久遠さんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.4

個人的にはゼロの執行人に比べるとそこまでアガらなかった作品。
ただ、天海祐希さんはハマってましたし話自体ふつうに楽しめるかなとは思います。
特に、終盤は引っ張らずにきちっと締めたのは良かったですし、キ
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.2

黒の組織が大きく関わってくるかと思いきや出てくるのは終盤のみ。当時、予告編でワクワクして観に行った方々はガッカリしただろうなと思います(°▽°)
トリック自体も平凡ですし、特にアガるポイントはないかも
>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

-

面白すぎるじゃんね?

小林監督作品は初めての鑑賞ですが、たった2週間で今作を撮り終えた彼は天才なんじゃないでしょうか!

99分と比較的短い上映時間ですけど、もっともっと観ていたいくらいアガりまくり
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.9

ドンソク兄貴がカッコ良すぎるアクションコメディームービー!!
韓国映画ながら老若男女が楽しめる娯楽作品になっていると思います。
相変わらず韓国映画は役者さんたちの顔が良いんですよね〜主役からちょい役ま
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

是枝監督作品の中でも、観客に解釈を委ねるタイプの映画だと思いました。

表面的には正義とは何か、真実はどこにあるのかを法廷劇を中心に進めていくわけですが、個人的には(皆さん思ったかもしれませんが笑)キ
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

光州事件をテーマに描いた作品ですが、予備知識なしで観ても充分楽しめました。

韓国映画らしく誤魔化しのない、また容赦ない描写の仕方や役者さんたちのリアリティ溢れる演技力に只々感服致しました!
やはり主
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

1.0

公開初日に観に行った作品。
原作は小学生の頃にアニメから入って、今でも読み直す程大好きな漫画です。
だからこそ自分にはこの作品を観に行く義務があるのだ...と限りある時間とお金を犠牲にし、やや顔を引き
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.8

2回とも終盤で号泣。殆どの人間が他人に恋をして愛する訳ですが、阿部サダヲ扮する陣治はその愛し方が普通ではないのです。殆ど狂気に近いその愛は、観客を引かせ、笑わせ、涙させます。
蒼井優はここで書くまでも
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

2.5

鑑賞後からかなり時間が経って、再見したのでレビュー。
*長文を書いたところで、自分の知識の無さが露呈しそうなのでやめときます笑

作品内の時代背景や流行った曲を押さえていないのと、登場人物たちが作る曲
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.3

緊張と緩和のバランスが良い作品。
映画ですから人それぞれ捉え方は有るのですが、この作品はより人によって様々になるのではないかと思います。個人的には主人公のテクニックが成長した描写が見受けられなかったの
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

-

幼き頃に観た忘れ難き一本。
また今度再鑑賞してレビューしたい。

港町(2018年製作の映画)

-

不勉強ながら、相田和弘監督作品は初めてでした。
今作は何処にでもありそうな田舎の港町で暮らすお爺ちゃん、お婆ちゃんに焦点を当てる「観察映画」。
日々の生活から見える各々の人生が笑いあり、感心ありで観客
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

-

個人的に凄いグッときた作品。
監督初作品で、少し粗がありつつも綺麗な映像と内容がマッチしてて良かったです。
高橋一生と長澤まさみのコンビGOOD

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

4.0

緩急のつけ方が絶妙で、オープニングとクライマックスの悪女無双タイムは思わず笑い叫ぶしかなかった!!
とにかく観よう!!急げ!!