kumikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

kumika

kumika

映画(665)
ドラマ(0)
アニメ(0)

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.5

なんて甘酸っぱいの…
こんな小学生生活送った覚えないけど?
奥菜恵可愛すぎる…
アニメで映画化すると聞いて、吹き替えが気になってたのでとりあえず原作を視聴。

一番最初に誘われた男の子が好きなのに男同
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

ポートランドに旅行に来ていてテンションあげようと思い2回目の鑑賞。
何回見ても良い映画だな。
4人のファッションも可愛いしね!お兄ちゃん達のシャツを下の2つだけボタン閉めてインとかもすごい好き。髪型も
>>続きを読む

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

3.0

坂口健太郎のくしゃっとした笑顔がたまらん
イケメンなんだわ。塩顔最高なんだわ
miwaも小さいから尚更身長が際立ってありがとうって感じ

内容はまあドリーミーでまぁまぁ(機内で涙したけど笑)
坂口健太
>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.0

はっきり言っちゃうと映画館で見なくてよかった〜っておもった
レンタルDVDで鑑賞。
私杉野くん大好きで見に行きたいけど見に行けなかったの。やっと見れる〜って思ったけど杉野くん可愛い可愛いけど少ない……
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.0

飛行機で鑑賞
マックスとデュークのやりとりがやけに落ち着くと思ったらバナナマンだった笑
やっぱ吹き替えの文化日本ならではの良さがあるなぁ
たまには吹き替えもあり
ギジェットめちゃ好き〜

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白い笑
飛行機でずっとクスクス笑っちゃってた
可愛いし憎たらしいしにやけちゃう
映画の中のどこまでが想像の世界でどこからが現実なのかわからないけどアニメの世界だからオールオッケー
本当に可愛
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

2.5

飛行機で見終わってもうストーリーが思い出せないぐらい…
後半見に行きたいと思わなかった
けど将棋が分かればもっと楽しいんだろうなぁ
飛車って駒がきっと攻めの賭け駒なんだろうなってのしかわからなかった
>>続きを読む

スター・ウォーズ/ジェダイの帰還 特別篇(1997年製作の映画)

3.0

毛皮可愛すぎる
木を潜り抜けるめちゃくちゃ早いシーン感動するだって凄すぎない?

あと家族の繋がりの感動的なね

ここに来てハマってくぞ〜〜〜スターウォーズに

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.0

4からの5まだまだ先は長いけどソロがかっこよくてしょうがない。
後半はランド〜〜〜〜おまえ〜〜〜っていろんな意味でずっと思ってた笑
昔スターウォーズの人形バージョン?を観たことがあって、お父さんで〜す
>>続きを読む

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

5.0

素敵すぎた………♡
私の素敵な映画リストに加わった作品
やっぱりイギリス映画の雰囲気が一番好きなのかもしれない。
お庭でみんなでご飯を食べて、ダンスをするシーン。大好き。
ルナの話をするベラ…ビーンが
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.0

40年前とは思えないこの迫力………
凄すぎる。この時代にこの迫力を映画館で観れたなんて感動どころじゃ収まらないよねこれ
7を映画館で見るためにこれから今までの全てを観る予定がんばる

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.5

大韓航空の機内で大号泣してた
最初英語で観てたけどちょっと難しいなっと思って日本語の吹き替えに変えたのでちょっと気持ち悪く感じながらでしたが泣くものは泣く。

100分もしない映画で韓国から日本でちょ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.5

いやぁ面白かった。
結構観る前眠くてやばいなぁって思ってたのにずーっと目が離せなかった
ハラハラドキドキズキズキツーンって感じで(わかりづらい)
夏帆の演技が好きすぎてたまらん。夏帆が好きだ
野村周平
>>続きを読む

毛皮のエロス ダイアン・アーバス 幻想のポートレート(2006年製作の映画)

4.0

題名には惹かれないけど写真を見て、お?となって予告見たら面白そうだったのでつい鑑賞。
結構好きな世界観だった
「変わり者」は世の中に溢れてると思う。多毛症などのように見た目が他の人と違うからだけではな
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.5

uplinkで鑑賞
アカデミー賞だけ知ってて勝手に人種差別の話かなと予備知識がないままの鑑賞。
そうしたら黒人の社会で、肌の色の差別ではなくまさかのLGBTだった
差別というよりかは自分はケヴィンのこ
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.5

言葉が聞きなれないから&話がイマイチ入り込めなくて途中寝てしまった……
発達障害ってこうゆうことなのか?これは障害なのか?って思うくらいわりと自然にあり得ることで愛に対する不安や自分の思い通りにいかな
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.5

想像以上にコメディでだいぶ笑った〜!
主人公可愛いのにもさい感じがたまらなく可愛い。洋服とかもめちゃくちゃオシャレって感じではないアメリカらしいちょっと冴えない17歳って感じだけどスニーカーをフォーカ
>>続きを読む

苦役列車(2012年製作の映画)

3.0

地味に好きな感じ。
物語自体はそんな面白くはないけど映像の色合いとか結構好きだし、主人公のクズだけど読書家とかも結構好き。高良健吾は無条件に好き。あっちゃんもイニシエーションラブのキャラ感と似てて可愛
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

ずーーーーっと楽しみにしていた大好きな帝一の國!
ライチの時よりも宣伝やらキャストやらがお金かかってるなぁという感じで期待もありました。
いやぁおもしろかった…
けど原作ファンさらに俳優ファンに紛れて
>>続きを読む

AMY エイミー(2015年製作の映画)

3.5

大好きな逗子海岸映画祭で夜空の下、砂浜の上で観てきました。
いやぁステキだった。
ジャニスと似てるけどジャズだとまた違う。かっこええ
アイラインと肌と体型の変動が人生の充実度有名になるにつれて変わって
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

素敵だったぁディズニーって素敵だよねぇ
でもせっかくプラス200円払ったのに映像わりとぼやけてない????って感じでした。
野獣の毛並みはとてつもなく綺麗だけどそれより綺麗に見たいところあるでしょうよ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.5

近いうちに美女と野獣を観る予定があるのでシンデレラを鑑賞。
世界中の誰もが知ってる物語であるシンデレラをさらに魅力的に魅せている映像美が素晴らしい。
CG感は強いけどそこがまたディズニープリンセスって
>>続きを読む

恋するナポリタン〜世界で一番おいしい愛され方〜(2010年製作の映画)

3.0

低評価すぎる…wwww
私わりと好きだった。けどなぁ?笑
生き残った人に2人分の魂入っちゃってますとか全然映画だからいいよ。けど「恋も仕事も腹八分目」フィルムパートナーズが気になりすぎるwwww
恋す
>>続きを読む

なくもんか(2009年製作の映画)

3.0

阿部サダヲ大好き。可愛い。
笑顔がこべりついてるのなんか分かっちゃう。私もヘラヘラしちゃう人間だからすごい分かる。
でも発散方法がまさかすぎた笑そんな阿部サダヲも可愛かった。そしてそれを受け入れるしず
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.0

huluで自動再生始まって結局最後まで見てしまった
グロいの大好きで染谷くんと神木くん出るからと制服で映画館行ったなぁ
現実離れした規模とグロさに簡素な遊び心がゲーム感覚に混ざって重すぎなくてついつい
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

桜の儚さがこの物語に詰まってる。
今の季節だからより良いのかも。
届きそうで届かないもどかしさと、でも想い合ってる優しいときめき
優しすぎて物足りない感あるけど…

儚さだなぁ。
儚いって言葉日本語以
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話という事が私からは程遠い話でショックが大きかった。
毎年何万人もの子供が迷子になってることを知って心が苦しくなるしそれに対して何もできない自分も悔しい。ユニセフに募金するだけで役に立つのだろうか?
>>続きを読む

四月物語(1998年製作の映画)

3.5

今の時期にぴったりな映画
映像の画質、色調、光加減がとっても好き。

新しい環境で上手く自分らしさが出せないあのもどかしさがとっても分かるし、大学を選んだ理由みんなそんなもんでしょう?笑
本屋さんでぐ
>>続きを読む

3人のエンジェル(1995年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ可愛い〜〜
けど3人ともゴツい〜〜〜笑

美しさを求め続ける男がニューヨークからハリウッドを目指してオープンカーで旅をするんだけど、途中、田舎町で足が止まっちゃうの。
そこは女性を見下した
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.5

音楽とあまり関わりのない映画でこんなにも夢中になったの久しぶり!
内容もテンポよくいろんな感情があって何回か涙した。危機的シーンでもプールの水が無重力になったのは綺麗すぎて息を呑んだ。危機的なシーンと
>>続きを読む

軽蔑(2011年製作の映画)

2.5

鈴木杏に色気を感じないのは私だけかな…
わりかしタイプな顔なんだけど何かが足りない…
ダンスしてる時に隣に外人置いたらそりゃ負けるわ。店のNo. 1感がないのが残念
終わり方はリアルな終わり方で…なん
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.0

見る前はなんて羨ましい話って思ってたけど、老化をしないということは幸せじゃないんだなとひしひしと感じた。
ただただブレイク・ライヴリーが綺麗だったなぁ
髪型も素敵だったぁ。
年老いて老けて悲しい…と思
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.0

エンディングが3Dの楽しさだよねミニオンって笑
吹き替えの方が面白く感じる!
ばもちゃばもちゃ〜って言ってるミニオンが可愛過ぎる…
これ観てやっと子供達の関係性も分かったしそうすると危機一髪の方は相当
>>続きを読む

ワルボロ(2007年製作の映画)

3.5

松田翔太格好良過ぎる。新垣結衣可愛過ぎる。
80年代可愛過ぎる…
衣装の松田翔太が着てた開襟シャツ欲し過ぎ。
六中のザ80'sが凄く好き。
オープンカーで海に行ってレコードかけちゃったりめっちゃ可愛い
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.0

ミニオンが主役かと思い込んでたらこれはグルーが主役だったのね
予備知識なくシングが面白かったからHuluにあるミニオン観たんだけど前作もあるっぽくて観たくてうずうずする
順番間違えちゃったかな
ミニオ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

2が1番好きだ〜!
けど3までダラダラ続けましたって感じが全くなくて最後まで完成度が高い!
この時代にあの迫力と同一人物が1つの画面に2人出てくるのも凄いよな〜

マーティーがやっぱり格好良過ぎる。
>>続きを読む