kumikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

kumika

kumika

映画(668)
ドラマ(0)
アニメ(0)

悪人(2010年製作の映画)

3.5

罪人は果たして本当に悪人なのだろうか?
妻夫木聡は殺人を起こしてしまったけど、満島ひかりが黙って車に乗れば丸く収まってたのに
それより岡田将生が人間としておかしいだけだし
この中で一番の悪人って岡田将
>>続きを読む

ドクムシ(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

グロいのが観たくてつまんなそうだったけど鑑賞〜
腸が出てくるシーンのチープ感と言ったらもう笑
でも、なんだろう評価悪いけど私嫌いじゃないよ!とりあえず死人3日感も閉鎖的な学校に放置されたら普通に立って
>>続きを読む

遠くの空に消えた(2007年製作の映画)

5.0

うわぁすごい好き…
なにこのファンタジーな世界観と透明感。北欧の匂いがプンプン。
レトロチックなポップさの音楽と挿絵に衣装、透明感あふれる音楽と光りと画質…そして女優の肌と神木くんの肌!!
なんとまぁ
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.5

面白い
youtubeで見るのは基本暇つぶしにだけど発想もストーリーも面白かった
前半のお母さん強し。って感じ好きだな〜

電気がなくなったらきっとそこらへんで餓死してる人いっぱいだと思うけどまぁそこ
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

4.0

安藤サクラが詰まってた〜
映画祭にて。朝の10時から3時間もある重い映画ちょっときついな〜と思いながらも学生500円で安藤サクラ本人が話してるのを聞けるなら!と思い初めて東京国際映画祭に行きました。
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.0

とてつもなく重い………
重かった

信じすぎてしまうことで裏切られた時の怒り。信じることができなかった自分への怒り。様々な心情、物語が3つの地から生まれて
役者一人一人が本当に素晴らしくて観てる側は心
>>続きを読む

アオハライド(2014年製作の映画)

3.0

私の中でベスト1の演技下手女優アンド俳優笑
モデルだけやっててくれって毎回出てるもの見るたびに思っちゃうけど顔は好きです東出くん。

漫画でみんなで朝日見るのが私は好きなんだけどなぁ〜みんなで辛い過去
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.5

ディズニーでハロウィン何しよう…って思いながらこれを見直し〜
アナ雪とかよりもこっちの方が好き!多分体育祭の思い出があるから
懐かしいなぁ〜これ踊って応援団優勝した〜
エドワードのお母さんやるかナンシ
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.5

うわぁ……好き。ってなる

まぁ下手な英語と中国語と日本語が混ざって言語かじりかじりの私には面白いけど
実際中国語ペラペラな人が見たらは?ってなるはず
けど相当練習したんだろうな〜って
発音難しいじゃ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.5

昔見てたみたいで名前覚えてなくて、最初のブロックが並んだ道を見てあれ見たことあるってなった。あの印象的な道が好き。

だから一応2回目の鑑賞。

炭鉱の仕事、ストライキ、バレエへの偏見、ゲイへの偏見。
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.5

2回目の鑑賞。
1回目、高校の美術の先生にオススメされて観て、うわぁこの学生特有の世界観……って思ったの覚えてる。
この細かい一言では表せないような一人一人の心情。イケメンで運動できる万能な桐島の周り
>>続きを読む

金メダル男(2016年製作の映画)

3.0

暇つぶしにちょびちょび見てたから無人島の時、引っ張ってくるな〜〜wwwwって

詩を読むところシュールすぎて好き
嫌いになれないって方が良いのかww

とりあえず暇つぶし用

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

4.0

こうゆうの好きなんだよな〜

社会的地位では弱いが結果強いのは女なんだよボーケって感じ(盛りまくり)

ずっと見たいと思いながら調べもせずHuluに上がっててオオ!となり鑑賞。桐谷美玲かと思い込んでた
>>続きを読む

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

2.5

すごい役者の無駄遣いじゃない?
中身があるっちゃあるんだろうけど響かないんだよなぁ
生きるとはなんぞやって事でしょ?死ぬまで生きろってことでしょ?
ん〜響かないな…

藤原竜也にはやっぱりあり得ないけ
>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.5

キスしすぎ〜!笑
キスしてる時の水原希子の下唇がたまんない((どこ見てんの))
見ててニヤニヤしちゃう
あかりちゃんに振り回されるコーロキも可愛い
パーティのシーンはおっと〜こうゆう感じ??笑ってちょ
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ泣く!!!と聞いたので泣くために全てを見ました。人類がが見た順番に
けど泣けなかった……
フォースの覚醒のほうが面白かった私的に
ストームルーパー?が死ぬたびにあ………って思うようになって
>>続きを読む

味園ユニバース(2015年製作の映画)

3.0

渋谷すばるの歌声って上手いっていうかなんか「こぶし」だよね。好きってこと。

二階堂ふみの半ギレの早口言葉みたいな演技すごい好きなんだよね。ふみちゃんや〜って思える

スイカの種のシーンが好き。
あと
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.0

宮崎あおい可愛い
生きてやる!!ってのが宮崎あおいだと響くんだなぁ
世界から映画が消えてしまった時の悲しさと言ったらもう
私も濱田岳みたいな映画に詳しくて私にあった映画を特に語らずさっと出してくれる友
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.5

映像の綺麗さがハンパない。
ハワイ帰りの飛行機で見たからテンション上がってたのも良かった
モアナの周りだけ波がなくなるの本当に綺麗〜
内容は想像通りでした

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5

はぁグロかったぁ〜
グロくて内容もあって好き
血がどばーってのも好きだけど、針千本飲ますとか頰肉を出生体重分削るとか……あぁ思い出しただけで顔がひきつる
そんなグロさが私、好きなんだよねぇ…
カエル男
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.0

岩井修二監督の作品ってなんでこんなに美しいんだろう。
そしてスッキリしない終わり方なんだろう。終わりがない感じ。嫌いになれないんだなぁ

映像の質や色味、光と綺麗な音楽。美しい。
そして俳優、女優の成
>>続きを読む

わたしのハワイの歩きかた(2014年製作の映画)

3.0

ハワイに行くので見よっかな〜という軽いノリで鑑賞。
行ったことがあるお店が出るとちょっとテンション上がる♡
大人のハワイの楽しみ方なのかな?1人で行って1日目からこんなにうまく行くの〜羨ましい〜ってな
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

初めてシネマイレージが貯まったので無料鑑賞♡
泣けた。お母さんと話してる時に涙腺崩壊した〜
大体のこと想像出来てたけど、死因が病気じゃないってところが本当に人間はいつ死ぬか分からなくて1日1日が大切な
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.0

今までの中で一番興奮したかも。
多分全部見てるからなんだけど!
ストームトルーパーって洗脳で殺すためだけに教育されてたんだ…
フィン…!!!
ポーもいい奴だったな次でさらなる活躍するかな?楽しみ!
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

寝なかった!!
アナキンの悩みもわかる。確かにジェダイを信じ難くなる。何を信じていいかわからなくなる。けどあのおじさんではないことな確か。けどそれも分からなくなるんだよね。何を信じていいか分からないか
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.0

これも所々寝てしまった
アナキンかっこいいけど好きにはなれない感じだった
好奇心旺盛と言うか…あれ〜子供の頃の方が全然フォースに導かれてたんじゃないか〜本当に修行積んでる〜?って感じの横暴さがあったあ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.0

ん〜寝ちゃうよね〜
特に無言で戦ってるシーン。知らないうちに眠っちゃってる。女だからかな
特撮も強くなる前は好きなんだけど後半飽きちゃうんだよね戦いのシーン長くて

でもアナキン可愛すぎる!!
これが
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.0

新宿の野外映画で!
途中寝ちゃって、起きたらマシュマロマン死んでた^^;
古いもののままで画質も悪くチープな感じがたまらなく可愛かったぁ〜
怖いものは一切ない!
チープだなぁ〜って笑ってた


新宿の
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

記念すべき100本目の映画は雨に唄えば!♡
友達からオススメされててやっと観れた
ピクニックシネマで雨が入り込む中見ました。ある意味4D…笑
踊りのシーン長いなぁと思うところがちょいちょいありながらも
>>続きを読む

アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(2014年製作の映画)

4.0

大好きなピクニックシネマで鑑賞♡
本当に好奇心に溢れたおばあちゃんで私もこんな風になりたいなこんな夫婦になりたいなって思った。
旦那さんもとっても素敵。ファッションに興味なんてないよって顔しながらスタ
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.0

呪怨2作見てからのこちら。
男の人出てきてからもうこれは違うものだと確信笑
ホラーというかみんなと見てるからかもしれないけど笑いに変わる笑
呪いの家が違うのが少し残念だし、あれ貞子って井戸から出てくる
>>続きを読む

呪怨2(2003年製作の映画)

3.0

呪怨を見てから2を連続で視聴。
怖さに慣れてきてて、伽倻子産まれた時は産まれタァァァってなってた笑
怖さから笑いに変わるイリュージョン。
前作よりも更に複雑な時系列でもはや理解することに諦めを感じてい
>>続きを読む

呪怨(2002年製作の映画)

3.0

夏にみんなでワイワイ暗い冷房の効いた部屋で見るこれが最高。
物語自体は時系列がバラバラだしちょっと複雑なところもあるから、怖がりながらえ?娘が高校生になったときまだりかちゃん生きてる??え?あ!ん?み
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

テレビでやってるアニメを数える程度しか見た事がなくて原作ファンがどう思ってるかはちょっとわからないけど…
でもこれはこれでめちゃくちゃ面白いからきっとみんなが好きだと思う!!!うん!!笑

さすがヨシ
>>続きを読む

ヒーローマニア 生活(2016年製作の映画)

3.0

暇つぶし映画って感じかな笑
小松菜奈のユニフォーム姿まじかわいい。
東出は松潤にしか見えない松潤の背を伸ばした人。イケメン。モデルやっとけ〜
窪田くんひたすらかっこいい可愛い。この感じもっとモテていい
>>続きを読む

森山中教習所(2015年製作の映画)

4.0

友達にオススメされてずっと気になってたもの。デルタ航空ありがとう。
野村周平の良さがここにぐっと詰まってる気がする笑
普通に見てこりゃダメな大人になるタイプだって思ってたらまさかの実現させちゃっててび
>>続きを読む