ronronさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ronron

ronron

映画(342)
ドラマ(170)
アニメ(0)

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

5.0

今回も凄く素敵だった。

ラスト、Love Me Like You Doの曲と共に今までのアナとクリスチャンを回想するシーン、凄く良かった👏🏻✨
アナもクリスチャンも内面的に凄く成長したなと。

グレ
>>続きを読む

今日、恋をはじめます(2012年製作の映画)

3.0

普通に楽しく鑑賞出来た。
こういう恋愛映画は変に期待しないで観るのがおススメ(笑)

そしてキャスト設定がなんかイメージと違う。
武井咲も松坂桃李も大好きだけどつばきと椿くんではないんだよな…。
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

3.5

無名の役者を使い、低予算で製作された作品だけど、凄く面白かった。

弟目線でストーリーが進むのと、兄の犯行が映されないところに想像が掻き立てられ、ラストへの衝撃に繋がると思う。

作中で登場するスプラ
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃハラハラした。
怜花と雄一郎の生き残り方がスゲーってなる。
事前に行っていた避難訓練の知恵が役に立つとは全く予想していなかった。

ハスミンのサイコパスさがとても良かった。
冷静に殺人を
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

とても素敵で心温まる作品。
ほのぼのとした雰囲気も凄く良い。

人間として生きるかオオカミとして生きるか。
選ぶのは自分自身。
自分の好きな道を歩むのが1番だなと。

宮崎あおいの優しい声が花の役をよ
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

埼玉愛犬家連続殺人事件を基に作られた作品らしい。

人間が人間でなくなる瞬間を見たような感じがした。
社本がどんどん壊れ狂っていく姿は見ていてゾッとした。

ラストみつこが言った「やっと死んだなクソジ
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

2.5

うーん…微妙…。
漫画だと魅力が沢山なのに映画になるとなんか…。

でも春馬の演じる風早くんはハマり役。
爽やかで笑顔が素敵なところがまんま風早くん。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.3

笑える要素が沢山あるから十分に楽しむことが出来る。

作品の内容も凝っていてミステリーさも堪能できる。

そしてなんと言っても俳優陣の演技力。
素晴らしい👏🏻✨

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

常に不穏で緊張感があった。
影と光、主人公の二面性の心情描写がとても秀逸。

白鳥から立派な黒鳥へ…。
最高に美しかった。

ただ妄想と現実が交互に映されるから、どこからが妄想でどこまでが現実なのかが
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.0

ベタなストーリーだけどひたむきに頑張っているジェイデンくんを観てると自分も目標を見つけて頑張ろうと思える。

中盤ジャッキーが心情を吐露するシーンとても切なくて辛かった。

そしてジャッキーチェンの癒
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.5

登場人物の視点を変えて次々と浮かび上がる真相の連続に一瞬も目が離せなかった。

スポットを当てられている全ての人物が裏付けのある二面性を持っていてそれが描かれる度に物語が上手に転がっていくところが凄い
>>続きを読む

ごくせん THE MOVIE(2009年製作の映画)

2.0

うーん…。
普通にスペシャルドラマとしてテレビで放送した方が良かったのでは?と思う。
何故映画にしたのだろう。

ストーリーが雑だし無理やりスケール感を出してる感じがしてなんか……。

ただ初めて観る
>>続きを読む

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

3.0

繭と逞の純愛に胸がジーンとなる。

逞の頼りなさそうに見えて意外と"男"な所にギャップ萌え。
繭をかけて昴先輩と100m勝負するシーンの逞めちゃくちゃかっこよかった。
愛する人の為に自分の命をかけるっ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.5

ストーリーも内容も凄く面白い。
だけどめちゃめちゃ胸糞悪い作品でもある。
露骨なホラー作品とは違ってリアリティのある人間的な恐怖に背筋が凍る。

ケイトへの心理攻撃が始まってからはエスターにイライラし
>>続きを読む

砂時計(2008年製作の映画)

2.8

夏帆と池松くんが杏と大悟にぴったりすぎてびっくりした。

そして杏と大悟のドキドキしすぎない恋愛凄く良かった。

いきものがかりの"帰りたくなったよ"この作品にぴったり。

地球が静止する日(2008年製作の映画)

2.0

はっきり言ってつまらない。
設定が微妙だしストーリー性も感じられない。

地球人を滅ぼしにきたはずのエイリアンが、地球人に説得させられ、すぐに心変わりをするというのが意味不明すぎる。

だけどCGは充
>>続きを読む

ハンサム★スーツ(2008年製作の映画)

3.0

ブサイクがイケメンになるというストーリー。
割と面白かった。

性格も勿論大事だけどやっぱり顔も大事だなと思う。

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

3.0

つくしと道明寺のその後を描いたストーリー。
普通に面白い。

ためらいもなく「お前が世界で一番の女だよ」って言う道明寺素敵すぎる…。
つくしの「何が世界で一番なの?」に対して「何もかもだよ!」って返す
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.2

万人受けするストーリーではないから嫌いな人は嫌いかもしれない。

吉高ちゃん演じるルイの脆くて壊れそうな感じが凄く良かった。
まだ10代だったなんて信じられない😨💭

高良健吾演じるアマのピュアさも可
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.0

とても切ない物語。

自分が石神の立場だったら同じことが出来ただろうか…。
恐らく無理であろう。

最後の最後まで花岡家族をかばった石神は、本当に花岡家族を愛していたんだなと。

そして毎回圧倒される
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.3

ほのぼのとした作品。
ポニョとそうすけの絡みがめちゃくちゃ可愛くて癒される。

りさの作るラーメン美味しそうだった🍜✨

りさのキャクターと山口智子の声マッチしすぎ…!

ゲゲゲの鬼太郎(2007年製作の映画)

2.5

ゲゲゲの鬼太郎の実写化映画。

鬼太郎がウエンツはなんか違うような…。
大泉洋のねずみ男はハマり役😆✨(笑)

当時小学生だった私は普通に楽しめた。

HERO(2007年製作の映画)

3.0

城西支部メンバーの絡みが相変わらず面白いです。
久利生と雨宮のお互いに想い合ってはいるけど中々くっつかない感じが凄くもどかしかったです(笑)

事件の概要もしっかりと知ることが出来ます。

しかし、イ
>>続きを読む

アンフェア the movie(2007年製作の映画)

2.8

ストーリーはまあまあ面白かったけど斉木さんの裏切りがよく分からなかったり「あれ?」と思うシーンが多々あった。

ドラマを観てからじゃないと理解するのが難しい作品なのかな…?🤔

ただ、雪平が病院に潜入
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

3.2


これぞ私の青春映画🎞✨
ドキドキしたいときに観たい作品のひとつ。

話の展開が少し早いけど普通に面白い。

見た目はチャラいけど凄くしっかりしていて美嘉だけを想うヒロがとてもかっこいい。

ヒロと美
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

凄く切ないなと。
大人になっても彼女の事を思い続けているのなら何とかして彼女に会うことも出来たはず…。

手紙のやり取り何故途絶えたのだろう。
自然消滅…?

でもこの作品の1番の魅力はやっぱり映像。
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

凄く素敵で面白い作品。

"もしディズニー映画のお姫様が現実世界にやってきたら…。"
コンセプトがとても面白いなと。

夢があってとても幸せな気持ちになれた。

モーガンとジゼルがお買い物するシーン何
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.0

名前と死因を書くだけでその人が死ぬというストーリーが新鮮で面白い。

藤原竜也と松山ケンイチの役柄が共にハマっていて演技力も高くて一瞬にして作中に引き込まれた。

考えても考えても答えが全く見つからな
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

主人公のひたむきに前向きに頑張る姿に惹かれた。
私もあういう女性になりたい。

そして主人公がどんどん綺麗になっていく姿にワクワクする。

個人的にオープニングの起床してから出かけるまでの過程のシーン
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

異世界な感じがたまらなく好き。
とてもワクワクした。

チョコレートに囲まれた空間羨ましい…👀✨
とても魅力的で少し不気味で。
そして何よりめちゃくちゃ美味しそう(笑)

ウォンカの狂人ぶりも気味が悪
>>続きを読む

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.2

笑いあり、感動ありの青春物語。

音楽がとても素敵🎼✨
ジャズに全く興味が無かったけどこの作品を観て少し興味が湧いた。

あっという間に矢口ワールドに引き込まれた。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.5

人の弱さ、強さを知ることが出来る作品。

ハウルの部屋、凄く素敵👏🏻✨
細かい部分まで丁寧に描かれていて凄い。
あのゴチャゴチャ感が私はたまらなく好き。

そしてとにかくハウルがかっこいい…!