骨川スジ夫さんの映画レビュー・感想・評価

骨川スジ夫

骨川スジ夫

映画(38)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.5

この映画の前にTVシリーズ13話+1話、外伝をマラソンした上で鑑賞。
ここ数年で観たアニメ映画の中でもトップクラスの出来映えと断言できる!

映像の美麗さは言うに及ばず、物語・演出・音楽・声優陣の演技
>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

3.8

ダニエル・ラドクリフ(ハリー・ポッター)とイアン・ハート(クィレル先生)が出ているから、これは実質「ハリー・ポッターと賢者の石」なのでは!?

妄言はさておき、この映画はタイトル通り脱獄もの。邦題が安
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

3.9

中年二人のバタバタ逃避行!正義をとるか、金をとるか、運命は如何に!

元警官の賞金稼ぎと、彼が捕まえたギャングの金を横領した会計士。
最初は順調だった仕事のはずが、予想外の事態の連続で思わぬ方向へ!
>>続きを読む

ツインズ(1988年製作の映画)

3.3

以前観たけど、レビュー忘れ。
子どもの頃にテレビでよく観ていたアメリカ映画のノリが懐かしくて、心地良い。

とある実験で生まれ、生き別れた双子が再会!
兄弟の絆を育んだり…
母親を探したり…
悪人と対
>>続きを読む

SPACE JAM/スペース・ジャム(1996年製作の映画)

3.4

ネトフリでたまたま見つけて、脳に電流が走る!
子供の頃にハマって、レンタルビデオを2〜3回借りた記憶がある!ものの、内容を全然覚えていなかった。

マイケル・ジョーダンとバッグスバニー達対エイリアン軍
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.0

安定のイーストウッド監督作品!

1994年ごろの南アフリカ。
黒人初の大統領となったネルソン・マンデラは、国内の人種間差別を緩和させようと奮闘していた。そのための施策の1つとして彼が注目したのはラグ
>>続きを読む

チャック・ノリス vs 共産主義(2015年製作の映画)

3.8

タイトルがそれっぽいが、チャック・ノリス主演のアクション映画ではないので注意!
映画の象徴としてのチャック・ノリスなのね。

1980年代、チャウシェスク政権下のルーマニアが舞台。共産主義の閉鎖的な国
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.2

ついに完結!安定した面白さ!

シリーズ完結編となるPART3。
前作とはうって変わって、ストーリーラインはとてもシンプル。
マーティとドクは無事に現代に帰還できるのか?という1点のみ。
問題はタイム
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

4.0

【!】バイオレンス・グロ描写がふんだんにある映画なので、苦手な方はご注意!

恋愛ドラマ成分30%
ヤクザ映画成分60%
ブラックな笑い10%
ぐらいの割合だろうか(当社比)。

主役の若者2人よりも
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.1

私は俗にいうゆとり世代である。
三島由紀夫が私の祖父と同世代、
東大全共闘の若者達は父より一回り上の世代。
そう考えると、大昔の話ではないと実感が湧いてくる。

左翼と右翼についての知識はない。
三島
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.2

2015年も過去になってしまったんだなあ。

未来に行ったり、過去へ行ったり…。
シリーズ中でも一番忙しい本作。
前作の内容をうまく使ったシナリオは見事。前作にもあったマーティが目覚めるシーンや、スケ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.4

何度観ても面白いのは名作の証!

約十年ぶりぐらいに観たが、物語の完成度の高さに驚いた。
無駄なシーンが全然無い。
何気無いシーンでも、後々の展開への伏線だったりする。
時計台復元の寄付のビラやマーテ
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.8

配信終了前にネトフリですべり込み視聴。
デ・ニーロとジョー・ペシがおっかない。

ある男のマフィア入りから、そのマフィア生活が終焉を迎えるまでの間を描いた映画。

実話を基に作られているが、エグい。
>>続きを読む

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

4.0

IMAXでの爆音、ヘリのローター音、
『ワルキューレの騎行』は迫力満点。

「朝のナパーム弾の臭いは格別だ。」
劇中の台詞が物語るように、全編に渡ってただただ狂気が纏わりつく。

登場する米兵は戦争で
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.8

物語は綺麗に終わるけれど、観た後に考えさせられるものがある。

未確定な情報を先走って報道し、過激になっていくマスコミ。
証拠がないにも関わらず、決め打ちで犯人としてリチャードを追い詰めるFBI。
>>続きを読む

彼らは生きていた/ゼイ・シャル・ノット・グロウ・オールド(2018年製作の映画)

3.9

第一次世界大戦時のイギリス軍の様子を、当時の映像と生還者のインタビューを編集して描き出す。
そう、これはドキュメンタリー映画。
だが、こだわりのレベルが違う。

当時の映像は当然モノクロ。
音声などつ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.3

この没入感たるや。

完全なノンストップ一発撮りではなかったけど、ワンカット長回しのライブ感にあっという間に引き込まれていく。
観ている自分自身が3人目の兵士としてその場にいるかのよう。
撮影に大変な
>>続きを読む

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

3.7

太宰治の未完の作品を原作にした舞台の映画化。

出演している役者さん達がすごく好みだったので、鑑賞。
昭和の頃のファッションや風景も魅力的に映る。

あまり自分が観たことがないタイプの映画だな、という
>>続きを読む

ナイト・オブ・シャドー 魔法拳(2019年製作の映画)

3.0

久々にジャッキー映画!とはりきって観たけど…。

ジャッキー主演のアクションファンタジー映画。
おそらく、ファミリー層向けに作られているのでマイルドな作風。

ジャッキーのコミカルなアクションはまだま
>>続きを読む

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

2.9

1970年代に実在した連続殺人犯が主人公。
実話の事件をスリリングに見せていく映画かと思いきや、さに非ず。
主人公フリッツやバー『ゴールデングローブ』に集う人々の心の闇を見せ続けられる。
観た後は、ど
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

あらすじが面白そうなので、興味本位で観に行ってみた。
結果は大当たり!
序盤からハチャメチャで、テーマ・ドラマ性は二の次。とにかく笑わせてくる。

コ班長引き入る麻薬取締班は張り切るわりには成果が振る
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

3.9

フィンランドの田舎町に住むヘヴィメタルバンドの青年達が主人公のコメディ映画。
劇伴もメタルサウンドがふんだんに出てくるので、メタル好きは一層楽しめるかと。

日本よりメタルが盛んな国とはいえ、
田舎町
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版(2018年製作の映画)

4.0

少し前に公開された通常版がすこぶる面白かったので、今回のダイナミック完全版ももちろん鑑賞。

物語の流れはそのままに、いくつかの追加シーンで補完がなされている。
「あれ?こんなシーンあったかな?」レベ
>>続きを読む

続・荒野の用心棒(1966年製作の映画)

3.5

ウエスタン映画経験値は少ないが、スクリーンで名作を観られる絶好の機会ということで観賞。

物語は大味だけれども、インパクトのあるシーンが目白押し。しかも脳内にこびりつくレベルで。
主人公ジャンゴが引き
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

予告編を観てからずっと気になっていた本作。イメージ通りの内容!

明るいコメディ感の強い序盤から、
少しずつ戦争の色合いが濃くなっていく展開は「ライフ・イズ・ビューティフル」を思い出す。

登場人物た
>>続きを読む

嘘八百(2017年製作の映画)

3.3

テレビでダラダラしながら視聴。

腕はあるが、うだつの上がらないオッサン2人(+その他大勢)が、あくどい鑑定士に大芝居(という名の詐欺)を打つお話。

堺が舞台ということで、コテコテの関西のノリが面白
>>続きを読む

ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990年製作の映画)

3.9

前情報ほとんどなしで鑑賞。
がっつりアメリカ先住民寄りで面白い。
3時間の長尺でも苦にならなかった。
個人的には好きなタイプの映画!

南北戦争の英雄、ジョン。彼は辺境にある無人の砦に赴任する。
そこ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.7

ついに今回の3部作も完結。
最後のシメということで戦闘シーンはかなりのボリューム。
ラスボスはヤツでした。
ep7,8と同じ「○○するために**を探すんだ!」の冒険パートが個人的に退屈だった。同じ流れ
>>続きを読む

マニカルニカ ジャーンシーの女王(2019年製作の映画)

3.6

初インド映画!
某ソシャゲで今作の主人公、ラクシュミー・バーイーを知り、興味を持ったので鑑賞。

史実を元にした映画なので、少々重い。
のだが、歌あり、ダンスあり、虎(CG)あり、戦闘シーンたっぷりの
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

無実の罪で投獄された男、デュフレーン。
外部から隔絶された刑務所という社会の中で、自分らしく生きる道を探す。
「希望」を捨てずに。

彼が持つ知識や能力を使って、したたかに生き抜こうとする姿、
受難と
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

4.0

とんでもねえ。待ってたんだ。

あのコマンドーが4Kリマスター!
しかもテレ朝吹替版が劇場で!
観るしかない!私は歓喜した。

あらすじを簡単に説明すれば、
シュワちゃん扮する主人公メイトリックスが、
>>続きを読む

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

3.3

お手軽時代劇映画。
世に名高い忠臣蔵。
結構予算ギリギリだったのね。

この映画、コメディタッチで終始展開していくので堅苦しさはなし。
かわりに殺陣のシーンは少ないので、そこは期待しない方が良いかと。
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.7

序盤までは予想通りに悪い方向へ流されていくので、やきもきしてしまった。

中盤、テルマが吹っ切れていくところから物語のテンションがどんどん上がっていく。
有り金全部盗られたことで精神的に落ち込み、弱っ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

今回は爆音上映で2回目の鑑賞。
やっぱり面白い!

ロックバンド クイーンの結成から、ウェンブリースタジアムで行われたライヴエイドまでの10数年間を描く。

主人公は今は亡きボーカル、フレディ・マーキ
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

3.8

遅ればせながら、鑑賞。
戦車戦!また戦車戦!またまた戦車戦!
戦車戦を観たいアナタ、これを観るべし!

序盤、中盤、終盤と戦車によるアクションパートが隙無く配置されている。
その間に宿敵との因縁、ロマ
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.0

以前レンタルで視聴。改めて映画館で。

やっぱり話の作りが丁寧で面白い。
何の気負いもなく楽しめるのが◎。

ポール・ニューマンが渋くてカッコいい!