きすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

望み(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

失踪した息子を、
罪を犯してないで欲しい(加害者になるくらいなら被害者であってほしい)と考える父親と
加害者でもとにかく生きていて欲しいと願う母親の考え方や行動がリアルに描かれていた
男女の差かも知れ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

目標、夢のために頑張る主人公がワークライフバランスに悩む話

彼氏と友人足引っ張りすぎ

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

今更見たけど自分の中で洋画の概念が変わる映画だった

どっちにも入り込めてしまうし、学ぶところもある

とりあえずベンみたいなかっこいいおじいちゃんになりたい

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.6

成田凌の演技が上手すぎて、やや嫌悪感を感じてしまった
大倉の受入れの早さには疑問を持つが、おもしろい作品

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

頭フル回転で見てて疲れた
最初は?の連続だったけど、時間逆行のルールが理解できてきてから一気に高揚してきた
これは全て理解した上でもう1度見るべき作品

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.0

2021年1発目ひどい映画を観た
この監督の作品はネタが全部一緒
深夜ドラマで充分
大物俳優に小ネタをやらせる脚本なので、ストーリーはない
容姿いじりも不快

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アニメから継続で想いや成長を見てきたので、社長と同じ目線で見てしまう
よかったね の一言につきる
ミニシアターでの鑑賞だったが皆の鼻を啜る音がすごかった

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.9

姉妹の絆がテーマ
姉の一部と妹の二部構成

ここのつなげ方素晴らしいし、
本当に心温まる話を描くのがうまい
いつまでもこの世界に浸っていたい

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

原作未読
おそらくグリコ森永事件を参考にしてる話

話として普通におもしろかったけど、色んな人の色んな想いが出過ぎてて1番のテーマが何だったのかわからなかった

野木さん脚本だからアンナチュラル、MI
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.4

成田凌の怪演とまいやんが可愛い映画
千葉雄大はクールな役なのに所々見える可愛い感

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.6

漫画原作の映画化の最上級
ストーリーはそのままで、映像化の良い部分が加わってる

漫画でもこのエピソードは凄いよかったが、映像になってそれを越えた
替マスク必須

炭治郎も煉獄さんも正義感というか信念
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

衝撃作すぎる
話の展開が全然読めない
いろんな種類の恐怖を味わえる

プロミス ~氷上の女神たち~(2016年製作の映画)

3.8

最初の方は悪い意味で韓国映画だなぁって思ったけど、後半になるにつれおもしろくなっていく
試合のシーンはプライドとかスマイルと違って本格的だし、リアル
(チェックの激しさを除いて)

ひとよ(2019年製作の映画)

3.8

いまの人生は誰かが作ってくれたものか、自分で作ったものか
生き方の心持ちを問う作品

役者陣が強力すぎて引き込まれ方が半端ない※大吾を除く

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.1

絶対おもしろいと期待させてくれてそれを裏切らないシリーズ

今回やっぱり一際目が行ってしまうのがジェシー
こんなにキラキラしているのに何故って感じ 死にたいと思ってる人がこんなかっこよくジェシーを演じ
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.0

アマプラにて鑑賞

夢を追う永くんとサキちゃんの恋愛映画。
永くんはほんとクズだと思うけど、共感する部分だったり、思うようにいかないイライラとか理解できたりする。サキちゃんが優しく接するのがまた見てて
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

3.6

コメディ要素多めのバイオレンスアクション映画
わかりやすさと話の展開が早く見やすい

ベッキーの怪演は必見

犬猿(2017年製作の映画)

3.3

喧嘩するほど仲がいい

久々に新井浩史みたけど、やっぱ存在感あるなー

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

三谷作品らしく、笑いの連続
話もありきたりな感じではあるが、ちゃんとしていておもしろかった

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

4.5

見終わってかたまってしまった
実写版を見ておもしろいのは知ってたので、アニメを見るのをびびってた 泣くと思ったから

実写よりアニメの方がリアルというのは変だけど、アニメの方が感情移入できる

楽園(2019年製作の映画)

3.2

あんま理解できなかった

この差別とか偏見は何時代の話かと思ったけど、田舎ほどまだ残ってそう
新コロでもあるんだろうな

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.8

ストーリーを楽しむというより、表現に魅せられる映画

四季の写し方が綺麗

嫁と見るにはやや気まずい

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.4

原作ファンとしても納得
BGMもほぼないし、物語に波もないけど、日常の幸せや、人との繋がりを感じられる

伊坂作品の女性は魅力的な人ばかりだ

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.9

池松壮亮 蒼井優劇場!
バカほどに真っ直ぐ

ピエール瀧はやはり存在感がある

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンならある程度楽しめる
再現度の部分で
マッケン登場で次作は原作から外れた方向でのエンディングになりそう

新聞記者(2019年製作の映画)

3.5

雰囲気映画

日本語うまいんだけど、感情移入は難しい

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

原作、アニメファンということで視聴
ミュージカル調だが、完全に不用
おもしろくない上に1曲長すぎ
斎藤工と賀来賢人の個人プレーに助けられた映画