kurikoさんの映画レビュー・感想・評価

kuriko

kuriko

映画(43)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セラヴィ!(2017年製作の映画)

3.8

結婚式のドタバタコメディ
笑えるところがたくさんあって面白かった
最後の演奏・ダンスシーンはとてもよかった
DVDを買って時々観たい

パターソン(2016年製作の映画)

3.3

詩の翻訳とは
「レインコートを着てシャワーを浴びるようなものだ」
この一言!!

街の名前と同じ名前を持つバスの運転手(であり詩人)パターソンのある一週間
フランス映画に似た雰囲気の映画

最高の花婿/ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲(2014年製作の映画)

4.1

面白かった*\(^o^)/*
差別とまではいかなくても、それぞれの民族に対する偏見はやっぱりあるんだなぁ
でも笑える場面もたくさんあって、明るい映画でした(*^^*)

砂の器(1974年製作の映画)

4.0

大学のフランス人教授がお勧めしていて、原作も好きなので観てみた。
原作よりもミステリーという感じは薄く、和賀英良の内面や親子の物語という感じが強かった。
加藤嘉の演技が素晴らしかった。

あの頃エッフェル塔の下で(2015年製作の映画)

4.4

愛し合ってる2人なのに上手くいかない。
恋愛とはなんなのか、どうしたら上手くいくのかを考えさせられた。
デプレシャン監督は「二人の愛が終わらないこと、そうしたユートピアの夢を見ていた」というポールが書
>>続きを読む

反撥(1964年製作の映画)

3.6

怖くて途中から直視できなかった
狂気をここまで描けるのはすごいと思う
最後の家族写真でなるほどとなった

カルメンという名の女(1983年製作の映画)

2.9

理解力がないためかあまり何も感じられなかったのが残念…。

大人は判ってくれない(1959年製作の映画)

4.3

深刻で重たくもなりえるような設定、ストーリーだけど、子どもの悪戯や可愛さのおかげで思わず笑ってしまう場面があったり、微笑ましく感じた。ドワネルは大人から見たら不良少年だけど、子どもらしく純粋。表情が魅>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

アンハサウェイが綺麗すぎる!ファッションも可愛い。ストーリーはありがちかもしれないけど、だからこそ安心して見れてハッピーになれました♡
また元気になりたいときに見たい(*^_^*)

王妃の館(2015年製作の映画)

-

原作がとても面白かったので観たけど、原作のいいところ(物語と現実のシンクロ、笑い、魅力的な登場人物、人情劇など)が全部潰されていた。原作読んでない人には意味がわからないと思います。残念の一言。

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.1

シンデレラと王子様がとってもよかった!いじめのシーンがつらくなった。

ローラ(1961年製作の映画)

3.9

シェルブールの雨傘やロシュフォールの恋人たちが好きで、若い頃のローラン・カサールが主人公ということで観てみました。
シェルブールやロシュフォールと話が通じる部分もあり、観てよかった。お金持ちの紳士とし
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

1.0

オンライン試写会
後味悪すぎ
映画の紹介文を見て期待してたのに、思っていた物と全く違った
全く面白いと感じられなかった…

気分が悪かったので観た後に別のコメディ観ました

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

1.5

あまりにも元の話と違いすぎて…特にシンデレラ。魅力的だったキャラクター達が台無しになってる気がした。
終わり方も好きじゃなかった。

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.2

LAWRENCE ANYWAYS
「とにかく、ロランスだ」
最後のシーンが良かった。
なぜ、愛し合っているのに別れたのか。どちらかが棄てたわけでも棄てられたわけでもなく、それぞれが決めたのか。
わか
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

1日1日を大切にしようと思えた映画(^ ^)
映像も綺麗!
時間を移動する話が好きだけど、これは特に好き!
また観たい♪

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

3時間近くあったけど、途中で退屈したり飽きることなく見れました(^ ^)
ほんとに涙あり笑いありで、とっても前向きになれる映画!
音楽も好みでサントラ購入。
名言がたくさんあるし、どの登場人物も魅力的
>>続きを読む

>|