くみさんの映画レビュー・感想・評価

くみ

くみ

映画(227)
ドラマ(24)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

ゴジラ映画は「シン・ゴジラ」しか観たことが無くて詳しい方ではないけれど、とても見応えがあって楽しめたし、途中、何回か感動して泣いた。
終わり方が不気味だった。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

観終わった後、私の中の何かが確実に変わりました。
最高の映画を久々にスクリーンで見れたことが嬉しいです。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

5.0

あったかい気持ちになれる映画。エンディングにかけて、涙が止まらなかった。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.0

原作を読んでみたくなった。
おひとり様を満喫してるのが、見てて楽しかった。お部屋も可愛い。

独特な世界観の映画ですが、面白かったです。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

4.0

田中みな実さん、とても綺麗でした。
共感できる部分もあって、結構面白かった。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

5.0

観終わった後の余韻が凄い。
映画の雰囲気も大好きだし、楽しそうな2人が微笑ましかった。
切ないけれど、素敵な映画だった。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

マリオのゲームが大好きで、小学生の頃から遊んでいたので、映画が始まった瞬間、何だか泣きそうになった。
今までは、クッパを倒すために必死になってゲームをクリアしようとしていたから、ただの敵キャラとしか思
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

5.0

1年くらい前に原作も読んで感動したのですが、映画はそれ以上で、後半は涙が止まりませんでした。
どの親も、血の繋がり関係なく娘に対する愛情の深さに感動しました。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

とても美しい映画。絵画のような綺麗なシーンがたくさん。
夢を追いかける主人公が素敵でした。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

4.5

それぞれの季節の映像と、自然がたくさんの風景がとても綺麗で気持ちが穏やかになる。
出てくる料理もとっても美味しそう。
将来はこんな暮らしをしたい。

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

4.0

冒頭から半分くらいまで観た時点で、正直前作の方が面白かったな…と思いましたが、後半からはめちゃくちゃ笑いました。
やはり変態仮面は最高でした。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.0

成田凌さんが、出演者の女優さんたちより可愛らしく見えるのが凄い。体を張った演技、見応えありました。

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

4.5

終始爆笑しながら鑑賞。こんな素晴らしく馬鹿馬鹿しい映画は初めて観た気がします。最高でした。続編も観ます。

(2020年製作の映画)

4.0

主演のお二人が結婚されたとのことで、とてもお似合いで素敵でした。俳優陣も豪華でビックリ。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

原作を読んで悲しい結末になることは分かっていたのに…大号泣。
アニメでこんなに泣いたのは初めてでした。
煉獄さんのことが大好きになりました。

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

5.0

おばあちゃんが出てくる時点で、泣くとは思っていたけれど、前作より泣けるとは思っていませんでした。
前作も最高でしたが、今回も素晴らしいです。
小さい頃から見ていたドラえもんでしたが、大人になってこの映
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

深く考えずに楽しめる映画でした。
関東から遠く離れた田舎に住んでいるので、御当地ネタには詳しく無いですが、それでも面白かったです。

間宮兄弟(2006年製作の映画)

4.5

主演のお二人が大好きなのと、江國香織さんの作品もよく読むため、何気なくレンタルし、鑑賞。
女優陣がとても豪華でビックリしました。兄弟の日常も、観ていて何だか癒されました。

あの頃。(2021年製作の映画)

4.5

前半は、あやや可愛いなぁ〜と、当時を懐かしく思ったり、握手会のシーンでこっちまで感動したりと、気楽〜な感じで観てたんですが…
後半のまさかの展開に、辛くなってしまいました。面白いんだけど、切なくもなる
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.5

娘が原作漫画が大好きで、一緒に映画館へ観に行きました。
とってもキラキラで爽やかな青春映画でした。石森ちゃん、その友達役を演じた女優さんたちが皆さんとっても可愛かったです。

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

5.0

子供の頃から、何気なく見ていたドラえもん。
最近、子供たちがドラえもんのアニメにハマっているので、こちらの映画版を今更ですがレンタル。子供たちと一緒に鑑賞。
結果、子供より私が号泣。大人になって、ドラ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

映画後半からの、胸の奥を掴まれるような切ないシーンで涙が出ました。
前半の2人が幸せで、観ているこちらまで恋愛の最初の頃の楽しい気持ちになったからこそ、後半につれて気持ちがすれ違っていくのを見るのが辛
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

5.0

公開の順番がbeginning→finalの流れだと勝手に思い込んでいたので、何故先にfinalなのかと当初は思っていました。が、なるほど、beginningのラストシーンから、1作目に綺麗に繋がるん>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.5

アクションがとにかく格好良い。凄い迫力のシーンが初っ端からたくさんあって、終始鳥肌立ちまくり。原作ファンですが、この実写化は本当に素晴らしいです。映画館で観れて良かった。

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

凄い作品がアカデミー賞をとったんだなと、今さらですが実感。
色々と考えさせられる終わり方が、印象的で良かったです。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

雨のニューヨーク、素敵でした。
話はテンポ良く進みますが、彼と彼女がどんどんすれ違っていくので、観ていてう〜ん(ー ー;)という感じでした。結末は納得。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.5

途中まではリアルで良かったですが、4軒目はいろんな意味で凄かったです。
中盤は半分寝ながら観てたんですが、4軒目で一気に眠気が吹き飛びました。

甘いお酒でうがい(2019年製作の映画)

5.0

観ていてとっても癒されました。何気ない日々の映画ですが、思わず笑ってしまったり、しみじみしてしまったりして、すごく良かったです。黒木華ちゃんが可愛い後輩役で、彼女の出てるシーンは観てると笑顔になれまし>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.5

地上波で鑑賞。原発事故の詳細を分かっていなかったので、現場はこんなにも大変だったのかと、とにかく観ていて苦しかった。命がけで作業されるシーン、観ていて涙が止まらなかった。

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.5

『長いお別れ』という表現の仕方にグッと来た。終始悲しいことばかりでは無くて、ジーンとしたり、笑ったりする場面もあったのが良かった。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.0

見応えがある映画。あっさり終わってしまった感がありますが、俳優陣もとても豪華で面白かったです。

美人が婚活してみたら(2018年製作の映画)

4.0

観てたらお寿司食べたくなった。
園木さんがとっても良い人だったので、少し可哀想だった…

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

前半、一気に映画の世界に引き込まれた。
テンポが良いので、すごく面白い。
後半、あまりの衝撃的な展開に、口開けたまま観てた。
これはとにかく凄い映画!

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

5.0

映画館でこんなに泣いたのは初めてです。後半が特に辛すぎて、しんどかった。草彅くんの演技が凄すぎて、何と言葉で表せば良いのか分からないくらいです。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

素敵なお話。
人は外見じゃ無くて中身っていうテーマを、面白い設定で描いていて、色々と考えさせられました。
ハッピーエンドで良かった。