TakahiroKuraさんの映画レビュー・感想・評価

TakahiroKura

TakahiroKura

映画(388)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.3

黄色のワーゲンバスを全員で押す画が
最高すぎる。

家族って、それぞれ考え方も感じ方も異なるし
愛と感謝を感じられることもあれば、
ここは地獄かと思うくらい嫌になることも、
どうにもならない憤りを感じ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

マスクの下が全部鼻水で
グショグショになるほど泣いてしまった。

生まれた時に聾唖者じゃなくて残念だった。
だって分かり合えないと思ったから。
子育てに失敗すると思った。
というお母さんの言葉が、
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

過去の同じ日を回想する過程のギミックが、
去年のこの日は何してたっけ…ああそうだ、
って思い出す感覚に似てて、
映画の構造としても見応えがあったし、
共感できた。

そう言えばスマホも
2年前の今日と
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.4

分かっていたことだけど、
やっぱりあの3部作の正式な続編なら、
キャストが変わってしまうという事は
ひとつ見どころが減ってしまうし、
納得いく説明が無いとすんなり見れない。

やっぱ個人的にはマトリッ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.1

前二作のようなポップさは無いけど、
戦時中の話としてしっかり見応えあった。

ていうかレイフファインズが
ヴォルデーモート演じた俳優って
知らなくてビックリだったんだが!!

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

柳楽くんのビートタケシすご。

師弟のやり取りに
ほろりと涙しました。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

大感動。

スパイダーマンはシリーズが複数あって、
毎回少しずつ主人公や周りの人達の設定が異なっている。
昔から少し気になっていた事だったけど、
こんな形で上手く繋げてくれるとは…!

かつてのシリー
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.2

明大前、下北、高円寺
縁のあるまちが出てくると
自分のこと思い出しながら見ちゃう
沼恋したことがあると尚更、、、

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.3

キャスト達が撮影当時のことを
思い出して話すのと同じように、
幼い頃に夢中で本を読んだり、
ワクワクして映画館に行った
尊い記憶を自分も思い出した。

ハリポタ世代に生まれて
ほんとに良かったなと思う
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.7


冒頭はフワッとした伏線で謎を残しつつ
見進めていくと理解できる、
ストーリーと展開も好きな感じだし、

中盤から終盤にかけて
記憶を消されてしまう事から逃げる過程で
ミシェル・ゴンドリーの世界観も
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

たくさん泣いた。
優しい人しか出てない愛がある映画だった。

ただ唯一、水戸さんだけは全然共感できなかったかな。。。
妻が亡くなってて、残された小さい娘といて、再婚してすぐあんな感じで相談無しに急に仕
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

シャラメ。。。。
毛先まで演技させてるのかと
思うくらい美しくてかっこよかったです…
ほっそ〜…

IMAXで見てよかった。美。
1話目にして色んなことが起こりすぎて、
まだ謎も多い、続きも楽しみです

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.1

映画館でホラー見るの久しぶりで
序盤こそビクビク見てたけど…
終盤はSFアクションかしら?と思うくらいのバトルシーン!笑
楽しめたなあ〜
クィレル先生のこと思い出したな

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.3

ドラマからずっと見てて大好きで
でも正直ストーリーはそんなに
気にしていなくて、
美味しそうなご飯を楽しむために
見ていたのだけれど、

ドラマの最初はあんなに
周りの目を気にしてたシロさんが
映画版
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年製作の映画)

3.8

シロ。。
犬飼った経験がある人には
たまらないんじゃないか。。

計画通りいかないから人生なんだ
ヒロシ本当いい父ちゃんなんだよな

ズートピア(2016年製作の映画)

4.1

差別や偏見がテーマだって聞いてたけど、
そんなことよりまず超可愛かった。笑

差別や偏見に
世界は今すごく敏感だけど、
自分はあまり敏感になりすぎずに、
でもていねいに過ごそうと思う。

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.3

静かな映画。
宮沢氷魚くんが美しすぎる。。。
品がある。

背景がどこかわからないくらい、
ピントが演者だけに当ってるカットが多くて
この物語の不思議で幻想的な雰囲気と合っている気がしました。

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

3.8

力んでなくて雰囲気のいい映画だった。

残像現象。
フィルムの映画は
半分暗闇を見てるって知らなかった!

大久保さんが演じてた先生、良かったな

高畑充希さんと柳家喬太郎さんのやり取りは
クスッと笑
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.6

プラダを着た悪魔要素があった
クルエラの過去、オシャレ。

あの残忍で暴力的なクルエラとは
少し繋がらなかった

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.4

キャストが発する言葉の一つ一つ
映像になってない部分を
たくさん想像した3時間だったな

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.9

たのしい映画だよね

家族愛のところで
やっぱり泣きそうになっちゃう

街の上で(2019年製作の映画)

3.9


自分にとっても縁のある下北沢の街。
この街のどこかでこんな人たちが
生活しているのかなって思うと
エモエモでした

若葉くん、歌上手かった

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.8

ミミ最高😂

シンプルに脳みそに変えられた子
かわいそうすぎでは。。。笑

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

3.9

前半まであんなに
独創的で可愛くて幸せだったのに
後半あんなことになるとは…!
ショックがでかすぎる

うなぎ出てくる蛇口欲しいし
雲のゴンドラ乗りたいし
シャボン玉リムジン乗りたいし
カクテルピアノ
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.6


だいご…笑

すごい個人的に
佐々木蔵之介さんは良い人感が強すぎて
そっちの人には見えませぬ。笑

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

楽しかった
毎日ループするなら、
とりあえず4ヶ月くらいその状態楽しむかも?
いや、楽しくなっちゃって
その後2年くらい楽しむかも?笑

あとループするなら天気のいい日がいいな

恐竜はなになの?

望み(2020年製作の映画)

3.5

ラストが良い、救われた…悲しいけど

自分が親だったらどう思うか…
生きてて欲しいという気持ちと
息子はやってないと信じる気持ちと
どちらが強くなるのか考えてみて
結局天秤にはかけられなかった
生きて
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.6


すっごい好きでした

生きてる人の方が
死んじゃった人に対して
未練が強く残っていてること
きっとたくさんあるよね