クロウさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

クロウ

クロウ

映画(303)
ドラマ(0)
アニメ(0)

南拳宗師 ライズ・オブ・フィスト(2020年製作の映画)

2.7

悪くないんだけど史実を元に作品を作ったせいかアクションもドラマも中途半端な感じになっている気がした。
オーバーでもいいからアクションに振り切るか、史実に基づいてリアルな表現にした方がまだ良かった様な?
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.8

中盤から後半にかけてのドキドキハラハラ感が良い航空機事故サスペンス映画だった。

仕掛人・藤枝梅安2(2023年製作の映画)

3.8

人の縁とは合縁奇縁
因果と因果が交わって過去の行いが因果応報の様に返ってくる、そんな不思議な巡り合わせと愛憎の物語

今回も高畑淳子さんは殺伐とした空気を和らげてくれる安定剤でした。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.6

吉岡里帆の盲目の演技は良かったと思う。
警察の妄想幻聴扱いから次第に事件が進展していき、犯人特定までの盛り上がりは悪くないかな。

割とグロいし結構人死に多いし、最初の失明した事故も弟が原因だし、何故
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

甥っ子の質問に上手く答えられない主人公、自分が変わり者だと分かっていても、どう表現していいか分からない甥っ子、そんな息子と偏執症な夫を持つ妹家族、特別でも無いどこにでもあるような人間関係や子育てに悩み>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.3

豚と暮らすニコラス、料理を作るニコラス
人里離れたキャンプ場で静かに暮らすニコラスを謎の2人組が襲撃、豚を奪って逃走。

てっきりここから豚を取り返す為にニコラスがバイオレンスアクションを繰り広げるか
>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.2

あらすじも予告映像もこれを感動映画として紹介するのは流石に如何なものかと思う。

確かに客の来なくなった老舗の仕立て屋から時代の流れに合わせてウェディングドレスや婦人服などの移動式オーダーメイドの店を
>>続きを読む

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

3.4

内容としてはホラーが苦手な自分でも鑑賞できたサスペンスホラー作品

幽霊や心霊現象等は出てこないが現実でも起こり得る内容。
最初は意味が分からなくて少し怖い部分も、鑑賞を続けていくと分からなかった部分
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.6

様々な想いや境遇の中で時系列や展開が2転3転するミステリー作品

閉鎖された空間で親しくなったはずの9人が
疑心暗鬼になり、ギクシャクしだす中、果たして翻訳は完成するのか?犯人の本当の目的は?黒幕は誰
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.4

トイストーリーでお馴染みのバズ・ライトイヤーが主人公のアニメ作品

映像やアクションシーンはなかなか悪くないがディズニーお馴染みのコメディ要素や登場人物の性格が1部イラッとするかもしれない。
内容はS
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

内容は夏休みらしい王道アニメ映画といった感じ

劇場で聴くAdoの楽曲が素晴らしいので、歌を聴くためだけに劇場で鑑賞する価値があると思う作品

矢島美容室 THE MOVIE 〜夢をつかまネバダ〜(2010年製作の映画)

3.0

最近、矢島美容室の曲を聴いていて、
そういえば映画になってたなと思い出し鑑賞。

番組「みなさんの」らしいコントのようなコメディ映画で別にこれといって名作ではないけど、とんねるずやとんねるずの番組が好
>>続きを読む

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

3.3

仲違いしないで最初から協力したらいいんじゃないか?って思ったけど、歴史的建造物とか平気で破壊するから、どの道敵対する運命なんだろうなぁ

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.5

コロナの流行している今の時世にこの映画を観ると考えさせられる。

人口が増え過ぎると、地球が自衛の為に伝染病を流行らせ人類の数を減らすのではないか?という話を何かで見聞きした事があるけど、もしかしたら
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.6

今回はイルミナティに関わる内容でバチカンが舞台
時間制限がある中での謎解きは前回とは異なるスリルがあってよかった
今回も展開が面白く、このままじゃ終わらないよなぁと思いつつ真相を知るとなるほどなという
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.5

キリスト教とテンプル騎士団の事を少し知っていないと難しく感じるかもしれないが、予想通りと思う箇所や予想外な展開もありミステリー好きな自分は楽しんで観れた。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.2

いい加減アベンジャーズシリーズをちゃんと観ようかなと思い、アイアンマンは何度も観ているのでその次のハルクを視聴
ハルクがハチャメチャに暴れまくっているのかお思ったが、想像していたよりハルクが暴れるシー
>>続きを読む

マギー(2015年製作の映画)

3.0

アクション俳優からアクションを抜くと大抵は駄作になるが、この作品のシュワちゃんの演技は加齢に伴う落ち着きと重厚感があり好きです。

家出先で噛まれたことでゾンビ化してしまう娘と隔離をしなくてはいけない
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

珍しく悟空とベジータは蚊帳の外
前作の映画からブロリー達も登場していて驚いた。

今回の主役は悟飯とピッコロさんだけど
主人公はピッコロさんかな
懐かしい鳥山テイストやカリン様や神龍がピッコロに対して
>>続きを読む