marutabatsuoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

marutabatsuo

marutabatsuo

映画(1602)
ドラマ(0)
アニメ(0)

市子(2023年製作の映画)

4.0

善か悪とか人間そんな単純じゃない。どうにもならない理由があり、それでもやってはいけないことが同時にある。

結婚を申し込み、喜んでくれた彼女が次の日突然失踪。その裏にあった深い闇、殺人事件……。

>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.9

フランス革命後、皇帝として上り詰めてゆく才気溢れる男。天才戦略家として軍を率いる歴史的英雄としての側面。特に氷上の戦いは戦争の戦略を描いた画として抜群にセンスよく、さすがリドリースコット! だった。>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

3.5

若く美しいふたりの男が偶然出会い、恋に落ちる。しかし、ゲイが変態とされた時代。しかもキリスト教の強い影響を受けるシチリア島。
周りの環境に馴染めなかった人物が、人生を手に入れたかに思った瞬間から崩れて
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.4

ものすごい評判となっているが睡眠不足もありあまりハマらず。記録のみ。

バッド・チューニング(1993年製作の映画)

3.8

リチャード・リンクレイターの初期作品ってことで鑑賞。高校生になる時の通過儀礼と一夜のパーティーの青春群像劇は、ほんとにそれだけが延々。特段面白いわけではないのだが、青春のあの瞬間だけのきらめきが色濃く>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

4.0

ひょうひょうとどぎつい。
人間の嫌な部分を否応なく見せつけるギャスパー・ノエの新作のテーマは老い。

二画面分割で老夫と痴呆が進む妻の視点を同時に映すトリッキーな手法で、映像はゆったりなのに異様なまで
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

生と死は対等な存在で、すぐ傍にあるもの。そんな北野武の死生観はこれまでヤクザのドンパチなどで映してきたのだが、今回は日常的に命のやりとりを行う戦後武将。
とにかく命が軽いから、殺す、死ぬ、首を取るがギ
>>続きを読む

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン(2022年製作の映画)

3.5

超能力やらあれこれ設定が生かし切れない微妙さ。もっと面白くなれそうなのに。

精神病院に収容されていたモナ・リザが満月の夜超能力に目覚め脱出。
追われながらも訳あり人間たちの悪意と善意にまみれながら生
>>続きを読む

幻の湖(1982年製作の映画)

3.6

橋本忍監督、どう考えてもシャブ食いながら作ったとしか思えない。
雄琴の遊女が大切にしていた犬が殺される。そこから復讐ミステリーなのか国際派の陰謀なのか、はたまたマラソン映画なのか、宇宙人による大橋計画
>>続きを読む

花腐し(2023年製作の映画)

4.1

エンドロールのあのカラオケで完全にやられてしまった。桑山さんの惚れた顔がフレームアウトして……。

立ち退き交渉の先で出会った二人の男。過去の愛した女の話になり、やがてエロく切なく夢のような純愛物語が
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.7

「誰にもバレないように、無事に死ぬために生きている感じ」
世間と全く異なる性欲を持つことに悩み、自らを生きる価値のない人間と考えてしまう。
「異性と結婚して家族を作る幸せ」に馴染めず、世間並みの価値観
>>続きを読む

サタデー・フィクション(2019年製作の映画)

3.8

中島歩はこれで一気にアジアのスターの座を駆け上がるのでは。三船敏郎を思わせる存在感、立ち姿の美しさ、全盛期の金城武のようなルックス。これはちょっと抜けた感じがする。やばい。

第二次大戦前夜の魔都上海
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

3.8

フランソワ・オゾン、軽やか。
大物映画プロデューサーが殺害されるが、新人女優マドレーヌは自分が襲われ殺したと供述。正当防衛を訴えるスピーチが評判を呼び、スター街道を昇りはじめるが……。

セクハラはび
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.2

今年はマッコールさんにジョンウイックという二大殺し屋映画の大当たり年だったけど、これまた傑作。
デビッド・フィンチャーらしいかっこよ! のオープニングに始まり、神経質の固まりのようなファスベンダーの仕
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.1

こういうのが観たかったんよ! 最近のぜんぜん合わなかった石井裕也監督作品、ひさびさのドはまり。

夢を見る新人映画監督。かつて突然失踪した母をテーマに撮影をはじめるが、業界の常識を振りかざすプロデュー
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.6

退屈。オープニングからぬるい朝ドラ的な男女の戦争ドラマが延々と思えるほど続きウトウト眠気が……。
1時間経ったころにようやくゴジラが銀座を破壊しまくりで待ってました! ちゃんと東宝のビル日劇をぶっ壊す
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.4

自分が見ているこの世界、はたしてこれは脳内世界なのかリアルなのか……。『インセプション』と犯罪刑事ドラマをミックスしたような構成は面白い。

この手の作品は「結局なんでもあり」に見えてしまうと終わりな
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

2.9

年に1度はやる映画が悪いのではなく見た自分が悪うございましたってなるやつ。
真に人に喜んでもらうとはどういうことかを考え続け、実行する百貨店のコンシェルジュと客の動物たち。心の優しい良い人しか出てこな
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.6

AI対人間、AI側の人間対人間の最終戦争。猿の惑星的な面白に加え、一体人間性とは何なのか? AIと人間ではどちらが良きことをしているのか? 世界観の大きさは見応えはたっぷりのはずなのだが、どうも出オチ>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.4

2回め感想
スコセッシ作品は必ず2度見たくなるし、2度目の方が圧倒的に面白い。
石油が湧き、にわかに活気づくアメリカ先住民オセージ族の町。そこを食い物にしていくキングデニーロ、意志とは無縁に巻き込まれ
>>続きを読む

悪い子バビー/アブノーマル(1994年製作の映画)

4.0

超ダークでヘビーなフォレスト・ガンプ的ななにか。

知的障害者。母親からは外に出ると毒ガスで死ぬと脅され狭い部屋に閉じ込められ、あろうことか性奴隷として扱われながら生きるバビー。
あるきっかけから外の
>>続きを読む

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

3.5

旅行前1ヶ月ほど前の鑑賞。ちょっと期待ほどハマらず。

アナログ(2023年製作の映画)

3.8

ピュア過ぎるラブストーリーにきゅん死。
ビートたけし原作の恋愛小説の映画化。初対面で恋に落ちるが、女性は携帯も持たず「お互いが会いたいと思えば会えると思います」と週に一度木曜カフェで待ち合わせ。
この
>>続きを読む

過去負う者(2023年製作の映画)

3.8

ずいぶん前に見たので簡易記録。
犯罪者の社会復帰。きれいごとで収めない覚悟のある映像。大切な場面ですぐにキレてしまう男。実際にあの場面に出くわして自分はどうするだろうか。見ておくべき作品だった

シアター・キャンプ(2023年製作の映画)

3.4

もっと個性あふれる子供たちの活躍を見たかったのだが、結局、運営サイドの大人たちのドタバタを見せられて終わってしまった。ちょっと予告編から感じた『リトル・ミス・サンシャイン』のような空気もなく、想像ほど>>続きを読む

宇宙探索編集部(2021年製作の映画)

4.2

こういう作品に出会えるから雑鑑賞はやめられない。今年の意外なぶっ刺さり映画。
かつて栄華を誇った『ムー』のような宇宙科学雑誌も今や廃刊目前。若き頃は夢に燃えた編集長もまるで気力なしに見えた。そこに中国
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.9

「人をわかるってどういうことですか?」「みんな本当のことより心地よい嘘の方が好きなんだ」

銭湯経営の女性。突然失踪した旦那。男手が必要なときに突然現れた男。3人をめぐる過去と今がゆっくりと明らかにな
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.8

岩井俊二だから許される 3時間の長尺PV。震災により天涯孤独となった少女をめぐるファンタジックな友情と亡くなった姉の元恋人の贖罪の心と許し。

どう考えてもこのくだりいらんでしょってシーンも多くて何を
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.4

汚物は消毒だと言わんばかりに、世のために障害者を殺りくしようとする男。そこに至るまでのその男と周辺人物たちの物語。
テーマも映像もどっしり重い。が、石井裕也監督の正義感なのか描き方どうにも好きになれな
>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

4.0

みんな私を見て!
行き過ぎた自己承認欲求のなれの果て。行き過ぎた妄想、破滅的な行為、妄想。映画史上最大の自業自得にして、最高のお似合いカップル!

何をやっても(高級ワインを盗んでも)みんな私を見てく
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.2

C2L2マッコールさんむちゃくちゃかっこいい……。言葉少ない台詞のキレ味、哀しみを帯びた表情、仕事をする瞬間の全く躊躇のないエグさ。冒頭からラストまでむちゃくちゃかっこいい。

現場となるイタリアが舞
>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

3.8

ダンスが好きで友だちにも恵まる女子高生。明日を夢見て企業の研修生に。大企業の関連会社と言われて訪れたのは激しいノルマのコールセンターだった。心が蝕まれ、やがて……。
ある種の青春物だとすると思っていた
>>続きを読む

まなみ100%(2023年製作の映画)

3.9

不思議な余韻の作品。
「まなみちゃん、結婚しよ!」学生時代から事あるごとにそんなことを言い続けてきた大好きな女の子が結婚してしまう。
そこに至るまでの10年間を紡いだ青春物語。

監督の自伝的作品で、
>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

4.2

心が死んでしまった元天才建築家の母バーナデットが大冒険の後、家族とともに人生を再び生き直すまでの物語。
リチャード・リンクレイター×ケイト・ブランシェットというスーパーな組み合わせはやっぱり最高!
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

最高すぎるやろ!
カンフーにガン(銃)アクションを取り入れたガンフーの世界を切り開き、アクション映画の最先端を走ってきたシリーズの最終話。
今できる肉弾戦のすべてを詰め込み、現代アクション映画のすべて
>>続きを読む