picaroさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

picaro

picaro

映画(515)
ドラマ(22)
アニメ(0)

ナショナル・シアター・ライヴ 2016「ハムレット」(2015年製作の映画)

3.8

ル・シネマにて。

シェークスピアを英語で観たのは初めてなんだけど、どれくらい自由度があるのかな。日本語だと、結局は日本語にしちゃうので自由度高いけど、英語だと、原文であることに大きな意味があると思う
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.6

思ったよりちゃんとアクションがカッコよかった!

デップーさんのキャラクターと細かいネタのおかげで笑える映画になってるけど、結構ヘビーな内容だよね…

バーのマスターが好きです。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.6

犬可哀想イケメン鼻血映画。

よく出来てるなーと思った。僕だけがいない街を思い出した。あっちの方が後だけど。

何回目かのリトライの時はエヴァンと一緒に「そうじゃねえよ!!怒」ってなった。
これハッピ
>>続きを読む

ほぼ300 <スリーハンドレッド>(2008年製作の映画)

2.8

ひとつめの戦闘シーンが少し冗長でしたね(真顔)

パロディの元ネタはわからないの多かったけど、雰囲気は伝わるので意外と面白いよ!「バカだなーw 」って。
300さえ観てあれば。

出発シーンが一番好き
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.8

鑑賞中の感想:伊勢志摩サミットが無事終わって本当に良かった。

イギリス警備ゆるすぎだろ…から始まる今作。
どこから情報が漏れてるとか誰が内通者かとか結構どうでもいいか!ドドドドド!という潔さ。
子供
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.8

前作との比較すると色々と大味だったので0.2下げたけど、これも良かった…

なんだかんだ見捨てないメアリーが好きです。あと兄ホームズw濃いww
1よりも捨てられた子犬感が少なくて、みんなでシャーロック
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

4.0

むっちゃかっこいい…
最後の工事現場(?)とか最高にかっこいい…

彩度抑えた映像色が素敵だし、アクションもなんだか新鮮な演出で飽きないし、ホームズその子犬みたいな目はやめるんだ!ってなるし、エンドロ
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.0

筋肉の、筋肉による、筋肉のための映画(すごい)。

映像どやー!
映像どやー!
−ははぁー(ひれ伏す)
の約120分。ラストは泣きながらひれ伏した。

映画館で観たかったなー。あらゆる瞬間が美しい。こ
>>続きを読む

エンジェル ウォーズ(2011年製作の映画)

4.0

ベイビードールが様々な意味で戦うのを見届ける映画。
ここまで観たザック・スナイダー監督の作品はほとんど観た後「おつらい…」ってなるので今回もエンディングに対して警戒しながら観てたんだけど、意外とラスト
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.7

娘有能映画。

不覚にも最後、涙した。
前半ちょっとホワイトハウスちょろすぎて拍子抜けしたけど、面白かった!
緊迫してる中にちょいちょい笑えるところがあって飽きないの素晴らしい。

そしてランニング理
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

2.7

90分に詰め込みすぎてるから剣道削ろう?

「ステイサムをかっこよく撮るよ!」からスタートしてる脚本なんだろうな…そういう意味では良く出来てると思う!

ところであいつの血液とか大丈夫なのかな…?

幸せの始まりは(2010年製作の映画)

2.6

頭の良い金持ちvs優しい無職
とかはよくあるパターンだけれども、この映画は
バカvsマヌケ
なのでなんか全体的に不憫…
どっちを選んでもあんまり幸せじゃなさそうなので…

あと、粘土の話、全然わからな
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

2.9

音楽とかアクションとか色々ダサいんだけどわざとなのか真面目なのかわからんwww

と思ったけど14年前の作品なのかー!
気づかなかった。ということは当時としてはかなりカッコよかったんだと思う。

とに
>>続きを読む

孤独のススメ(2013年製作の映画)

3.8

おじさんがおじさんを拾う物語。
または
おじさんがおじさんを救う物語。

前半はどっちのおじさんもなんだか哀れで、観ていて辛かった。
でもショーの回を重ねるごとにおじさんの表情が変わってくる辺りから幸
>>続きを読む

偶然の恋人(2000年製作の映画)

2.8

グウィネス・パルトロウ可愛い!だけで進むと言っても過言ではないけれどもそれもまたひとつの大事な要素なので良いと思います。

あらすじ読んだ時に「は?なんだそれ?!」と思ったけど観ても「なんだそれ?」だ
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.8

国防長官のおばちゃん頑張れ!ってずっと思ってた!

前半テロリスト強すぎて口開いて観てしまった。圧倒的!強え!みんな死んだ!!どーん!

主人公はもちろん、大統領もカッコよかった。
子供には優しいけど
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.6

イケメンをベンアフさんのみに絞ってきやがった…!

よくあるタイムリミットものと言ってしまうには地味で良かった。
人質の人たちにイライラしたりしたけど「まぁベンアフさんがそう言うならサ仕方ない…」みた
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.7

これの直前にゾンビランド観てたから、ゾンビの身体能力が高いことに慄く。

BvS観てベンアフさんもカヴィルさんもかっこいいなぁと思ってたけど、もしかしたらザック・スナイダー監督の撮り方なのかもしれない
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.7

ホラー苦手だけどジェシー愛でたさで。

続けてドーンオブザデッドを観たので、今思うとゾンビの身体能力が総じて低いwので普段から有酸素運動してれば逃げ切れるよ!
ジェシーも可愛いけどウディ・ハレルソンが
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.8

映画としてどうだったかってのとマークの人間性に関する感想をわけて考えるのが難しいんだけど、ということはすなわちよく出来てる映画なのかなーと。

最後の方でエドゥアルドがショーンに投げつけるセリフとラス
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.9

12本予習こなして満を持して鑑賞。

スコア難しいね…。
アベンジャーズvsアベンジャーズのアクションがすごかった。全員の違う戦い方がうまく組み合わせられていて、どいつもこいつもかっこいい。基本近距離
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

しびるうぉー予習項目12

CMなんかで観た時は「CGすげぇ系のハートウォーミングものかな…」くらいにしか思ってなかったからびっくりした。むっちゃ面白かった!

とにかく父ちゃんかっこいい。むっちゃス
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.4

しびるうぉー予習項目11

アイアンマン3で社長は引退したと思ったし、ソー兄やんは帰ったと思ってたから冒頭は夢もしくはあとで回想が入るなのかと思ったら違った!
アイアンマン3はまた別って考えてよいのか
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.8

しびるうぉー予習項目10

ディズニーランドのアトラクションみたい!
アライグマが可愛いだけの映画じゃないぞ。だがアライグマは可愛いぞ。

アライグマってだけでB級感あったけど、戦闘シーンとか美しいし
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

しびるうぉー予習項目9

ファルコンが100点満点。
面白かったー。緊張感のある前半から派手なアクションの後半へと全く飽きない。キャプテンが結構普通なので、キャラクターものとしてではない部分で十分楽し
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

2.5

前半は「あ、丁寧な説明ありがとうございます」って感じだったけど、最後の宮崎あおいがカッコ良すぎてオールオッケーだった!

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

2.8

しびるうぉー予習項目8

エリックだけが癒し…
スケールが大きすぎてちょっとよくわかりません、ってなった。1で楽しめたコメディ要素があまりなかったし。

でもまぁ2人が幸せならいっか…

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.2

しびるうぉー予習項目7

なにこれむっちゃ面白い…。
映画館で観たかったなー!片腕片足だけスーツ着用時の動き、とかすごい。
面白いから細かいこととか全然気にならないね!
スーツのない社長ま素敵だったし
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.0

しびるうぉー予習項目6

登場人物多すぎて途中でついていけなくなり、半分のところで止めてまた頭から見直した!

お祭り感すごい。劇場で観たかったなー。
大勢出ているので、良くも悪くもみんな格好良さが凝
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

2.8

しびるうぉー予習項目5

キャプテン一番強いのかと思ったけど普通に強い人間といった感じなのか!最後、なんかパワーアップしてたように見えたけど。

続けて観てきた予習項目の中で、今のところこれが一番こじ
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

しびるうぉー予習項目4

冒頭からパリピたちが出てきて戸惑ったw
前半はなんかもういちいち面白い。ナタリー・ポートマン可愛いし、ソーも可愛いし、映像も綺麗だし、ソー可愛いし。後半、もちっと丁寧にロキの
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

しびるうぉー予習項目3
日本庭園にガンダム的なのが。

あらすじだけだと「ん?」かもだけど、むっちゃ面白かったー。社長色々とかわいそうだけど。
冒頭、モナコの前までは本当にバカバカしくて楽しい。ちょっ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

どんでん返しはともかく、痛快でありました。
ジャックがFBIから逃げるところはマジック的な仕掛けが沢山でてきてワクワク面白かった。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

2.8

しびるうぉー予習項目2

ハルクかわいいよハルク…
キーワードは“犬”。

色々とわかりやすく楽しめる。

東京シャッターガール(2013年製作の映画)

1.8

カメラが趣味なので観てみました。

1作目:完全に置いていかれるけど、カメラ構えた可愛い女子高生を愛でる映像だと思えば。
2作目:色々ひどいけど大丈夫かな?
3作目:「写真大好き夢路さん」というところ
>>続きを読む

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.5

前半はただただおつらかった(ストーリー的な意味で)けど、色々明らかになるにつれてすっかり見入ってしまいました。
ザックスナイダー監督作品、観たのまだ3作目だけど、どんな企画を渡してもおつらく抉ってきそ
>>続きを読む