わらびもちさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

わらびもち

わらびもち

映画(835)
ドラマ(34)
アニメ(0)

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.4

アドベンチャーランド以来の共演。
でも話がめちゃめちゃです。

アクションは言うことなし。血がよく登場するんですが、アクションの撮り方が上手いなぁと感じました。
日用品が武器になるのは私もにやりとし
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

イギリス懐かしい、、!

ヒューグラントがどの映画にでても映えますね、、。そこにジュリアロバーツが来たらもうスクリーンが輝いて見えました。(笑)

スターとの恋って有り得るんですかねぇ。スターも人間な
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.8

音楽が人の感情にもたらす力。

私のモットーはno music no lifeでやってきてて、音楽がないと生きていけないです。(映画も) なぜなら単純に嫌な事あったら音楽が癒してくれるからです。もしも
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.8

前半はお互い家出してワクワク感があったんですけど、逆に後半は少しダレた感があった。

無垢な少年少女の恋って瑞々しいな〜〜。LINEやTwitterで会話とか、現代っ子のコミュニケーションツールなんて
>>続きを読む

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

2.8

サタデーナイトムービーとして学校が用意してくれてたんですけど観たい人が私1人しかいなくてしかもレコーダーが動かず急遽、隣の寮で鑑賞。

字幕なしで見たので理解度は低いのですが、飛び降りるのか降りないの
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

4.0

セレーナゴメス目当てで鑑賞。

ポールラッドってアントマンですよね?!!まさかのホームヘルパーになってる。障がい者で車椅子の主人公のブラックジョークとか英語字幕ならではの生で聞けて笑った。

世界一深
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.5

ジュールの記憶の中がまさに夢の中にいるように再現されていた。

正直言うとただのバカップルの話で、記憶消すなんて軽率な行動してしまったけどやっぱりやめる!!なんて思ってしまったらもう後戻りはほぼ不可能
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.9

ルームメイトに勧められて観ました!
最後彼女は号泣してました。(笑)

時間の流れが掴めなくて、1年間の長さがすごい短くて変だと感じて苦労しましたが

毎年毎年お互い変化があって、すれ違いもあって、最
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5

テキサス州にある高校のTGIFとやらで鑑賞。夢のムービーナイトです!

なので英語字幕で観たのですが、80%くらいの理解ですかね、、。
日本語字幕で次は観たいかなぁと。

とりあえず肉食の見た目が怖い
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.7

アメリカの映画館にて。
スクリーンとシートがデカくて、殆どの人がエンドロールの途中で出て行ってしまう悲しい事件がありました。(私は残りました)
基本劇場内が真っ暗じゃないし、普通に喋るし、笑いはともか
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.9

ヘイリーステインフェルドが出演しているのでそれ目当てで飛行機内で鑑賞。

見ていて感じる面白さは前作同様ながら、内容は少し似ていて新鮮さがなかった。。
でもお題に沿って即興アカペラのシーンはいつもお気
>>続きを読む

ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!/ハード・デイズ・ナイト(1963年製作の映画)

4.5

支離滅裂な映画といってもいいと思ったけど、ありのままのビートルズのメンバー1人1人の個性が分かるドキュメンタリーみたいでした!

この前見たジョンレノンの伝記映画で喋り方が本人そのままで、ジョン役のア
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.9

家族とマーベル映画!
時系列がむちゃくちゃで訳わからんかったけど前作超えるくらい好きです!キャラも真新しくなって、新生Xmen応援します!

またまた世界に失望しちゃうマグニートーに同情した。毎回チャ
>>続きを読む

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.2

怖いの苦手な友達と鑑賞。
なにこの表紙、、きもすぎる(笑)

前の一家の話の方が裏切りもあってハラハラしてた自分もいた。

時系列が前の2作品の後だと思ったら前かもしれない描き方で、エリーズのアシスタ
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.6

無知がもたらす予期せぬ奇跡(?!)

これまた新しいカメラの回し方に、それに続くドラムのbgm。

昔は人気者だったスーパーヒーロー、バードマンに戻りまた栄光に輝くことを密かに夢みるが世間はきっと忘れ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.8

マッドすぎるアクション、、!!!

この映画の中では一番ニコラスホルトが真の英雄ですよもう。
なんでそんな強いねん!まじで生き返ってた。

しかしこの荒れた世界観、付いて行けなかった。
未来が舞台やけ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

普通に普通のシンデレラストーリー!
勇気と優しさがテーマ。

原作のシンデレラがもちろん元ですが、所々違っていたり加えられていたりしていた。王道ストーリーを飽きさせないようにかな。

小さい頃原作は何
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.5

祖国愛>家族愛?!

国の為に死ぬとか言われても残された家族の気持ちは??
国と家族の対象の大きさの違いが目に見えてるのに、派遣から帰ってきても全然家族に心が向いていない。


"戦争は人の心を蝕む"
>>続きを読む

インビジブル・シスター(2015年製作の映画)

4.0

ディズニーはやっぱり良い終わり方してくれる(^O^)

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

5.0

2週間後に行くテキサスが舞台の、まさに思春期を含む複雑な人生の前半を映し出した新しいスタイルの映画。
広大な土地で暮らすある家族の長〜いストーリーで時は何年も流れていくけど、決して3時間を長いとは感じ
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

2.9

途中で退屈してしまった、、。

ミュージカル系で明るいものかと期待してたので、シビアな金銭問題や、メンバーの家族問題が出てきて重かったです。

でも知ってる曲が出てくると歌い出したくなりました!!

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.5

いつもと雰囲気が違うアナケンドリック!
DJ目指してる大学生カッコいい。
でも逆に寮の部屋が自由すぎて本当に想像していいのか、、、。

古い伝統に縛られすぎて黒歴史まで作ってしまったのに、また同じこと
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.7

人生2回目のプレミアスクリーンにて。
終わった後にリクライニングできることに気付いた、、もう遅かった、、。

来月から一年間アメリカに留学します!!!
そんな私は主人公アイリシュを自分に重ね合わせてみ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

音楽のパワー。

私は音楽が大好きです。LINEの一言をNO MUSIC NO MEにしてるほどです。(笑)
先日観たシングストリートと同じ監督が前に撮った映画で、期待大でした。
でもこちらはしんみり
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

5.0

泣いた。隣のおばちゃんは寝てたけど。
サントラ買った。
若者の行動力やエネルギーを感じられた。私も周りを変えれるような人間になりたい。

アイルランドとイギリスの音楽が元々好きで、観る前はそれを楽しみ
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

これは修学旅行の前日にパッキングしながら観てました。なので私の頭の中では内容が飛び飛びになってます、、。少し後悔。

コリンファースの演技に引き込まれる一方でした。
吃音症のヨーク公を演じているので、
>>続きを読む

グレッグのダメ日記3(2012年製作の映画)

3.3

機内にて観賞。
グレッグのダメ日記は本も映画も見たことないのにいきなり3作目から入りました。(笑)

こんな冴えない主人公、私はイケイケの主人公より好きです。なぜなら見てて可愛いから!ドジなシーンとか
>>続きを読む

少女が大人に変わる夏(2013年製作の映画)

5.0

夏の風を感じるNYが舞台のダコタファニング×エリザベスオルセンの美人コンビ、、眩しい!

少女→大人の女性に変わった夏の思い出で、
大人の階段を登る上での友達や恋人との衝突、仕事場の上司、家族の不和な
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.7

イギリスから日本へ帰る機内にて。
英語音声英語字幕で理解度は85%くらい。

大人の女性が語る大人の女性向けの映画。
ニューヨークが舞台。
これだけで心が躍りました。

主人公のアリスのしたかった事が
>>続きを読む

ペーパー・タウン(2015年製作の映画)

4.1

イギリスから日本へ帰る機内にて。
英語音声英語字幕でしたがほぼ理解できました。
この作家さんがきっと星のせいじゃないを書いたジョングリーンです!もうお気に入りの作家です。

「ティーン向け=恋」
こち
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

イギリスから日本へ帰る機内にて。
英語音声英語字幕に挑戦したところ、理解度は70%くらいでした。

CMなどで何回も見たトムクルーズの飛行機にしがみ付いてるシーンは、きっとその時に見ればおっ!となるは
>>続きを読む

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.9

イギリスへの機内にて。
映画音声英語字幕でしたがほぼ全て理解できました!

もちろんクロエ目当てでした。それにエイリアン侵略的な話が好きなのでとてもワクワクしていました。
先ほどのアリージェントもSF
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.6

イギリスへの機内にて。
英語音声英語字幕に挑戦してたので理解度は75%くらいの前提です。

仕事に家族に奮闘する頑張り屋さんと、

人生経験が豊富で時間に余裕のあるダンディーなおじさん。

雰囲気はプ
>>続きを読む

ダイバージェント FINAL(2016年製作の映画)

3.3

イギリスに向かう機内にて鑑賞。
英語音声英語字幕に挑戦してたので理解度は80%くらいの前提ですww

なんとなんと私これが2作目だと思って観ていたので、初めシカゴの街がズタボロで何があったんや、、で頭
>>続きを読む