キョウさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

キョウ

キョウ

映画(332)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.5

「ラ・ラ・ランド」や「グレイテスト・ショーマン」のヒットで、近年ミュージカル映画に触れる機会が増えました。


歌でダンスで、もはや感覚的に、
直接心に人物の心情や物語を入れてくれるのは
洗練されたす
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.4

「ジュラシック・ワールド」(2015年公開)の続編で、話もしっかり続いています。


前作では人間による制御を破壊して暴れる恐竜達を見て、爽快な気分になりました。


今作では、生命に関して我々人間が
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.7

シリーズ最高傑作です…!

トム・クルーズ御年56歳。スタントやりすぎです。
頭おかしいんじゃないの!?最高だよ!と言いたくなるようなシーンがたくさんあります。
特にヘリコプターを操縦したり、ヘリコプ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.2

どんどんこのシリーズに愛着が湧いてきました。
それもこれも登場人物に愛着が湧いてきたからかもしれません。「イーサン!」「ベンジー!」仲間同士がピンチを助け合ってギリギリで切り抜けるところはやっぱり面白
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.5

ワイオミング州ウインドリバーで起こったショッキングな事件を、差別やそこに渦巻く感情に乗せて生々しく映し出してあります。


地元のハンターで、過去に先住民の血を引く娘を亡くしたコリー。差別をあまり実感
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.8

ミッションインポッシブル4作目です。

映画が始まるとIMFのエージェントは殺されるし、イーサンは刑務所に入ってるしで、冒頭から分からないことだらけで焦らされます。


そして勢いは衰えることなく場面
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

4.0

今作は、ポケモンテレビシリーズとは切り離されたお話です。
なので、しばらくポケモンから離れていた人でも見られる完全新作映画です。

私は初期ポケモン世代ですが、その頃のポケモンもたくさん出てきて、懐か
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.9

ミッション:インポッシブル シリーズ第3作。
今やヒットメーカーのJ.J.エイブラムス初監督作です。


このシリーズこれまでの特徴の移り変わりとして、
1作目がサスペンス要素の強さ
2作目がアクショ
>>続きを読む

機動戦士Zガンダム II -恋人たち-(2005年製作の映画)

3.6

原作テレビシリーズの大ファンです。


長いテレビ版を短くまとめてあります。
しかしストーリーにも変更が加えられているので、私は別物として見ています。

戦場にいる男と女。
「恋人たち」にスポットが当
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.1

10歳の普通の男の子、オギー。
ただし、人とは違う顔で生まれてきた為に、ジロジロ見られたり避けられたりする。最初は悩んで塞ぎ込むばかり。しかし、彼の行動によって日々は少しずつ変わっていった。



>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.3

スター・ウォーズ ストーリー第2作です。
旧3部作で活躍したハン・ソロ。その人物としての誕生物語になっています。


最初決まっていた監督が降板になったりと、何かと不安なニュースが聞こえていた本作でし
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

4.8

またまたいきます、盛大な男祭り。
今回の消耗品軍団は、仲間を手に掛けたヤツは絶対に許さないぞ!


アクションスター、ジャン=クロード・ヴァンダムを悪役に据えた今作。
前作よりも明らかにスケールアップ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

5.0

男クサさ、特盛。

この手の映画好きには堪らない、夢の映画です。
シルベスター・スタローンを主演に、ジェイソン・ステイサム、ドルフ・ラングレンにジェット・リーといった一流アクションスター達が一同に介し
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

無責任ヒーロー、俺ちゃんが帰ってきた!

バイオレンス、下ネタが前作に負けず劣らず満載で、やっぱりR-15指定!
良い子のみんなは気を付けて見てね。


未来からやってきたケーブル。
運が味方のドミノ
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.1

「巨獣大乱闘」

近年、洋画に付ける邦題は納得のいかないものが多かったですが、今作のは良かった。この映画が見せたいのは、まさにそれだと確信しました。


どうして動物達は巨大化したのか。
そこにある思
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.8

絵本のピーターラビットが、実写映画になりました。

すずめが歌って、
カエルは釣りをし、
ラビット達はジョークを飛ばし合う。


夢のあるファンタジーな世界が広がっていました。
見事なCGでできた、モ
>>続きを読む

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

3.8

実話を基にした映画です。
ボストンマラソンで起こった爆発事件で両足を失ったジェフ・ボーマン。その後の彼を描きます。


正直、しんどかったです。
突然両足を失い、被害者として辛い思いをする。
周りから
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.6

「ミッションインポッシブル」2作目です。

1作目では「スパイ大作戦」から踏襲したような、
しぶい裏のかき合いがあったりと、
あえて時代を感じさせていたように思います。


しかしこの2作目では、
>>続きを読む

機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-(2005年製作の映画)

3.5

原作であるテレビシリーズの大ファンです。


この劇場版は新規カットを加えた総集編のような位置付けですが、ストーリーに変更があったり、描写の違いによりキャラクターにも違う印象を感じたりと、別物になって
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

イーサン・ハントがすごく若い。
演じているトム・クルーズが若いのはもちろん、IMFエージェントとしての若さが良かったです。スマートにこなすよりも、アツくガツガツ行動しているのが良いですね。そしてあのイ
>>続きを読む

ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY(2000年製作の映画)

3.8

ウルトラマンティガの劇場版です。
この劇場版は、他のウルトラ映画とは製作のされ方が少し違っています。


ティガのテレビ放送が終了し(1997年)、ダイナ(1998年)、ガイア(1999年)と続いた平
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

このシリーズのファンでよかった。
1作目「アイアンマン」から10周年での集大成。
ハードルはかなり上がっている状態です。

それを物ともせず、最高の素晴らしい物を見せてくれました。


シリーズの中で
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

今から27年後の世界。決して豊かとは言えない世の中。
しかし、VR世界「オアシス」に入れば、誰でも自分が望む人物になれる。現実世界よりも「オアシス」を生活の主体とする人も多い。


「オアシス」の創設
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.6

前作のファンです。
巨大ロボ、"イェーガー"と巨大怪獣とのぶつかり合いに胸をアツくさせられました。

今作でもまた、そのワクワクがあって嬉しく思っています。


そして、今回はイェーガー対イェーガーの
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.4

前作は見ておらず、試しに飛び込んでみました。


まさにテレビゲームの中にダイブしたかのような感覚で、もし実際にそうなったら気になることをキャラクター達が話題にしてくれて、期待通りで楽しめました。(ラ
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.7

久しぶりにこういうハラハラドキドキさせられる、
ゴリゴリのアクション映画を観た気がしました。


その主演をアリシア・ヴィキャンデルがやってるからいい。
これまでは、肉体派とは程遠く可愛いイメージでし
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.5

「結び」

「上の句」「下の句」に続き、その素晴らしさがパワーアップしています。本数を重ねる毎に、ハードルも上がるし、飽きられてしまいそうなところ、趣向を凝らしてクオリティを高いままでいることはかなり
>>続きを読む

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

2.7

【007を全部見てみよう 20作目】

ピアース・ブロスナンが演じる
最後のボンドです。


物語のスケールが大きくなりすぎている印象です。
ボンドは一時MI6から追放されますが、別に英国の一組織であ
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

ジブリに関してはまったくの素人ですが、この1作目を見る機会に恵まれました。


かつては住み良い土地であったものの、現在はその土壌や大気が侵食されているといった設定が好みでした。

しかもそれが、この
>>続きを読む

劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!(2018年製作の映画)

4.3

おもしろかった~。
期待のずっと上をいきました。


今作はウルトラマンジードの劇場版ですが、
そこに登場するウルトラマンオーブは"客演"というより、
ちゃんとしっかり "共演" していたので、オーブ
>>続きを読む

WE ARE X(2016年製作の映画)

4.0

機会あって見ました。
X JAPANのことはあまり知りません。


「壮絶」
幼少期から現在までバンドの歴史が語られますが、壮絶という言葉がぴったりと当てはまります。

これがフィクションではないこと
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.3

口の聞けない女性と、半魚人のラブストーリー。
まずその脚本のアイディアに対して驚きを覚えるのと、歓声を上げたい気持ちです。


半魚人と聞くと、
人を襲ったりする怖いものとして連想されますが、そのイメ
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

MCU第3作です。

前作では、その誕生と悪を倒す活躍が描かれていました。今回はもう一歩踏み込んで、"アイアンマン" は武力なのか、また世の中におけるその扱いはどうするのかといった、現実的な問題が取り
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.4

「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」で初登場していたブラックパンサーの単独映画です。


ワカンダはヴィブラニウムを守るために外界との交流をしてこなかったという設定を活かして、これまでのMCUでは
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

ミュージカル映画です。
きらびやかでパワフル。
音楽も良くて、登場人物達が歌い踊るミュージカルシーンは圧巻です。

高い歌唱力と貫禄ある立ち振舞いを見せる主演のヒュー・ジャックマンに、ミュージカル映画
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

MCU第2作です。

シリーズの中では、最も日の目を見ない1本だという印象です。その大きな理由の1つとして主人公ブルース・バナーを演じたエドワード・ノートンの出演が、最初で最後となってしまったことにあ
>>続きを読む