higashiyamaさんの映画レビュー・感想・評価

higashiyama

higashiyama

映画(39)
ドラマ(1)
アニメ(0)

新聞記者(2019年製作の映画)

5.0

日本の闇をテーマにした社会派映画で、すごく面白かった。
事実を元にしてるんだろうな。
シム・ウンギョンの演技が良かった。記者っぽい猫背・表情、飾らない身なり、少しカタコトの日本語も役の設定に合っていた
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.0

事前知識なしで観たので展開は面白かった。

けどやっぱり、前編と同様に(いやそれ以上に)、10代特有の感情をテーマにしているので、私はその部分が苦手だった。

有罪判決が下されない事柄に対して、学校内
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.3

誰が嘘をついているのか、前編では全く分からなかった。
そういう意味では先が気になる内容だった。

ただ、完全に好みの問題なんだけど「多感な時期の繊細な心の揺れ」みたいなものに共感できないから、一部「は
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.0

役所広司さんに魅せられる作品でした。
決してふざけてる訳じゃないのに、なぜか掴みどころがない人物を演じていて、最後まで考えが読めませんでした。
最後の最後に、ようやく分かり、それまでの振る舞いに合点が
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

グリコ森永事件を題材にした、ほぼノンフィクション作品です。
学生運動の時代を生きてない私は、当事者の「熱」がどれ程のものだったのか、全く分からないけど、消えない「熱」を持ってる人もいるんだな...と。
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.4

堤真一が絶妙にコワいです。
ミステリーを見慣れてる方はトリックが分かっちゃうかもしれませんが、私は分からなかったので面白かったです。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.2

ガリレオシリーズの中では、少し見応えが足りないかな、と思ってます。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.3

忘れた頃に観ると、やっぱり面白いです。
ガリレオシリーズの中でも泣ける内容です。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.0

録画していたものを観ました。
ひたすらにオードリーヘップバーンが可愛いです。
2人で朝からやったことないことをする日といって楽しく過ごすシーンは、観ていて幸せな気持ちになりました。「冷蔵庫にシャンパン
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.7

シリーズの中で1番グロい描写が多いんじゃないかな。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

やっとみました。QUEENのことあんまり知らなかったけど、みて良かったです。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

こういう史実に基づいた系が好きです。
第二次世界大戦中のナチスの暗号解読についての話で、一見動きがないように見えるけど、現在・戦時中・戦前の3つの時間を同時に進めていくので、飽きないです。暗号を解読し
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.8

イギリスが第二次世界大戦に突入した時の国王について描かれています。歴史は知っていても、こんな背景があったとは知らなかったので、観ていてとても勉強になったし、単なる歴史映画じゃなくて、友情がテーマでもあ>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

詐欺師の話で、前半の華麗にスリをしていくシーンは、犯罪なのに鮮やかで見ていて気持ちいいです。全体的に話のテンポが良いから観ていて飽きません。賭け事やギャンブルが嫌いな人はつまらないかもしれません。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.0

私はまあまあかなあと思ってます。色々受賞してる作品で、悪くないけど、好みじゃない。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

1.0

じゃあ観るなって話だけど、浮気や不倫が無理だから無理だった...

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

何が起きているのか理解するので精一杯で物語の全体を通しての目的とか経緯が理解できませんでした。
インターステラーは4回観たくらいだから、これは7回くらい観ないと全部は理解できないかもしれない...

エネミー・ライン(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3回目、午後ロー録画にて。
最後、空軍の仲間が迎えに来るところは何度見ても良いです!敵に見つかりそうで見つからないハラハラも、仲間思いの空軍のメンバー達も良いです。戦闘機が滑走するシーンもかっこいいで
>>続きを読む

リプレイスメント・キラー(1998年製作の映画)

2.5

午後ロー録画にて。
主人公が途中から劇団ひとりにしか見えない...笑ってはいけない2017のアクション映画撮影の時の、めっちゃ面白い劇団ひとり。

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.2

大型台風で床下浸水してしまい、隣のワニ園のワニが入ってくるというパニック映画です。訳あって父娘が床下でワニに追い詰められるんですけど、娘は競泳選手でワニの攻撃をうま〜くかいくぐります。父の「ワニより速>>続きを読む

ローグ アサシン(2007年製作の映画)

3.5

ちょいちょい出てくる日本語が気になります笑 やくざのシマ「さゆの茶房」の店内壁面には、「掃き溜めに鶴」「弱肉強食」「疑心暗鬼」「下手の横好き」謎チョイス...ジェット・リーがかっこよく描かれてます。カ>>続きを読む

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

2.8

期待値が高かっただけに...ちょっと残念。カーアクションはいつもより少なくて、ステイサムverよりよく喋るし、クールさが足りないです。フランクが振り回されっぱなしのストーリーもいただけない。

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

5.0

ステイサムが出てる映画にハズレはないです、多分。最高にクールなのにちょっと可愛げあるところが好きです。湖から引き上げられたアウディの上に体育座りしてたステイサムが可愛すぎました。

トランスポーター2(2005年製作の映画)

5.0

あ〜ステイサム〜〜結婚して〜〜

2020.09.14
また観ました。ステイサムかっこ良すぎる。

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.5

原作を読まずに観ました。本田翼の演技やコンビニのシーン等、世間のどよめきとかを表現してるんだと思うけど、それより違和感の方が大きいです。妙に目立って話の流れをさえぎってる感じがして...。でも艦隊もの>>続きを読む

THAT/ザット ジ・エンド(2019年製作の映画)

1.0

ITのパロディかと思ったらピエロって点しか共通してないです。ストーリーはほぼないし、ただただ驚かすだけのホラーです。

>|