クミコさんの映画レビュー・感想・評価

クミコ

クミコ

映画(42)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

いとこが、家督相続に参戦して全部もっていこうとして暴れたので家財がいっぱい壊れた話し。
映像がよかったし、楽しめたよ!

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

ひたむきで優しい世界。
父親がちがう姉妹なのに、嫉妬や猜疑心はいっさいなく、支え合って生きていこうとする決意が感じられた。
すずちゃん可愛い。
ダメな母親を恨む年齢が過ぎて、相手の立場を考えるまでの大
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.5

飼い主との絆を信じてやまないマックスそこに新しく入ってきたデューク。
はじめは人のエサまで食べるし暴力的だしデュークはイヤなやつだったけど、お互いを助ける冒険で友情が生まれる気持ちのいいはなし、白ウサ
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

クスクス笑う映画。
映画館で見る必要は特に感じないけど、見ていて楽しい。
座ってるだけの映画だけど飽きがこなかった。

サカサマのパテマ(2013年製作の映画)

3.5

逆さまっぷりがすごかった。
えーっと。今重量はどっち??って常に考えながらみるアニメ。
おそらく、人間関係とかバックグラウンドとかあるだろうと匂わせるキャラを置き去りにして、ストーリーは進む。
あのム
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

3.3

じわじわテンションがあがる映画。
自分のあこがれのヒーローを信じる月。
自分のなかのヒーローを取り戻す星。
言葉に出さずともわかっている関係が
よかった。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

スピード感のあるドタバタ活劇。
ホームレスたちの愛情の深さと赤ん坊の親をさがすためのド根性!
最後まで痛快にみれたました。
クリスマスの聖夜の奇跡が堪能できます。

茄子 アンダルシアの夏(2003年製作の映画)

2.5

自転車競技に興味ないとつらいかも、主人公のバックグラウンドとか心情とか、もっと具体的なシーンがあれば、感情移入もできたかもしれないが、想像におまかせしますって感じで放り出された。抑揚のないセリフとジブ>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

女は馬鹿でいい。教養などいらない。という閉鎖された村で孤立するベル。
変わり者だと噂されるけど、ぜんぜん変わり者じゃなく、賢く優しく強い女性でした。エマ・ワトソン可愛いすぎ!吹き替えでみたけど、これは
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.3

星野源の演技が気持ち悪くていい。
お見合いなのに、なかなかうまく事が運ばす、大杉漣がめずらしく暴力的な父親w
そしてベッドシーンはいらんやろう〜。そんなものはこれっぽっちもこの映画に求めていないよ。
>>続きを読む

劇場版 黒執事 Book of the Atlantic(2016年製作の映画)

4.5

あああ!原作の中で一番好きなリジーのシーンが大画面でみれて最高でした。映像が美しく、動く動く!戦闘シーンが映像がゴージャスでカッコよかった!
大満足でした。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.0

とにかく映像がすごい!見るなら是非3Dで!空間や時空がぐるんぐるんして、とても楽しい。なのに美しい。
ストーリーは…起承転結の「起」!。
いかにしてドクターストレンジになったかを丁寧に書いている。いや
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

キュートで優しさいっぱいのロバート・デ・ニーロのベンが周り中の人の心を優しく溶かしていく話し。仕事も家庭も大切でうまくやっていきたいのに空回りの可愛い女性アン・ハサウェイ。ベンに相談したら、優しさと斬>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

けっこうグロいよ大丈夫?言われつつ見てみるといや、これなら平気!
デップーちゃんが性格歪んでて、悪にもなるしお金で動くようなキャラだったら好きにならなかっただろうけど、
なんのなんの!正義のために動く
>>続きを読む

劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME(2013年製作の映画)

4.0

テレビシリーズが好きだったので、映画も見てみました。
やっぱりいい。これを日常系と言っていいのかどうか。少女の感情の爆発と成長が見れる。
テレビシリーズが好きならぜひおすすめ。
テレビシリーズを見てな
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.0

一人で生きることを好んでアメリカ中を出張しながら、生きる主人公。
自分の生き方に迷いはないが、愛する人と結婚することを当たり前とする部下と出会い。気の合う女性と出会い、少しずつ誰かと生きることに理解が
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

2.5

USJに行ったら誰もがもってるミニオンのポップコーン入れ。とりあえず、気になったのでみてみました。とっても鶴瓶でした。
案の定の展開でしたが、ちょっとホロッとさせるシーンもあり。
ミニオンがどんなキャ
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.6

リリーコリンズ可愛すぎ!
7人の森の盗賊が白雪姫を強い戦士に鍛え、白雪姫が王子を盗みドラゴンと戦うたくましい話し!
女王のジュリアロバーツが、間抜けで憎めない。
映像も美しく、石岡瑛子のドレスも美しい
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

優しくて痛快で素敵な話し。
バラバラになった家族を元に戻したくて、愛する父と母と一緒だったあの頃に戻りたくて、超天才詐欺師だけれどもとても優しいフランク。親のように親友のように追いかけるFBIのカール
>>続きを読む

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

3.0

ギスギスのマーガレットがどんどん可愛くなる。
アンドリューの家族に会って、
どんどん心が解けていった感じ。
最後はおばーちゃんの大活躍!
おばーちゃんとワンコがめちゃ可愛いかった!
アンドリューは頭が
>>続きを読む

武士の家計簿(2010年製作の映画)

2.5

たんたんと始まり、たんたんと終わった。節約節約で、見ていると息苦しい。
芸は身を助ける。真面目な武士が真面目を貫いて、真面目に終わった。
静かな映画が好きな方は是非。

映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!(2016年製作の映画)

4.0

モフルンかわいいよモフルン。
テレビでやってる映画予告だけでジワッとくるし、とりあえず可愛いモフルンとはーちゃん見れたら幸せってことで映画館へGo!
モフルンは心の底から優しいなー
映像から愛と優しさ
>>続きを読む

チェイス!(2013年製作の映画)

4.5

たしかにこれは詳しく語り尽くすことはできない。一口目でネタバレになりそう。
レンガやわらかい
とりあえずスローモーション
物理無視だが勢いで楽しめる
ヒロインも素敵
エンディングの映像か可愛い
そして
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.6

昔楽しみで見ていたテレビの時代劇を思い出す。あと、戦国時代はとんでもない速さで兵士が走って移動したと、社会の先生が教えてくれた授業をおもいだした。
ほのぼの大名の佐々木蔵之介。それを慕う家臣たち。信頼
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

テンポもよくて、ドカーンチュドーンな映画だった。悪党共がどんだけ悪党なのかの説明シーンが長い!!
おばさんの尻拭いでマジ動いてるよ。
命を落とすかも知れないのにホントいい奴らw
あと、大佐さらわれ過ぎ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

あまりに評価が高いので、気になりすぎて足を運んでみました。
胸キュンジェットコースターです。
走り抜ける感は見ていて気持ちがいい。RADWIMPSの音楽もかなりのイメージアップ。
お涙ちょうだいな展開
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.3

ティム・バートン監督なのでギロチンシーンでは、派手に首が跳びはねるのだろうと思ったらそうでもなかった。明るくて暗い展開もなく、これは本当にティム・バートンなのかと途中で監督名をググったw
映像は綺麗で
>>続きを読む

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

4.5

これぞアメリカンドリーム!
「そんなご都合主義な」などとツッコミはいらない。

見ていてスカッとする映画。
こういうベタなアメリカ映画は大好き!

マイケルJフォックスならでは明るい雰囲気もとてもマッ
>>続きを読む

スノーホワイト 氷の王国(2016年製作の映画)

3.2

世界観が好き。
スノーホワイトってタイトルだけど、ストーホワイトどこ行った!?
っていうぐらいスノーホワイトじゃなかった。
レビュー読んだら前作の監督と女優がスキャンダルとかなんとか。
ほほー。

>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

少しさみしい気持ちになって終わった映画。
主人公の庵野の声の棒読みが叩かれているが宮崎監督の「声をはりあげたいかにも声優な声にはしたくないから声優を起用しない」という、狙いは成功してる。日常会話には抑
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

2.9

フランス映画の排他的な雰囲気が苦手であまりみることがないのだけど、話題作ということもあり映画館に足を運んだ記憶。
頭のちょっとゆるい女の子の話し。
街並みやカフェの雰囲気がよくて、映像が楽しめた。
>>続きを読む

0093 女王陛下の草刈正雄(2007年製作の映画)

2.8

タイトルだけで10分は笑える。
ゆるーいスパイコメディ。
草刈正雄が草刈正雄っぽくてすごくいい。

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

はじめからアントマンで大活躍するわけでなく、なぜアントマンになったかのエピソードが意外に長かった。
アベンジャーズの伏線を回収しつつ、ここからシビルウォーにつながっていくのかーとワクワクした。
可哀想
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.4

アベンジャーズのお馴染みのキャラが出てきてくれてテンションあがるものの最初から最後までバトルシーンと復讐の連鎖の展開に後半疲れてしまった。
一言でいうと「重い」。

キャプテン暴走しすぎ、大切な共を守
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

平和をかかげて差別を増長する。多数派の暴力。少数派の暴力。想像以上にテーマが大人だけど、うさぎとキツネの友情と冒険がすべてを解決してくれた。
予告で期待していたとおり、絵の綺麗さはハンパない。ひとこま
>>続きを読む

Mr.マックスマン(2015年製作の映画)

2.7

おそらくストーリーの面白さとかは、はなから目指してないと思われる。ありがちなストーリーと設定で微笑ましいレベル。
ただ、キャストがニチアサすぎて面白い。そもそも「霧子出てるでー」と教えてもらって霧子(
>>続きを読む

>|