kumikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

kumiko

kumiko

映画(913)
ドラマ(0)
アニメ(0)

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

4.0

ついに完結。面白かった…! 
藤原竜也はこの作品から、こういう似たような映画(人間のクズのような役)にキャスティングされるのがすっかり定着したよね。

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

4.0

この作品で松山ケンイチのファンになりました。マンガ読んだことなかったけど、よくこんな話を考えついたものだと感心。

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.5

普通に怖かったけど、藤原竜也を用意していながらのこのチープさ。腹立つわー。ホリプロの役者ばっかり使ってあるからか。

モールス(2010年製作の映画)

4.0

誰だろうこの可愛い子はと思ってたらクロエちゃんだったのか!!なかなかエグいとこもあったけど、好きな作品です。

127時間(2010年製作の映画)

4.0

人間て極限状態になると何でもできるんだな…。自分の身に置き換えると恐ろしや。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

これは原作のが泣けます。でも堤真一が絶妙すぎて良かった。

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

4.0

面白くてあっという間に見終わってしまった。
巧妙なストーリーにちょいちょい登場人物たちの過去が挟まれてて、飽きずに見れた。はめられたとはいえ、一般人が巻き込まれるようなレベルの陰謀じゃない(笑)跳躍し
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

こんな映画あったんだ~と思って見たら、予想以上に面白かった!
なんだか人恋しくなる映画。
高良健吾のストーリーいい!!人生何があるかわかんないね。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

犯罪者のDNAが受け継がれている息子。父親を殺すことによって自分と父親を繋ぐ目に見えない鎖を断ち切った、という解釈でいいのかな…。
ピエロを見ている時の家族の会話が感慨深い。映画のタイトルに込められた
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.5

1のほうが好きだけど、同じパターンでこれだけ面白いのは凄い!(笑)
ついにお酒だけじゃなくドラッグまで手を出したかww
それにしても今回は二日酔いの代償がなかなかエグいぞ。

シーサイドモーテル(2010年製作の映画)

3.5

テンポ良くて面白い!!こういう話好きだなー。
麻生久美子可愛い!!

シグナル〜月曜日のルカ〜(2012年製作の映画)

3.5

西島隆弘目当てで見ました。新人女優さんの脇を固める高良健吾も素敵です

告白(2010年製作の映画)

3.5

復讐しても子供は戻ってこないんだけどなぁ…。
自分は目には目を、歯には歯を、な性格なので肯定的な目線では見てました。悪を持って悪を制す的な?
ただ失敗だったのは、映画を一緒に見たのが出産したばかりの姉
>>続きを読む

ワナオトコ(2009年製作の映画)

4.5

期待してなかったけど予想以上に面白かった!だってタイトルからB級感がプンプンするんだもん(笑)
これは掘り出し物です。
罠がすごい…もう地獄や(;_;)
痛々しいのが平気な方はぜひ!

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

3.5

ベタだけどこういう恋愛もの大好き!
はちゃめちゃ上司のサンドラ可愛い(^^)

11:46(2006年製作の映画)

3.5

宗教団体の暴走…恐ろしい。B級だけど掘り出し物(^^)

P2(2007年製作の映画)

4.0

結構ハラハラした。期待してなかったけど良かった!

0:34 レイジ 34 フン(2004年製作の映画)

3.0

あんまり、面白くなかった。
すでにレビューにもありますが、タイトルの意味がわからないです。

インビジブル(2000年製作の映画)

3.5

胸くそ悪い映画だなぁ。人間の心理上、透明人間になったらロクな事しないってわかるのに。

エスター(2009年製作の映画)

4.0

まさかの設定で腰抜かしたわ!!
エスター役の子の顔が怖い。

ちょんまげぷりん(2010年製作の映画)

4.0

期待してなかったけど予想以上に面白かった。ホロリとなって、話が意外にしっかりしてた!!

モテキ(2011年製作の映画)

3.0

モテ期なの?二人の女性としか恋愛関係になってないじゃん。もっと沢山の女性に言い寄られるのかと思ってた。
主人公の麻生久美子への対応に好感を持てず、主人公が嫌いになった。
長澤まさみもイマイチ何がしたか
>>続きを読む

ドラゴンヘッド(2003年製作の映画)

2.0

最後拍子抜け。なんじゃその終わり方!!
神田沙也加の大根っぷりが酷い。妻夫木の良さも出てない。
山田孝之だけ存在感が凄くて、印象に残ってるなぁ。
設定は良いから、もうちょっと見応えある中身にできなかっ
>>続きを読む