kaitoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.8

後半めちゃくちゃ泣いた

皆の高校時代と今が上手いこと重なってて、見ててスムーズに感情移入できた

いつまでも変わらない友情って本当に素晴らしいなキラキラしてるなって思った
やりたい事、夢はなかな
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.7

最高すぎた

本当に剣心、いや抜刀斎が強すぎる。
最初から息をのむほどの、アクションシーンで一気に引き込まれた

有村架純が演じた巴もめちゃくちゃ綺麗で、なんか雪、雨が似合うんだよなあ

また1
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.6

一緒に戦地にいるかのような臨場感、緊張感

ワンカット風?カメラワークが凄い
映画館で観れば良かったなああ

めちゃくちゃ泣いた
森で兵士が歌ってる所めっちゃ良かった
もう感想も細かく言えないくらい、
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

やっとみれた!最高!!!!!
もうね、何回も観れる映画だと思う
映画館で観たかったァァ

超有名キャラクターのオンパレードで次々驚かされるし、アクションも凄いし、リアルとフェイクの大切さを教えられた、
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.0

迫力満点の巨大化アクション映画

ジョージのジョークも笑えるしデケェし可愛かった、ドウェイン・ジョンソンもデケェ、かっけぇ。

内容は薄いんだけどちょっと泣けるところもあり?テンポもいい感じに進むから
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

5.0

名作だ!

親に絶対観な!ってずっと言われてて、やっと観れた、もう号泣でした

1セントのシーンは忘れられない
最後に愛してるって言えて良かった

終始デミ・ムーアに見惚れる

ウーピー・ゴールドバー
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.8

アクションシーンえぐいよ

もうね、息もできないくらい本当に目まぐるしく動くカメラワーク素晴らしい

るろうに剣心実写版しか見た事ないけどそれぞれの役がハマってて、めちゃ感動した。

また1から見
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.2

薬、酒、性、犯罪、人間の汚い、醜い、欲望、生々しさ、人生が沢山詰め込まれた映画だった。

トリップしてるところの沈んでいくような表現カメラワーク、面白かったし、所々グロシーンもあったり、目を背けたくな
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

4.2

ソニックかわいい💙

あとジム・キャリー流石だった笑

続編がありそう…?🍄

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

4.6

すごく良かった!!
思ったよりもSF味が強かったけど、終わり方も最高だったし、冴えないパンク少年達の青春って感じが、たまらんかった
あとは、宇宙人?カルト集団?達の服装がアバンギャルドでカッコ可愛かっ
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

4.0

アクションシーンはとにかく迫力満点で、映画館の大音量、大画面で観れたのは興奮した。
モンハンをやっていたら分かる小ネタが沢山あったりして、笑えた

ゲームには無いグロホラーな感じも素晴らしいです

ビッグフットvsゾンビ(2016年製作の映画)

1.9

ビッグフットとゾンビが戦うっていう発想は面白くて、最高なんだけど、
ゾンビとビッグフットのクオリティが酷くて笑える、もはや人間。

ゾンビが人を食べるシーンで赤いスカーフ?を肉に見せかけて使ってる発想
>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

5.0

小学生の時に初めて観て何を言ってるかとかは流石に理解はしてなかったけど、とにかく音楽、ダンス、衣装がカッコよくて、マイケル・ジャクソンが大好きになった思い出の作品。

久しぶりに観たけど、カリスマ性、
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

さよなら、全てのエヴァンゲリオン。

最高すぎた。

エヴァを愛してる人達が1度にたくさん集まってる空間がなんか嬉しくなっちゃって、始まる前からうるうるしてた笑

もう、アニメの枠を飛び越えてる
映像
>>続きを読む

なんだかおかしな物語/ボクの人生を変えた5日間(2010年製作の映画)

4.2

好き

全員の個性がとても強くて最高。

ザックは、個人的ハングオーバーのイメージが強かったけど、やっぱいい演技だなって改めて思いました。
他の方も素晴らしい演技力!!

ストーリーは少し美化されすぎ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

なんか、細かい感想を述べることすら出来ないです。

今を生きる人は心にズドンと響く何かが絶対ある素晴らしい映画です。

空、光が綺麗でした。
地元がちらっと写ってなんか余計に感情移入しすぎて、サッカー
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ素敵なラブストーリー。

純粋で、登場人物がみんな個性豊かで、悩んで、苦しんで、でも、結局それは素晴らしい宝物って事を教えてくれる映画。

綺麗に描きすぎてる気もするが、
それがまたいいの
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

4.0

激熱い映画

ひたすら歯を食いしばって観てた笑

バリカンがカッコよすぎるし、鳥肌がたつ最高のボクシング映画
前編とは、また違う面白さ

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

4.7

すごく好き!
菅田将暉は流石の演技力だなって思った。

バリカンがマジで良いキャラすぎて⤴︎︎⤴︎︎

途中の自殺のサークルはちょっと謎が多いなって思って、そこで少し、ん?ってなります。

でも、最高
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.3

二人の人生、恋愛、生活を見せられる、生々しい感覚になって、辛かったり、幸せだったりを共有してる感じ。

でも、この映画は感じ方が人それぞれ、年齢によっても変わりそうな映画だなと思いました。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.8

作画が凄すぎてどのシーン見ても最高
ストーリーも凄い面白くて、最初少し戸惑うけど、見てくうちに段々なんとなぁく分かってきました。
表情動き、とにかく細かくて30年前の作品とは思えない
音のクオリティも
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.9

ぶっ飛んだ作品
女版ハングオーバーって呼ばれてて、見たけど本当そんな感じだった笑
下品だけど、テンション上がるね。

1人でも楽しいと思うけど、友達と観て正解な作品かなって思った!

パッケージ: オレたちの"珍"騒動(2018年製作の映画)

4.0

まず、イチモツがリアルすぎ

あと。名前がわかんないけど、ブックスマートにも出てたあのロン毛の優バカな人の演技好き、笑

最高のおバカ映画でした

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.6

最高の青春映画!
みんなが主人公的な感じで
観ててずーっと楽しかった

今はこんなご時世で、毎日暗い気持ちになりがちだけど、これみてたらテンション上がるし、友達と遊びたくなっちゃう笑

エンドロールも
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

1.0

映像はよかったし、ビアンカかわいい。

けど、ラストがなぁ。

ドラクエファンからしたら
超裏切られる気分で観終わる😢
つまらなかった。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

英語の授業で観たおもひで
曲も最高

今思うと高校の英語の授業、最高だったな~笑

いぬやしき(2018年製作の映画)

4.0

原作見てないけど
すごい面白かった

アクションシーンが迫力満点
素晴らしい

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.1

カネコアヤノが曲をやってるって言うので観たけど、銭湯に行きたくなる笑
素敵な映画

商店街の感じが良いいい