ころすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ころすけ

ころすけ

映画(260)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

誰も眠らない森 Part 2(2021年製作の映画)

3.0

待て待て待てw
後半からクリーチャー同士のラブロマンスを主軸に変更するなw
笑いが止まらんかったから、ありきたりなただのスラッシャー映画とはある意味全然違って評価出来る作品だったかもしれない

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

3.0

ヒルズ・ハブ・アイズ
クライモリ
悪魔のいけにえ

のノリで観て「よし!及第点!寝るか!」
っていう作品

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

話は聞かせてもらった!地球は滅亡する!!

地球に衝突する彗星で世界がヤバい?
でぇじょうぶだ!なんだかんだ今までも地球無事だったで!コロナもただの風邪と変わらんし俺の周りにも死んだやついねぇからな!
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.5

ポストアポカリプス後、巨大化した生物から逃れてシェルターで暮らすも、元カノに会いに外へ?!道中でワンちゃん(ボーイ)と出会ったり、生存者と協力したり云々…

うん、緑多めのfallout、かな?

>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

みなさん大好物なタイムパラドックス物
時間制限のあるバタフライエフェクト、といったところ
終盤30分くらいで怒涛の伏線回収が美しい。W主人公っぽさもある。SF好きなら絶対刺さる。特にシュタゲ


タイ
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.8

だいたい画面が灰色がかってて、硝煙の匂いがしてきそうなビジュアル面だけでもう好き

有名な戦争、いや反戦映画と知っていた程度の知識だけど正にその話に違いなし、でした

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

トイストーリーは3が1番傑作だという前情報だけ。
過去作見たのもかなり昔でほぼ覚えてなかった状態で鑑賞。え?逆に4作目あるんか?完結でいいんじゃないか?!え?見なくていいすか?!

子供はいつか必ず大
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.8

アレクサンドル・アジャ御大…!好き!

個人的ワニ映画の最高峰。

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.6

Pixarの描く、やさしい世界(ディストピア)

今まで見てこなかったことを後悔したレベルの傑作。
驚いたのは、これが2008年公開ということ…!
便利さの過度の追求や環境破壊への風刺も効いてて◎
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.0

人類滅亡パンデミック系映画
音立てちゃダメとか外に出たらダメとかあるが、今作は外にいるナニカを見てはダメという設定。

内容としてはそう複雑なものでもなく、幼い2人を連れて視覚に頼らず安全地帯を目指す
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

バーフバリ前後編以上の満足感がなんと3時間で得られる!!マヒシュマティの民は必見なのは当然として、エンタメ映画としての完成系を観た。

インド映画は全力で観客を楽しませにくるエンターテインメントの鑑だ
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.3

死霊館シリーズはなんだかんだ楽しい。
今作、ホラー感薄め?だけどサスペンス要素強めなのもあり、ウォーレン夫妻の魅力すごくて推せる!

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.1

何かと社会風刺を盛り込むことで有名なかのジョーダン・ピール監督作。

わたしはあなたに汚物をかけ、あなたをはずかしめ、あなたを見せものとする。

意味深に冒頭で表示される一節で表現する映画は佳作の法
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.4

子を持つ親になって観るべきではなかった
恐ろしすぎるけど痛いほど気持ちが分かる


主演の女優さんの絶妙なメンヘラ美人で視聴者に語りかけ暗示してきたりとか何かに目覚めそう(性癖を刺激される…!)
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.0

パプリカ、マトリックス、インセプション、羊たちの沈黙

センス抜群すぎる

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

音を立てたら終わり…!なモンスターとの生き残りをかけた家族の闘いを描く第2作。
ポストアポカリプスな世界観好きだしキモイ造形のモンスター好きだし良い出来でした
「この紋所が目に入らぬか!」ばりに補聴器
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.0

胸糞の一言で片付けるのは浅すぎるけど純粋さ故に起きた悲劇、といったところ

たださすがに設定上、いずれかの絶滅収容所だということならあんな簡単に外から入れるなら脱走も出来るだろうからあまりにフィクショ
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.2

毒親とはことこと。

悪魔とか関わってこないかな~って思ったけど何もありませんでした!

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

3.0

ソロモンのラム酒は燃料になる!(キリッ)
後味もすっきりなワンシチュエーションスリラー。特に意外性のある展開もなし!乗ってる小型機のパイロットが死んじゃったらどうしよう?!を全部やってくれるから、食べ
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.0

ビジュアルとサウンドデザインだけはワクワクする映画。クトゥルフ味ある。これだけ
シナリオもエンタメ性があるわけでもなく、哲学的なテーマがあるわけでもなく(あったとしても誘導が不親切すぎてわからん)特に
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今となってはLGBTに寛容な風潮出てるけど時代背景的には相当に厳しい(ゲイカップルってだけで殺したっていう描写が作中であるね)時代での同性愛であり、不倫関係であるという男二人の半生を描く…っていう。>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

A24の面白そうなホラーがあるらしい、と公開当時は風の噂で聞いて「見たーい!」と思っていたけど見逃した所、プライムビデオに配信が来たということで鑑賞(2023年初映画がこれなの頭おかしい)


ホラー
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

原作で読んだスラムダンクがきちんと、それでいて原作と違う視点で描かれている?!満点でしょこれは…!
ただまぁ、スラムダンク読んでないと映画として成立するかどうか微妙ではある点が気になるくらい
あとすご
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

大作を見よう週間だったので

白人と黒人のバディ物だけど黒人に雇われる白人ってのは珍しい作品では?人種差別の根強く残る時代背景と内容から想像するよりはあっさりとしてるて良い。終始小気味よく笑えるシーン
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

名作と言われるだけはあるんよ

世が世ならなんらかの発達障害の診断ついただろうなっていうフォレストガンプの半生をアメリカの歴史とともに描くヒューマンドラマ

見た人はみんな大好きダン中尉。後半のヒッ
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

4.1

前作鑑賞後から
バーフバリ!バーフバリ!
と連呼するバーフバリ信者と化して翌日には2作目を鑑賞するまではだいたいみんな一緒なのでは?

とにかく全員のキャラが良い上にこれだけ長尺なのにどのエピソードも
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

見始めて最初は置いてけぼり食らって「えっ?」ってなるけど
なるほど、陸海空の3視点が最後に収束する感じで、鑑賞後は満足感がすごい