな。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

役所広司すごすぎる。そして監督がドイツ人?!
何年もやってるであろうルーティンが綺麗すぎて憧れた。
毎日同じように過ごしても、全く同じ日はない。
ラストシーンのあの表情、いろんな感情が溢れ出てきた。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.9

シンプルで分かりやすい。
夢と希望こそディズニー、「星に願いを」名曲すぎる。
ディズニー詳しくないけど、最初に上映された短編でうるっと来た。

正欲(2023年製作の映画)

4.1

ガッキーの自慰からのタイトルバックでまず引き込まれるよね。

普通ってなんだろう。

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.7

癒しを求めて。
意外に?社会派な内容だった。
すみっコ映画、毎回うるっときてる気がする。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

マキタスポーツのその辺にいそうな部長感すごいな。
タイムループものってある程度展開わかるけど安定して面白い。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

事件のことを予習せずに観た。
愛してるのになんでこんなことできるんだろって、頭の中バグった。
純血資産って

3時間半の大作だけどダレずに観られた。
ディカプリオがFBI役じゃなくてこの役で良かった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

終戦末期〜戦後まもない時にゴジラ襲来って笑えるくらい絶望だった。
反戦がテーマにあるんだけど、ゴジラ映画として純粋に楽しめた。
熱線放射の動作、ゴジラの中で一番好きかも

渇水(2023年製作の映画)

3.7

心が渇いていたんだな。
希望がある最後で良かった。

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

4.0

内容、構図はいつもの通りだけど楽しめるのがボーン。
カーチェイスがド派手
CIAで活躍する姿も見てみたい!

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.9

ディズニーのアトラクション乗ったことある人なら楽しめると思う!
曲好きだなー。

ほつれる(2023年製作の映画)

3.8

すれ違いでだんだん関係がほつれて…
っていうような簡単な話ではなかった。

演技が上手くて、普通にイラッとする場面がけっこうあった笑
2人ともやばいやつ

恋愛観、結婚観、人生観?正解はなさそう。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.8

ハルク観てないって人多い気がするけど、普通に面白かった。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.1

笑った
ループしてたら確かにそうなりそうとか、それやってみたいと思うだろうなーって

怪物(2023年製作の映画)

4.1

怪物は誰なんだろって探しながら観てたけど、そうじゃなかった。

最後は、そういうことだよね。
切ない。

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

3.9

子どもたちの成長物語
私がアラフォーならぶっ刺さったかもしれない。
それでも泣いた。いい演技でした。

ロストケア(2023年製作の映画)

4.3

序盤から涙が出てきた。刺さるテーマだった。
親のあるいは自分自身の介護って誰しもが抱える問題だけど、どう向き合って行けばいいんだろう。

殺人は罪だけど、必ず悪かって言われると…

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

ウルっと来たかと思えば笑っちゃったり、忙しかった。いい映画でした。偏屈だけど憎めないじじい。
トムハンクス、グリーンマイルとかフォレストガンプのイメージでずっと止まってたから時の経過にびっくり。歳とる
>>続きを読む