だーくろさんの映画レビュー・感想・評価

だーくろ

だーくろ

  • 57Marks
  • 9Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

考えずに観るべきハリウッド大作映画。
でぃすぃずあめぇりか!
でぶん殴られたい人にお薦め。
最近は全員にお薦めしている。

セリフとして何度も登場する、考えるなやってみろというのがこの映画を観る上の基
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

長い映画で、観る人によっては冗長に感じかもしれない。
でも、ライトニングストライクを信じたくなるそんな映画。
ブラピの瞳がどうしようもなく魅力的だ。
ライティングのおかげなのだろう。
それが映画におけ
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あのおじさんたちと旅したほうが面白かったのではと思ってしまう。
成長シーンが1番楽しいという、ちょっと勿体無い気が。

ジム・キャリーのエースにおまかせ/エース・ベンチュラ2(1995年製作の映画)

3.0

1作目の続編を期待したが
まったくの別作品くらいの感じでちょっとダメだった。

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

3.0

これくらい馬鹿でいいと思う。
ジムキャリーの3Dな表情は素晴らしい。

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おばけ保存したまんまだと成仏できないよなー、魂どうなるんざましょ。ね。あらためて観ると科学的に魂処理されるの怖いかもしれない。

ユーロビジョン歌合戦 〜ファイア・サーガ物語〜(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の圧倒的ファンタジーユーロビートダサさに脱帽。
予選でめっさいかついお兄さんが美声で歌うところに爆笑。

ユーロのあのよくわからない、ダサさ。
港町。
「レスラー」を思わせる哀愁。
映画の説得力と
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

◆批評
幼き頃。
懐かしのVHSに録画して、風邪で学校休みの日に何度も観たような、そんなSF娯楽映画。この謎のノスタルジーもタイムスリップな感じがして、嬉しい。

僕はこの映画、ドラマと映画の違いもわ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

◆批評
物語中のバットマンに正義を再定義させようとする話だと思った。

勝てば官軍は、決して正義じゃない。
正義と悪と表現してしまう価値観とか、社会的な心理、それは誰がどう決める?
リドラーは謎々を通
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一目惚れをどれくらい肯定的に捉えるかで見方が大分変わる。
僕は命かけられん。

オリジナルの舞台セットのような撮影場所と比べると今作はかなりリアリティがあるように思える。
それだけでもリメイクは意義が
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ニュースでウクライナの映像が。
おばあさんが映し出され
「プーチンに伝えて欲しい、被害者はなんの関係もないわたしたちなんだ」
そう話していた。

レビューを眺めていたら、やはり市街地戦闘の描写について
>>続きを読む

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリ実写版を観て、こちらも鑑賞。
アニメのほうは鑑賞済み。

劇場版パトレイバーのようなハードボイルド感。
バイオテロ、ナノマシン、かっくいい。
ハロウィンのエンディング、かっくいい。
ジークンド
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後めちゃくちゃにされてエジプトの金持ち可哀想だったけど、秘宝を盗ませるあたりけっこうな極悪人だった訳で、ああなるのも否応なしなのかもしらんが、なんか、すっきりしませんでした。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人の子供の為にここまで頑張れるなんてすごい娘さんですよ。
そのかわり父親とその取り巻き全員ぶっ殺されるんですけどね。
行動したことは称賛に値する。

傭兵集団の生い立ちというか
あの人らは結果何者だっ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

デッドプールしか観たことありませんでしたライアン・レイノルズのコミカルかっこ良さを堪能しました。
阿部寛と賀来賢人足して2で割って、あとなんか足した感じの素敵さです。
それが個性なんでしょうね。

>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「僕が厨二だとしたらノーラン監督は厨三」
この作品を観賞後、ノーラン作品を観ていた時に感じていたことをやっと言葉にできた。

今回は長野グランドシネマで鑑賞。
まず、現居住地から長野(権堂)駅まで向か
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なぜかとても好きな作品。
ロビンウィリアムズ、彼がもうその人以外に見えないしカウンセリングして欲しい。
自分のことを好きになれないと、人のことを好きになれない。
許しを得る、という考え方はやっぱりキリ
>>続きを読む

カクテル(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

胡散臭いくらいのトムクルーズの笑顔。
金、女、酒。
タイトルとは違いストレートな作品。
軽薄だね。
でもまあ、男なんてこんなもんです。

無理やりなんだけど、テンションで押される。
よくはわからないけ
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

泣く。
ポーリー、泣く。
ロッキー、泣く。
ヨーエイドリアン、泣く。

もう何回も観ている映画。
改めて見る。
泣けすぎる。

不器用で優しすぎるんだよロッキー。
毎日毎日エイドリアンの為にジョークを
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ルームシェアしてる感じなのかな。
お互いの価値観との擦り合わせして。
ヴェノムはあのアメーバみたいな形態で、どこで思考してたんだろう。
脳味噌をシェアすることによって、全然違う構造の思考や言語を伝達で
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

トニースタークの幻影
でかつトニースタークの亡霊
そしてホログラフが敵
テーマ、実際の敵
それが一致していて見事と言う他ない

規模感はでかいんだけど、敵はミニマムで
身内だし、本当のところは自分自身
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シャザムはもっと手からビームだすやつをもっと、多用すれば良いのでは。
至近距離になったらとにかく顔面目がけてぶっ放せよ!!
なんてことを思った。

血縁の家族と、そうでない家族
敵役との対比について
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

世代とは違うのかもしれないけど
ロッキー4を何度も観ていました。

奥さんの歌がカッコよすぎる。
ドラゴのお母さんの変わらないギラギラ具合が笑える、ナイス!!
50代で妊娠されたそうですよ
エグい!!
>>続きを読む

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何回目か。

hiphopカンフー。
海老せん屋、警察署。
アクションと音楽のタイミングがカッコ良すぎる。
しかし
大正義超国家権力バビロン。
汚職なんてレベルじゃない。国家公認テロリスト組織かよ。
>>続きを読む

トロイ(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

叙事詩イリアスをモチーフにした映画。
神話は現実に起こったことを面白おかしく脚色して出来上がったと僕は思っている。
それ故に、登場人物が等身大の人間として描かれていて、こうゆうことがあったかもしれない
>>続きを読む

機動戦士ガンダム F91(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

定期的に何回も観てしまう映画。
モビルスーツ戦がカッコいい。
今回調べてみたら
まだ戦争は始まったばっかりだった。
裏切ったり受け入れたり軽率だったり
ビルギット死んでるのに、母アノーが自分の息子だか
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、そぉんな感じかあ。となった。
悔しくてVやり直した。
やっぱりビアンカ選びました笑

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ある男がジョーカーになる物語。
だがしかし
これまでのジョーカーをジョーカーだと思っている人には
ジョーカーが人間になる物語でもあった。

僕はこの映画を観て
渋谷のハロウィンに立ち会いました。
当た
>>続きを読む

WHO AM I?(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

無理しないで!!!
体当たりというかもう体砕けるアクション!!!
見てらんないけど見てられる。
ジャッキーありがとう!!!

酔拳2(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何度見てもカッコいい。
あのポーズは絶対にサンジのそれ。
目を瞑りたくなるくらいの本物のアクション、だって本当に痛そうなんだもの。圧巻です。
工業用アルコールなるものは、実際にアレは何を飲んでるんだろ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX、MX4D鑑賞。

シスになりそうです。

パルパティーンはどうやって復活したのでしょう?
それも他の関連作品で明かされるのか、だとしたら嫌です。6では下に落ちて確かに爆発してたのに。

レイ
>>続きを読む

タイム・アフター・タイム(1979年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バックトゥザフューチャー3は、この作品をオマージュしている。
ヒロインも、主人公に惚れる様も、最後のストーリーも、この映画みないとわからなかった。借りてよかった。ただ内容はというと、うーん。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

誰も幸せにも不幸にもならない結末がいいなと思う。そうやって日常は流れていく。

ザスーラ(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

迫真の演技なのか何なのか、子供の喧嘩に本当イライラした。
もしかしたら自分は子供嫌いなのかもしれない。バイオレンスな気持ちになった。どんなに子供がヒステリックになっても、親は冷静になだめていた、素晴ら
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アバウトタイムに続き、恋愛タイムトラベル映画。そしてまたレイチェルマクアダムス。みはじめてから気づいた。この人、アバウトタイムの人と似てる、調べてみたらやっぱりそうだった。観た順番的にはこっちが後だが>>続きを読む