岡本君さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.0

エイリアン5じゃ無いのはエイリアンがあんまり出てこんからなんやね。映像が進化しててより気持ち悪くなってて良いね!!

吹き替え版の剛力彩芽はアカンね。でもそこまでアカンくも無いけど、声優の中に混ざると
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

3.0

速いゾンビってこの映画が発祥やねんな?たしか。
9代目ドクターでてきたね!!

エイリアン4(1997年製作の映画)

3.0

エイリアンって血便でたら便器ごと買い換えなあかんのかな

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.0

マーベルとかスター・ウォーズをパロディ出来るの強い。

スパイキッズよりターゲット層がちょっと高いコメディって感じかな。
でも、設定は面白い。

エターナルズ(2021年製作の映画)

2.0

アンジェリーナ・ジョリーが素敵ですね~。
ぎっちりの三時間というよりゆっくり三時間って感じであんまり好みじゃ無かった。

ほんで、めちゃめちゃエターナルズ強いですって感じやのにそこまで強いように見えへ
>>続きを読む

ボルケーノ(1997年製作の映画)

4.0

おもろい。インデペンデンス・デイやらデイ・アフター・トゥモローやらアルマゲドンと並ぶレベルちゃう?それやのに知名度低ない?俺が知らんだけ?
でも、こういう映画見ると人の命って平等や無いんやなって思っち
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.0

最初とか最後とか映画的なオチやなと冷静に成ってしまいました。
あと、たぶん俺がエイリアン慣れしてしまってあんまり怖くないと感じたね。

ヒットマン(2007年製作の映画)

2.0

服装で紛れたり、死体を箱の中に隠したりする原作再現は良かった。あと、劇中で原作のゲームしてたりね。でも、うーん、、何かが足りない気がするね。

スピード(1994年製作の映画)

5.0

野球部見たいな髪型のキアヌもかっこいい~
パッケージのキアヌ、ゲップ我慢した時みたいな顔してるな

2021年11月2日(火)に観ました。
サンドラ・ブロックめちゃめちゃ美人やね。今はちょっと怖いおば
>>続きを読む

コマンドー ディレクターズ・カット版(1985年製作の映画)

3.0

しゅわちゃんの若いときの代表作といえばやっぱコレよね!キアヌ・リーヴスで言うところのスピード、トム・クルーズで言うところのトップガン。

内容はムキムキしゅわちゃん無傷大暴れやね。それ以外でもそれ以下
>>続きを読む

ラスト・ボーイスカウト(1991年製作の映画)

3.0

キンダガートンコップ的な感じでボーイスカウトに入るんか思たら全然ちゃうかったけどこれはコレで良い!!

人生はクソだ!!でも最高!!!

フェイク・クライム(2010年製作の映画)

2.0

おもんない映画にでる癖が出てるキアヌ・リーヴスを観るとゾクゾクするぜ!!!たまんねぇ~!!!おもんねぇ~!!!

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.0

ベティギルピンの顔芸めちゃめちゃ良かった!!

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

2.0

さすがに下品すぎる。アメリカコメディあるあるのそれ何がおもろいん?系のセリフのタイプや

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.0

こういう映画にしてはアクション映画みたいなBGM流すの珍しいね

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

4.0

ポスターからコメディや思てたけど、心温まるええ話やったわ。

Netflixのランダム機能で観た。なかなか優秀な機能やね。

96時間(2008年製作の映画)

4.1

Mr.nobody 観て観たくなって観直したけど、こんなん父親のこと大好きになってまうやろ。かっこよすぎるよぉ、、、、格好良すぎて何回か吹き出した

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

3.0

一作目に比べたらあんまり面白くないけど、敵のエヴァ・グリーンはめっちゃ美しい。
正直一作目観たから言うて観やんでも良いと思う。でも一作目と比べやんかったら映画としてはそこそこ面白いんじゃないかな?

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.0

男男してておもしろい。でもその服装はちょっとお腹壊しそう

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.3

これたぶんやけどさ、ジョン・ウィックの脚本書いてて、世界観にあわんなぁ~とかそう言う理由で没にした奴をそのまま映画にしたんちゃう?最高やわ

あと、煙草を渋い顔して吸い始める所から始まる映画にハズレな
>>続きを読む

キューティ・バニー(2008年製作の映画)

4.0

まず、エマ・ストーンが可愛い過ぎる事を置いといてやな、内容は女の子版スクールオブロックって感じで、最後はちょっと感動する。ほんでや、なんと言ってもエマ・ストーンが可愛すぎる。なんならエマ・ストーンのせ>>続きを読む

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

3.0

個人的には1作目の方が好き。さすがに異世界すぎるな??でも、前作のシーンのからくりとか出てきたから観るべきではある。ほんで続編作る気満々なんオモロい。

インシディアス(2010年製作の映画)

3.0

え?Tip toe through the Tulips with me!好きなん?俺も好きやねん!友達なろら!!

サイコ(1960年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これはサイコやわ。

主人公が途中でスライドするの凄いね

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.0

もうちょっとバスの中みたいなカンフーを楽しみたい、、でもそれってマーベル映画に求める事じゃ無いんかもね。
あと、お父さんが中川家のお兄ちゃんに似てない?

L.A.ギャングストーリー(2012年製作の映画)

2.0

これは、、、どっかで見たことある様な設定の寄せ集めじゃあ、、、、

(1963年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何で襲われたんや、、、、絶対煙草が伏線やおもてたのに、、、、

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

二回目は見やんし、人にも薦めんけど凄い映画や、、、でも、もし、誰かがどっかの民族を見学しに行く言うたら、コレとグリーン・インフェルノ見せるわ、、、

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.0

いやいや、コレは名作言われるわ。最後の方からだにずっと力入る。かなり面白い。完全版で二時間半あったけど一瞬やったわ。
あと、1のせいでパンツ姿なってたら笑てまう。

ビショップ好き。

エイリアン(1979年製作の映画)

3.0

普通に面白いけど、重力普通にあるし、やけに人間くさいエイリアンやし、最後はポリゴンショック祭りはじまるし、半ケツやし。

プレデター(1987年製作の映画)

3.0

みんなが一発で即死してる攻撃を無傷で一発耐えるシュワちゃんがプレデターやろ

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後はほぼハエやん
この映画見終わった後「虹」って文字が蠅に見えた。