風さんの映画レビュー・感想・評価

風

  • List view
  • Grid view

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オーズの二の舞にならないか心配だったが、とてもよかった。
65分には感じないほどしっかり作り込まれてる印象。

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(2023年製作の映画)

3.1

ただでさえ世界線分かりづらいのに、めちゃ重要なところで寝てしまいわからなくなってしまった…でも麻衣さんかわいい。前作のほうが好きかな。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

質実剛健。
戦争後が舞台とは知らずに行ったが、ゴジラの恐ろしさがちゃんと表現されていて、クオリティが高い。
のりこさんとの再会は泣いてしまった。

デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

地味すぎる。何がしたかった映画なんだろう?
・それなりに評価されたラスエボの続編時系列なのに無印組の扱いはめちゃ薄いうえ、なぜ02組が集まるかの理由が分からない。とくにタケルとヒカリはなぜ今回だけこっ
>>続きを読む

爆竜戦隊アバレンジャー 20th 許されざるアバレ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アバレンジャーらしい作品。
基本的には明るく楽しい作風にちょっぴりシリアスを混ぜたバランスがちゃんとアバレン風味。単に大人っぽいシリアスだけ見せるんではなく、こっち路線に敢えて仕立てるのがキャスト陣含
>>続きを読む

映画 王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦隊夏映画で一番いいかも。ギーツよりはよかった。

・全編あやねる劇場。でも違和感全然なく、強さと無邪気さを見せてくれるキャラ最高。今後も本編に出てくること期待。
・TVよりも豪華なCG、エキストラで
>>続きを読む

映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

夏映画としては意外性もなくコメディ多すぎてまあまあひどい出来。キングオージャーのほうが面白かったな…

・4人目は普通に「優しさ」とかでよかったやん。心っていう並列でない概念が出てきて分かりづらい。
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.2

3Dだけど違和感ない。映画館で見たかったかも。
悟飯ビーストの活躍はもうちょい見たかったなあ。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

事前情報なしで鑑賞。こういう体験は今後できるか分からないし貴重な機会。
冒頭の戦争シーンから「また古き良き時代の説教話?」と思ったが、蓋を開けると異世界冒険活劇だった。映像的には楽しく、ワラワラも鳥た
>>続きを読む

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

楓がかえでを背負って悩む保健室のシーンうるっとした。

怪物(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

怪物は人の固定観念や偏見、穿った見方ってやつかな。
校長先生の「誰でも得られるものが幸せ」ってのが考えさせられる。他人や世間の尺度ではかられるものでもない。でも自分だけの幸せっていうのも違うのかもしれ
>>続きを読む

僕たちは変わらない朝を迎える(2021年製作の映画)

3.2

伝えたいことってうまく伝えられない。現実は理想みたいにはいかない。そんな話。
元カノを思い出した。もうあの頃には戻れないんだなあ。

暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

やはりどちらもアクが強い作品なので、敢えて混ぜないという作戦できた。でもゼンカイはカシワモチしか言ってないし、ドンブラは無理やりやめようとしてるし、あまり驚きや楽しさはなかった。マスターは、、やっぱり>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.2

全体的にリアル調で見やすくおもしろい。
付き合った経緯も別れた明確な瞬間も描いてないけど、定点で追っていくだけで見えてくる部分があって奥ゆかしい。説明がない感じもリアルでいい。

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

君愛は映画館で見たので満を持して僕愛を見た。作品単体としての出来はあんまり良くないのだけど、主題歌良すぎてなんかエモい。
やはり最初に見たほうの印象が強くなるので、僕愛のほうは補完的な感じか?って思っ
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最高にエンタメしてた。
事前情報はあんまりなかった印象だけど、蓋を開けたら見たいものがすべて詰まってた。アカネもアレクシスもガウマもヒメもみんな出てくる。新形態だけでなくすごい合体を畳み掛けてくる。お
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

全体としては、シン・ゴジラやシン・ウルトラマンと違って群像ドラマは少なく、純粋な特撮アクション映画になっている。ある登場人物で世界のつながりは示唆していたけれど。そういう意味では大衆向けではないので、>>続きを読む

仮⾯ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ギーツにハマれてない昨今、龍騎が出るということで見に行ってみた。だがしかし、ギーツ云々の前に作品としてひどすぎる。。

リバイスパート、バイス復活焦らすけど結局意味わからんからね?あの敵はいったい何だ
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.8

この劇場版だけずっと見れずにいたけど、金ローでようやく見れた。
本編知らなくても楽しめるくらいめっちゃいい。画がきれいだし、キャラの涙についうるっとくるシーンが多々。たしかにこれは劇場で見たかったなあ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

おもしろくない、ということはない。
ただ、この作品が好きかというと、やはり他の新海作品と比べるとイエスとは言い難いのが率直なところ。
新海作品の好きなところは、圧倒的な映像美と効果的で胸に刺さる音楽で
>>続きを読む

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと期待しすぎた。僕愛はパスかな。。
以下、気になった点。

・俳優に声やらせるのって、客寄せのためか先入観なしでピッタリの人みつけるためだと思うだけど、ちょい厳しかった。特に栞とその母はまともに
>>続きを読む

劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アニメ版の続きで、シュタインズゲート世界線での話。主役は牧瀬紅莉栖という感じなのだが、時間の短さからか岡部が救われるまでの流れやその後に感情がついていかず、不完全燃焼な感じがした。アニメ版が良いだけに>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くもいつものゆるキャン。部屋でまったり見るのにぴったりのゆるキャンだけど、映画館では大人版ということでちょっと特別感。アニメ版のネタもきっちり拾って素晴らしい。ネタバレも何もないこういう作品、>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読勢だけど結末は何となく知っていて見に行った。結末わかっておわり、じゃなくてそこから一時間もわちゃわちゃするとは思わなかった。
ちゃんと完結したのはよかったけど、2時間超はちょっと冗長に感じたか
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

十分面白かったけど、シン・ゴジラよりは一般向けではなくウルトラファン向け。特撮は好きだけどウルトラマンあんまり知らないのでそこまでハマれなかった。案外深いメッセージとか考察とかはあまりない。
てか庵野
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ものすごく共感できる作品、とかではない。でも賞を取るのは何となく分からんでもない。
人を失うのは悲しいし、少しでも心残りがあればそれを背負って一生生きていかなければならない。今向き合ってる人とは本気で
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

大学生〜新社会人の恋という意味では花束みたいな〜と似てるけど、この話は実は不倫でしたというお話。2時間もあるだけど、後半はただただメンヘラ主人公が映りだされるだけという、何ともメッセージ性が掴みにくい>>続きを読む