kumazaxさんの映画レビュー・感想・評価

kumazax

kumazax

映画(37)
ドラマ(3)
アニメ(0)

スリーパーズ(1996年製作の映画)

4.0

デニーロがいい。
地味にジェフェリードノバンも出てたなぁ。

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

4.4

結構前からお勧めに出て来てたので視聴。面白い。見てよかった。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.2

戦争もの。
面白い。政治のレベルの現場のレベルの表現がとてもいい。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

アマプラに来たので視聴。
やっぱり面白い。色々と評価はあるんだろうがとにかく長澤まさみがエロい。

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.7

エルヴィスへの答え合わせができた。
する前半のオースティンバトラーが最高にかっこいい。

フェイク(1997年製作の映画)

3.8

実話系。
10代で見て20代で見て、多分3回目の視聴。レフティ目線になって来てる。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.7

院生のころリーマンショックについて勉強してわかった気になってたけど全部忘れてた。今もわかった気にはなってるけど本当はわかってないんだろうな…

ダンケルク(2017年製作の映画)

2.4

負けいくさの撤退戦の話を美化しようとしてもなぁ…
最初同盟国フランスを見捨てて逃げようとしてたイギリスらしいところが面白い。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.1

安定のデンゼルワシントン。
おれたちのデンゼルワシントン。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

2.6

天才が機械を開発して暗号を解いたというのはわかるんだけど、どうやっての部分がイマイチわからなんだ。
マークストロングがかっこいい。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.0

ブラックミラーに出てきそうな話を2時間かけて丁寧にやった感じ。AIの電源どうなってんの問題。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

ちょいちょい出てくるイタリア系の人達のそこはかとない怖さが残った。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

難しい。
でも面白い。
SFは前提を理解するのに時間かかるけど、すっと入ってきた。

来る(2018年製作の映画)

3.8

なんかよくわかんないけど面白かった。洒落怖をうまく映画にしたような感じ。

羊の木(2018年製作の映画)

1.5

酒乱の人がサイタマノラッパーの人だったのかな。ストーリーは謎に入る演奏、土曜ワイドばりの崖のシーンなどなかなかつらいものがあった。優香がよかった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

前泥酔して見て面白かった記憶はあるけど内容があんまり入ってなかったので再度。
中央線感があってよかった。実際はどこで撮ったのか知らんけど。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

フレディはどっちも行けるバイプレイヤーだったことを知った。話はなかなか面白いし歌も良し。サウンドバー購入の価値あった。

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

1.5

途中まではまぁ面白かったけど、終盤が冗長で展開がベタベタ過ぎた。二日酔い治すにはちょうど良し。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.1

まぁまぁ。
青天の霹靂に世界観が似てるのは劇ピンと大泉洋だからだろうね。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

2.2

シリーズものにしたかったのかわからないけど、話の筋が微妙だった。
テーマは面白いのになぁ。

メランコリック(2018年製作の映画)

4.5

久しぶりに映画を見た。
今年1番面白かった。金髪のやつが一番いい役。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

人は1日に二千回から三千回顔を触るということを知ることが出来た。ストーリーはありがちだけどテンポがいい。CDCみたいなのが日本にもあるといい。ジュードロウが最後に感染してどう反応するかというのを描いて>>続きを読む

潜入者(2015年製作の映画)

3.5

実話物。ナルコス見てからだとよく話の内容がわかるがナルコスのが面白い。
奴がやがて高校教師となりメスの精製に携わるようになるとは。
レグイザモ好きなので3.5。
20200302視聴。

ザ・テキサス・レンジャーズ​(2019年製作の映画)

4.2

ボニクラ物としては珍しくボニクラをほぼ出さない。
おじさん好きとしては楽しめた。
けど奴ら風呂にも入らず酒ばっかり飲んでて臭かったろうなぁ。
90年前の米国の雰囲気がなんとなくわかっていい。
2020
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.8

アイリッシュマンを見てから再度視聴。デニーロの滴るようなカッコ良さがヤバい。ソプラノズとかゴッドファーザーはひとつの道が続いてる。面白すぎる。いつかおれもデニーロを名乗ろう。
オチが弱めなのが残念。
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.8

ストーリーはさほどでも無かったが、マフィア映画としては集大成みたいなもの。デニーロの年齢不詳さがマイナス0.1、パチーノの髪の毛の不自然さがマイナス0.1。
見てよかった。
20200130視聴。

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)

2.0

そのときには新しかったのかもしれないが、今見ると全てが古い。既に語り尽くされた論点を今更見ても微妙。ストーリーも既視感がかなりある。
スコアは奴がやがてモーフィアスとして生まれ変わるのを知っているから
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.5

上映時から気になっていたが見れていなかったので視聴。
静かに話が進んでいってとても上手く畳めていたと思った。共感できるかは別にしていい話。さすがアカデミー賞。
しかしこれがマッチ度98%ってどういうこ
>>続きを読む

>|