くるぶしさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

くるぶし

くるぶし

映画(1243)
ドラマ(11)
アニメ(0)

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.9

相変わらずのバカでかスケールで敵も味方もバンバン死んでくノリ大好き。

全人類がワクワクするガジェットや設定が沢山登場してテンションあがりっぱなし
基本バカではあるがおしゃれ感もあり絶妙なバランス。0
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.7

ピクサーにしては凡作の方だし影薄い作品。
キャラデザが絶望的だが映像美とストーリーが良かった。

映像は実写かと見紛うほどの美しさで雄大な自然が我が家(1K)に広がった感覚。
それほどの没入感があるが
>>続きを読む

ジャイアント・ピーチ(1996年製作の映画)

3.6

ディズニープラスで見かけるまで完全にわすれていたけど小さい頃に1回だけ観たことあった。不意のノスタルジーに心がキュンとなった。

当時は作品の暗めで怖い雰囲気があまり合わなかったが、今見るとほんとに芸
>>続きを読む

アナスタシア(1997年製作の映画)

3.8

姉がこれ好きでビデオ持ってたなあ
Foxのプリンセスもの。
完全にディズニー意識しまくりだけど完成度は肩を並べる。寧ろ当時のディズニーを越すほど素晴らしい
絵も歌も一級品

Foxもディズニーに買収さ
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.6

有名すぎて観た気になってたシリーズ。

まさにハリウッド王道ど真ん中。この世の所謂ハリウッド映画のありとあらゆる“あるある”が詰め込まれている。
というよりか僕の観る順番が変だっただけでこの映画がそれ
>>続きを読む

マッチ売りの少女(2006年製作の映画)

3.3

ディズニーにしちゃ悲しすぎる、、、、あと引くタイプの虚しさ、、、

バーニー/BURN-E(2008年製作の映画)

3.6

ウォーリーのメインストーリーの裏で起こっていたもう一つの事件

この映画のキャラって無機質なのにほんとかわいい

ミッキーの夢物語(1936年製作の映画)

3.7

不思議の国のアリスなど後世も作品に通ずるとこがある

デッドプール2のおとぎばなし(2018年製作の映画)

3.7

修正版デップー2
欧米人じゃないとわからないネタもあったりと中々に悔しい

内容はほぼほぼ一緒だけどアプローチが違ってまた楽しめた

ブラザー・ベア(2003年製作の映画)

3.6

ディズニー影薄シリーズ。ギリ手書きの温かみを感じられる。

ストーリーも古き良きディズニーっぽくてなんだか懐かしくなる。
テーマについてはポカホンタスでは欧米目線の原住民の話で不快な部分もあったが、今
>>続きを読む

ミッキーの巨人退治(1938年製作の映画)

3.6

小さい頃好きだった~
巨人が藁に火をつけてタバコみたいに吸うシーンがいっちゃん好き

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.6

スターウォーズ史の教科書があったら赤太字で書かれるような超重要な事件やできごとの連続で、
これを観るだけで旧三部作の解像度が一気に高くなる。え、あいつらってそーゆうことだったん???ってなって面白い。
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

美女と野獣やアラジン等の実写化が肌に合わなかったため敬遠していたが、ええやん!となるとこもあり楽しめた。
基本的に原理主義者であるためアニメーション版の方が好みである。しかしケイトブランシェットをはじ
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

有名すぎて観た気になってたけど観てなかった。ま~傑作。有名になるのも納得。
地味に同い年。

まず驚いたのは2層構造だったこと。沈没船の捜索隊がひょんなことから出会った生き残りの老婦人に当時の話を聞か
>>続きを読む

ティン・トイ(1988年製作の映画)

3.4

トイストーリー の元ネタというか原案というか。
1988年にもうこのクオリティってゆのに腰抜かす

ドナルドのめざまし時計(1941年製作の映画)

3.5

そうしても寝なきゃいけないときに小さな音がなんだか気になって寝れないというあるあるを500倍にした作品
おもしろかった

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.1

ディズニープリンセスものファン必見。めちゃくちゃ好き。敬遠してたのがバカだった。
序盤からオチまでシンデレラや眠れる森の美女、美女と野獣などのセルフオマージュが入りまくっててディズニー大好きマンとして
>>続きを読む

平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER(2018年製作の映画)

3.9

仮面ライダー達自身が創作物であることを自認するってゆう結構踏み込んだことをやっていてかなり面白い
その設定も活きる展開でかなりアガる展開が多かった。
平成に産まれたありとあらゆる「仮面ライダー」を、平
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

おんっっもしろい
ナンバリング含めてSWシリーズの中で1番好き

SW史の世界観を利用した戦争映画だった。それも非常に泥臭いタイプの。
シリーズを通して前後の歴史を体験してきたからこそ一般の戦争映画よ
>>続きを読む

リスの汽車ごっこ(1951年製作の映画)

3.8

ドナルドもチップもデールも可愛すぎて何回も観てる。そして毎回新鮮に可愛いな~と思える。
ミニチュアに住むチップとデール考えた人天才すぎる

リスの住宅難(1947年製作の映画)

3.5

ウワー、小さい頃死ぬほど見てたーー
ディズニー+ありがとうーー