かたやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

かたやん

かたやん

映画(789)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.4

ハーレイ・クインが単独メインの作品。

思ったより色々あっさりしていた印象。
女性たちが活躍していく展開なのですが…、
うーーん、あんまりパッとしない感が個人的にしましたね~。

ハーレイ・クイン =
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.9

IMAXで鑑賞

漫画は未読、アニメのみ視聴。

演出は流石fateで信頼があるufotable様という感じがしました。
決めるとこはバッチリ魅せてくれます。

今回は煉獄さんの活躍がやっぱりかっこよ
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.9

思った以上に心に来るものがある作品でした。

父と母、それぞれの事件に対する'望み'が
どちらにしても辛い結果になってくる。
という状況が一層観てて哀しかったです。

堤真一さんと石田ゆり子さんの夫婦
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

※人生初IMAXを体験しました!

周りからは「この映画難しい…!」
と言われていたため、それを覚悟したためか思ったよりかは内容を理解できたような気がしました!
(あくまで'気'です。笑)

時間を扱
>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.4

未来の自分がある目的を持ってやってくるお話。

前情報のみだと
ガッツリバトルするのかなー
って思ってましたが、内容は思ったより複雑でした。笑

タイムトラベルモノはどうしても内容が複雑になりがちです
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.9

10年前の作品とは思えないほど
映像、物語、設定が凝ってるなぁと思いました。笑

観ている内にどんどん物語に引き込まれていきました…。

『夢』と「現実」をここまで面白く
物語に組み込めるのは本当にす
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

4.4

fate HF 3章

1章公開時に、初めてfate作品にきっかけをくれた本シリーズでした。
なのでまずはちゃんと公開されて良かったです。

そして思った以上に集中して観ることができました!

士郎も
>>続きを読む

劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス(2020年製作の映画)

3.5

タイトル通り、ニュージェネレーション大集合(+タロウ)。

お祭り映画であると同時に
『ウルトラマンタイガ』の完結編。

ヒーロー大集合の絵面はやっぱりかっこいいし、盛り上がりました!
変身前の人た
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.3

ウィル・スミスvsウィル・スミス

アクションはかっこよかったです!
でももうちょっとアクション成分欲しかったし、
物語の展開も個人的にもう一捻り欲しかったです。
特にラストバトルはあんまり盛り上がら
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.4

気になってた映画をようやく鑑賞。

『2の正当な続編』って謳っていたんですが、個人的には、
(やっぱり2で完結で良いんじゃない…?)
と印象。

それでもサラ・コナーの登場には
テンションは上がりまし
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.4

ハラハラドキドキを感じた映画でした。

潜水艦の中(海)や外(陸)の状況の緊迫感が
そこそこの塩梅だったと思います。

ですが、
2つの物語成分のバランスが少し無難過ぎて
ちょっと物足りない感じが個人
>>続きを読む

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第四話・第五話・第六話(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

THE BEYOND 2章

このシリーズは面白いんだけども、
体力いる作品だなぁ…と。
それでも面白いんですけどね!

話が進むごとに各キャラに、
様々なフラグが立っていくのは
やっぱりファフナーだ
>>続きを読む

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第一話・第二話・第三話(2019年製作の映画)

4.0

ファフナーシリーズ
一期始まったのが04年という衝撃。

EXODUSを終えTHE BEYONDへ。
物語の主要人物たちが次世代のキャラに
移った感じがしました。
(前作までと違い、今作から総士目線で
>>続きを読む

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

3.6

昔観た作品だけれど
最近TVで「バディモノ映画」でTOPとして
紹介されていたのを見て再鑑賞。

改めて観ると思ったよりアクション多めな印象!
メル・ギブソンが色んな意味で
危なっかしい刑事という設定
>>続きを読む

スクライド オルタレイション 後編 QUAN(2012年製作の映画)

3.6

総集編後半!

全力で戦う男たちはやっぱりかっこいい!

だいぶ駆け足の展開なのですが、
熱さはちゃんと伝わりました!

最後のバトルはこれぞ【全力勝負!】
という感じが個人的に好きです!

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

素敵な物語を観たな~、というのが率直な感想です。

もちろん当時の差別(今も完全に無くなったわけじゃない)が観てて辛い部分もありました。

それでも気高く振る舞うドクターや
ちゃんと一緒にいるトニーは
>>続きを読む

スクライド オルタレイション 前編 TAO(2011年製作の映画)

3.5

平井さんがキャラクターデザインの作品に改めてハマり、
気になって鑑賞。

熱いアニメということは昔友人から聞いていましたが、その前情報のみで内容知らず。

主人公が熱い!とにかく熱い!!
総集編なので
>>続きを読む

ワルキューレ(2008年製作の映画)

3.5

「7月20日事件」を題材にした映画

トム・クルーズ演じる大佐をはじめ、
それぞれの緊迫感が観ていてとてもドキドキしました。

これが実話だと言うのだから驚きと同時に恐ろしい…。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.8

サリーとマイクの出会いのお話。

キャンパスライフのワクワクさは
自分の大学入学を思いだし、
観ててほっこりしました。

みんなそれぞれ得意なこと、
苦手なことがある。
大事なのはそれにちゃんと向き合
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.5

007シリーズ2作目

このシリーズをほとんど観てきてなかったのですが、
この作品はシリーズでも割りとシリアス色が強い作品だとか。

ショーン・コネリーの渋さとダンディな感じが好き。
Qの秘密アイテム
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.2

やっと観れたフランス版シティーハンター

すごい原作愛に溢れていた実写映画でした。
冴羽獠と言えば神谷さんですが
フランス版実写の吹替は山寺さん。
個人的にこちらもとても魅力的だと感じました。

数あ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.7

三谷さん監督作品。

中井貴一さんの総理の表裏演技が面白かった!
(表?の演技がもうちょっと見てみたかった。笑)
脇のキャストも素晴らしく
全体的にとても楽しく鑑賞できました。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

ジョン・ウィックシリーズ 3弾

アクションシーンが凄くて見入ってしまう。
相変わらず身体能力が化け物級でした。
(でも疲労感出てるところもあり)

話の規模が大きくなっていくと同時に
終わりがない戦
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.6

ジュマンジシリーズ 3作目

個人的に1作目の雰囲気は
若干ホラーチックな感じがしたシリーズ。

なのでゲームの中に入って攻略していく
2作目以降の方向性のほうが好きです。

さて今作は前作と違って登
>>続きを読む