KRMTMさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • KRMTMさんの鑑賞したドラマ
KRMTM

KRMTM

アップロード~デジタルなあの世へようこそ~ シーズン2(2022年製作のドラマ)

-

S2もおもしろかった!
久しぶりのVRの世界、めちゃ近づいてるんだろうな。仮想空間…

コロナで制作伸びたらしいけど、打ち切りとかじゃなくてまた観られてうれしい。

S3も撮影中みたいなので楽しみ〜!

0

ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン1(2022年製作のドラマ)

-

3話まで観た。
今のところふつうにおもしろい。
1話は説明とかに慣れなかったのであんまり入り込めなかったけど…


原作以外は映像化なんてあくまでも“2次創作”でしかないんだから、権利者に許しをもらえ
>>続きを読む

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

-

まだ慣れてないからなのかわからないけど、ちょっと期待しすぎてた感がある。

演出もオーバー気味だし、事件の入り組みも大人数で考えてる割には浅いような…

これからおもしろくなっていくのかしら。

0

ザ・ボーイズ シーズン3(2022年製作のドラマ)

-

全シーズンおもしろくてすごい
しかしソルジャーボーイが打倒ホームランダーの唯一の頼みだったのにという…

ライアンがダークサイドに堕ちませんように🙏

0

スター・トレック:ピカード シーズン2(2021年製作のドラマ)

-

キャプテンリオスが〜〜!子孫として次にも俳優さん出てくるといいなぁ🥺

ウィルウィートンが出てきて笑っちゃった。

カーン計画って何!

0

青天を衝け(2021年製作のドラマ)

-

最初から最後まで毎週ちゃんと観たのは久しぶり。
毎回すごくおもしろかった。

登場人物もみんな良かったし、何度も泣いた。長七郎…

いつもは戦ばっかりやってる大河ドラマにあんまり現実感がなかったけど、
>>続きを読む

0

DCU(2022年製作のドラマ)

-

今まで日曜劇場に出てた人たち大集合ドラマ。

話がまとまりがない感じだし、キャラクター作りすぎなのにパッとしない。テンポも悪い。

音楽がドラマチックにしようとしてるのかうるさすぎる。

耐えられない
>>続きを読む

0

THE FLASH/フラッシュ<フィフス・シーズン>(2018年製作のドラマ)

-

敵が現れる→誰かしら誘拐される→独りで助けに行く→やられる→みんなで協力

みたいなパターンが多すぎてもういいかなって思う
フラッシュの家族にそんな興味湧かないし…

ケイトリンとシスコの話だけでいい
>>続きを読む

0

直ちゃんは小学三年生(2021年製作のドラマ)

-

おもしろかった!!!!

静かな本格的なコントをずっと見せられてる感じ。
岡山天音くんの小学生胸キュンでした。

竹原ピストルズ、髭面なのに1番小学生ぽかった😂

0

日本沈没ー希望のひとー(2021年製作のドラマ)

-

なんやかんやで結構面白い。

政府の動きがチンタラしてるとことか…

田所博士以外の博士ももっとちゃんと出れば信憑性出るのにな…

0

リバーデイル シーズン5(2021年製作のドラマ)

-

アーチーのとりあえず金属バットで悪を制しに行くみたいな流れが多すぎていい加減にしろやと思う。大人になってもそんななんか。。

そのせいで色んな人が巻き込まれてるし、
ヴェロニカがハイレムに宣戦布告する
>>続きを読む

0

リバーデイル シーズン3(2018年製作のドラマ)

-

次が気になる展開に作ってて、そんなにハマってないのに観てしまう。

全部の画面が暗すぎて、何が起こってるのか一時停止して見てもよくわからないシーンが多かった…もう少し照明明るくして???

0

セックス・エデュケーション シーズン3(2021年製作のドラマ)

-

最後のアダムの詩がとっても優しくて泣きそうだった…

キャラクター全員、背景もちゃんと付け加えてこういう人格(現在進行形で変形中)なんだよっていうのを8話分で見せててすごいなあと思った

大人も子ども
>>続きを読む

0

ユニークライフ シーズン4(2021年製作のドラマ)

-

終わってしまった…

地味だけど、すごく元気が出るドラマだった。
最後ペイジとのシーンでサムがうるっとしていたところがなんだかすごくうれしかった。

家族もザヒードもペイジもエヴァンも大学の友達もみん
>>続きを読む

0

グッド・オーメンズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

-

もうしゃべんないもん!

みたいな子どもの喧嘩か!って感じのかわいい2人…なんだけど、全体的にストーリーがまとまりのない感じで微妙だった

0

セックス・エデュケーション シーズン2(2020年製作のドラマ)

-

おもしろかったー!

キャラクターみんなダメなところもあって
かといってなんて思い切った行動を…!って驚くこともあってみんな愛せる…

性について問題提起しつつも、コメディタッチで内容もおもしろくこん
>>続きを読む

0

ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則 シーズン11(2017年製作のドラマ)

-

あーー観終わっちゃった
最後感動的だった

エイミーとペニーの関係性に憧れるなあ


ララランドの話題が出て、やっと現代に追いついた感がある…日本の配信なぜこんなに遅いの😭

あとこのドラマは子役を使
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

-

とりあえず4話ですが、溢れる気持ちを、抑えるために感想を書きます。

1話は最後に松田龍平と働く長岡亮介というキャスティングとEDのkid fresinoというぶっ込み具合が衝撃的すぎてそれまでの記憶
>>続きを読む

0

珈琲いかがでしょう(2021年製作のドラマ)

-

いや、原作の方がおもしろい……というか空気感が違いすぎる。

やっぱり荻上さんのリズムとかちょっと遅いというか、演出もそうだけど描き方とか苦手になってしまった。

せっかく原作もキャスティングも良いの
>>続きを読む

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

-

次の展開がいつも予想できなくて、
普通ならこの話題で3話くらい引っ張るのに…という内容をサクサク一瞬で進めてしんみりする間も少なく別の話題に行ってしまう。そのスピード感が現実的なリアルさもあるし、ドラ
>>続きを読む

0

アンという名の少女 シーズン3(2019年製作のドラマ)

5.0

あーーーーー…観終わってしまった

赤毛のアンの物語をベースにフェミニズムはもちろん、人種やジェンダーについてもしっかり盛り込まれていて、アンのブレない正義感の強さと行動力にすごく励まされたし勇気をも
>>続きを読む

0

ユニークライフ シーズン3(2019年製作のドラマ)

-

は〜…おもしろかった!

殺人や大きな事件が起きるわけじゃ無い、このくらいの温度感のドラマをちょうど観たかったからうれしい。

登場人物全員に共感できる部分があるから、どんな話でも毎回おもしろいし
>>続きを読む

0

ジ・オフィス シーズン1(2005年製作のドラマ)

-

5話で挫折…これ以上観てもハマるかわからないからやめた

笑えるところもあったけど、主人公の言動がムリすぎておもしろさを上回らない


UK版はおもしろいのかな…

0

サブリナ:ダーク・アドベンチャー シーズン4(2020年製作のドラマ)

-

主人公サブリナのキーナンシプカがとってもかわいい。表情豊かだし、声も素敵ですごく魅力的で、彼女じゃなければこの作品微妙だったかもとも思う位。
ファンになった!

ストーリーは地獄とか天国とか…オリジナ
>>続きを読む

0

アンという名の少女 シーズン1(2017年製作のドラマ)

-

とっても好き…!
美術と映像へのこだわり!


アンが辛い経験をして育っていて、性格ひん曲がりそうなのに純粋に空想に浸ってキラキラして
大人びているなと思えば子どもっぽく飛び出していくし、熱弁して笑っ
>>続きを読む

0

アボンリーへの道 シーズン3(1992年製作のドラマ)

-

ep5を観終わって、とても感動した。
ジャネット大好き。

赤毛のアンもそうだったように、
フェミニズムの話が描かれていて胸がぎゅっとなる。

あーおもしろい。

0

アボンリーへの道 シーズン1(1990年製作のドラマ)

4.5

アンという名の少女を観て、同じ世界観を求めてたらこのドラマが…!

「アンという名の少女」は結構暗めだけど、
このドラマは1話ごとに優しい明るい気持ちで終わるし、衣装とか自然とかすごく素敵で見入ってし
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.9

あーーーー!おもしろかった。

ディープのサイエントロジー的な話とかも
ストームフロントの意外な最後も
何も予想出来ない展開で最後まで行ってしまった。

グロほんと無理なんだけど、グロさよりも観たいが
>>続きを読む

0

アップロード~デジタルなあの世へようこそ~ シーズン1(2020年製作のドラマ)

-

最近観たフラッシュに出てた俳優さんが主演で全然違うキャラクターでおもしろかった。

アップロード後の世界が美しくて、
死んだら行きたいと思ったけど、それを管理する人がいると思うとうーん…

VRなんて
>>続きを読む

0

THE FLASH/フラッシュ <フォース・シーズン>(2017年製作のドラマ)

-

いや、gleeのキャストたくさん出とる!

アリソンやっぱ癪に触る女だ!

登場人物多すぎて名前覚えきれない!

ハリーちょっとキャラ作りしすぎでしょ!

映画ドラマネタ出てくるの最高!

ケイトリン
>>続きを読む

0

宮本から君へ(2018年製作のドラマ)

-

リアルタイムで見てたドラマ
2018年…2年前なのか……

松山ケンイチのキャラクターがめちゃくちゃよかった。松山ケンイチがとても良い。

しかし、色白演技派(?)俳優大集合ってかんじです

0

誰かが、見ている(2020年製作のドラマ)

-

最初登場人物のキャラに慣れなくて微妙な感じがしたけど、途中からふつうにおもしろかった。

三谷幸喜のシットコムとしては、HRとかやっぱり猫がすきの方が好き。
期待しすぎたかな??


YouTubeと
>>続きを読む

0