うでいあれんさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • うでいあれんさんの鑑賞したドラマ
うでいあれん

うでいあれん

ロシアン・ドール:謎のタイムループ シーズン1(2019年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初の方は冗長やし
ナディアがわざとなんがわかるくらい誰が見ても愛しにくいキャラクターで苦行やったけど

中盤からめちゃくちゃおもろくなった
終わった後1話見直しちゃった

最終話、最初の時間軸に戻っ
>>続きを読む

0

ロキ シーズン2(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃすごいことをやり遂げたというかこれからもやり続けるのにTVAの人たち以外誰も知らないっていうの真のヒーローやろ

時間テーマの壮大な話でさすがにツッコミどころが結構あったけどそれでも面白か
>>続きを読む

0

パパと恋に落ちるまで シーズン1(2022年製作のドラマ)

-

ヒラリーダフとヴェロニカマーズのピズというキャスティングに歓喜!2000年代に戻った気分
ただキャラクターにはまだ誰1人感情移入できてない。なんでやろ

「ママと恋に落ちるまで」要素もうちょっと欲しい
>>続きを読む

0

ヴェロニカ・マーズ:スプリング・ブレイカーズ爆破事件(2019年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

シーズン3でいろんな意味で後味の悪さの残った突然の打ち切りから13年


めっちゃワクワクして映画含め復習して臨んだのにそりゃないぜ…

0

グッド・プレイス シーズン4(2019年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

チディーが去るところがやばかった

0

ジョーイ<ファースト・シーズン>(2004年製作のドラマ)

-

フレンズのスピンオフ

別れのシーンなくジョーイがNY離れてLAにいるの少し寂しい…
クオリティはフレンズと比べてだいぶ落ちるけど元気かーい?がまた聞けて歓喜


チャーリーズエンジェルで恋人役だった
>>続きを読む

0

ヤング・シェルドン シーズン5(2021年製作のドラマ)

-

このドラマの醍醐味はシェルドンのナレーション…今回はエイミーとハワードも出てきて大歓喜やったエンジニアの回すこ
ところでエイミーのお父さんがとても謎な役で出てなかった?気のせい?

毎シーズンヤングシ
>>続きを読む

0

ザット '90s ショー パート1(2023年製作のドラマ)

-

フルハウス、ボーイミーツワールドに続いてザット70sショーも続編が…
ビバ90年代シットコム
メインキャラほぼほぼ出してくれて嬉しい
でも推しのハイドだけ不在…シーズン2には出てきて欲しい…
リビング
>>続きを読む

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 2(2014年製作のドラマ)

-

監督フィンチャーからジョディーフォスターに変わったのか!それでもめっちゃフィンチャー節を感じる

みんなめちゃくちゃ頭切れて悪知恵働いてるのにすぐ感情的になるの人間って感じ
手のひらころころで面白い
>>続きを読む

0

空飛ぶモンティ・パイソン シーズン1(1969年製作のドラマ)

-

オープニングがたまらん

イギリスのジョーク(しかも古い)から理解しづらいけどここをリスペクトして有名なコメディアンたちが生まれたんやな

"殺人ジョーク"が一番面白かった

プログラム言語のPyth
>>続きを読む

0

ジ・オフィス シーズン9(2012年製作のドラマ)

-

最初から中盤まで何がおもろいんや?と思いながらも最後まで見てしまった…

最初はイライラしかなかったキャラたちも最後にはみんな愛おしいから不思議

途中消えていった人たちも集結して嬉しかった

ジオフ
>>続きを読む

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

-


たりないふたりを考えたプロデューサーもすごいし
このドラマを実現したひとも天才だな

ジャニーズ2人の若林と山ちゃんが特徴捉えすぎててすごいし漫才の間とか完璧でしっかり面白い

そして春日のことがた
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン6(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

1,3話が面白かった!

4,5話は科学技術×後味悪い話っていうブラックミラーのコンセプトとちがうのでは?って思った

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます


アダムスファミリーと別物だと思って
純粋に青春学園サスペンス
と見たら面白かった!
アダムスファミリーファンよりハリポタファンに受けるだろうな

他のアダムスファミリー作品と比べてウェンズデーに共感
>>続きを読む

0

ヤング・シェルドン シーズン3(2019年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ふぁーナレーションだけだけど
エイミーとシェルドンの息子産まれて名前がレナードだったのよかった😭

やっぱり本家TBBTのほうがキレッキレだけどファンとしてはスピンオフも最後まで見届けたい…

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 1(2013年製作のドラマ)

-

クオリティ高すぎドラマ 
フィンチャー×ケビンスペイシーで面白くないわけがない

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

最終話面白すぎて無理なんだけど

毎シーズン別々のプロジェクトがだんだん繋がっていく感じ好きすぎる
ウィル、マイク、兄貴組が薄めなの悲しい

7/1まてない…


【vol2後追記】
・ウィルのマイク
>>続きを読む

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たいと思っていたのをやっと…

ベスの表情も仕草も服装も性格も好きすぎる
かっこかわいい
アーニャテイラージョイ他の映画で可愛いと思ってなかったけどめっちゃ可愛い
この役が本当にぴったりすぎる
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

シットコムファンとしては奥様は魔女とか歴代のオマージュが良かったし
アシュリー&メアリーの妹のエリザベスがシットコム演じてるのもなんか感慨深かった…

突飛な設定だけどめっちゃいい
平和な感じから徐々
>>続きを読む

0

ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則 ファイナル・シーズン(2018年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます


ヤングシェルドンも少し出てきてて良い

「友人に感謝」とか「愛してる」とか月並みなことをいってもそれがシェルドンなら感動してしまうのは何故…


最後みんなで卓を囲んでる時のペニーが昔のTシャツ着て
>>続きを読む

0