かっしかしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

かっしかし

かっしかし

映画(90)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.2

ここ最近観た映画の中で一番すきです。
登場人物のひと言ひと言が刺さる。泣いた。

飛行機の中で出会うおじさま素敵すぎる…。「初めては一度だけ」という言葉で勇気づけられた。
と思ったら、今度はカフェ店員
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

友人に薦められて鑑賞しました。お祓いシーンが好きです。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

公開当時、劇場で観て以来の鑑賞。ミュージカル映画はあまり得意ではないけれど、この作品は胸を打たれる。年齢を重ねたからか、初見の時にはかった感情も出てきた。

俳優陣が素晴らしいなぁ。

何世代にも渡っ
>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

3.2

日本のリメイク版を観たことがあるので、こちらも鑑賞。カーアクション多め。
設定もリメイク版と少し違うので、その点の比較も楽しかったです。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

役作りとはいえ、あそこまでがりがりに痩せられるとは…。

バットマンシリーズを一度も観たことがなかったので、初期バットマンを鑑賞してからこちらの作品を観ました。

ジョーカーの人生があまりにも辛いこと
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.2

ジョーカーを観たいため、さきにこちらを鑑賞。昔ながらのヒーロー映画でした。
バットマンの車、硬そう〜

劇場(2020年製作の映画)

3.0

原作を読んだので映画も鑑賞。
昔、売れないバンドマンをしていた彼が私の家に転がり込んできた経験があるので、昔の自分を見ているようでした。

ただ、私はサキのようにあんなに優しくないし、なんでこんな男に
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

途中トラックで業者の人が来たのは何だったのか??最後、全員の結論が出た後、解体工事でも始まって、結局全員さよなら…とかになるのかと思った。

ピラニア 3D(2010年製作の映画)

3.0

最後がえぇっとなったけれど、グロテスクなのが苦手な私でも最後まで観れた程よいB級感。お姉さんたちのセクシーさ。お母さんのかっこよさ。

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

4.0

ホテルのシーンでたくさん笑わせてもらった。俳優陣が豪華で飽きない。日本人めっちゃ馬鹿にされてるやん、と思ったら最後かっこいい。

霧の中の風景(1988年製作の映画)

4.0

昔大学の授業で一部だけみて、なぜか心惹かれれて自分で借りて観た作品。トラックのシーンが今でも忘れられない。数年ぶりに、もう一度きちんと観たい。

タイタンの戦い(2010年製作の映画)

3.0

サソリの人と協力できたなら、メデューサとも協力できなかったのかな、と考えてしまう

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

実話だと思ったら恐ろしくなった。海恐い。鯨は悪くない。島に残った人はどうやって生き残ったのかきになる…。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

レビューで絶賛されているのを見て鑑賞。やっぱり私には一度で理解するのは難しすぎる!

インセプション(2010年製作の映画)

3.0

解説がないと、一度で理解するのは私には難しかった…

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.0

観たけど感想忘れた。不思議な世界観!ということだけ覚えている

告白(2010年製作の映画)

3.8

久々に鑑賞。復讐の仕方が人間の恐ろしさを表している…

ミスト(2007年製作の映画)

3.0

随所で自分だったらどうしただろう、どの人についただろうと選択を考えさせられる映画だった

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.0

ずっと暗い、グロテスクなところも多い、個人的には苦手でした!

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

子ども達がみんな個性があってかっこいい。演奏うまい!

愛の渦(2013年製作の映画)

3.0

俳優さんたちの目線や掛け合いが、なんともいえずリアルだった。

今日もどこかで、同じような人たちが、朝が来るたびに何事もなかったように過ごしているんだろうな。

人間なんてそんなもんだよな、と思わされ
>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

4.0

心があったかくなった。こんな素敵なおばあちゃんの基で暮らしてみたい。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.5

ヒュー・グラントが全く首相に見えなかったけど、とても素敵な男性だった!男の子の恋がピュアでかわいい

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

Amazonプライムで観れるようになっていたのでみた。関西出身の人には少しわかりづらいかもしれない。Gackt様が素敵

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.0

現代を予知してたのかな?みたいにリアルで逆に怖くなった!パプリカもまた観たくなった。

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.0

なんだかんだいって見た目が大切なんだろうけど、どんな見た目でも中身を好いてくれる人が世界のどこかにいるのだろうか。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.7

自分はこんな派手な学生生活を送っていないけど、若い頃の交友関係ってこんなかんじだよなぁ、と誰でも共感できるところはあるのでは。