kurokoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

kuroko

kuroko

映画(601)
ドラマ(38)
アニメ(0)

イソップの思うツボ(2019年製作の映画)

-

前半何となくで観てたら突然動きだした。
ん?状況を整理して置いていかれないようにしないと「なんだこれ?」で終わっちゃうと思う。

賛否両論あるみたいだけどこういう伏線回収は好きです。結末分かった上でも
>>続きを読む

ニセコイ(2018年製作の映画)

-

出会いは最悪、なのにコイビト?

楽のクラスに転校生が来た。
この千棘という女から出会い頭に膝蹴り食らう最悪の出会いだった。しかしもっと最悪なのは、お互いのお家騒動ヤクザとギャングの抗争を止めるため、
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ エクステンデッド・エディション(2014年製作の映画)

-

真の王よ、立ち上がれ!

火竜が街を焼き払う。
何とか倒すも街は壊滅状態になってしまい、助けを求めトーリンの元を尋ねるが財宝に心を奪われてしまったトーリンは約束を反故してしまい戦が始まってしまう。
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国 エクステンデッド・エディション(2013年製作の映画)

-

ドワーフ御一行様、目的地はすぐそこ!

まぁまぁ危険な目にあいながら、森をぬけエルフから逃げ出し、はなれ山の近くの村へたどり着く。いよいよ奪還の時は近い。しかし、そこには最大最強の敵スマウグに見つかっ
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険 エクステンデッド・エディション(2012年製作の映画)

-

ビルボの大冒険。やるじゃん!

ある日ガンダルフがビルボの家に大量のドワーフを連れてきた。彼らを連れてきた理由、奪われし彼らの故郷のはなれ山奪還のメンバーに誘ってきた。ところでなんで俺?

普通に楽し
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

-

すべての思いはここに繋がる。

いよいよ最終決戦。
劣勢でありながらも、各国手を取り合い種族、生死をも超えて団結し、たちむかう。
そしてフロドの使命を果たすまであとわずか。すべての思いをひとつに!
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

-

それぞれができることをやる。

仲間が別れざるを得なかった理由が明らかになり、それぞれの敵と戦う。
だが、闇の勢力がどんどん広がり世界の終わりが近づいてくる。それでも小さな力でひたすら前進し切り開いて
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

-

上映時間にビビる。

いわくつきの指輪を突然引き継ぐことになったフロド。魔の力を秘めた指輪破壊する力を持つ彼は仲間とともに旅に出る。

ホビットたちのわちゃわちゃがカワイイのよ。でもよく見ると結構オッ
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

-

家族はずーっと繋がっている。

くんちゃんちに妹が来た。
でも…おかあさんも、おとうさんも、妹の未来ちゃんのことばかりで全然遊んでくれない。だから未来ちゃんのことなんて好きくない!
…そんなある日未来
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

-

ジーン暴走。

今や人類のヒーローX-MAN
大統領の依頼によりNASAのロケットを救出のため宇宙へ。その時ジーンが謎の光に包まれ、彼女の中の何かを目覚めさせてしまう。

終わりのわりには、まさかの宇
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

-

あの人の髪型の理由(笑)

300年近く眠っていた一番最初ミュータントが目を覚ました。手下となるミュータント4人を引き連れ地球規模の破壊が始まる。

エリックって誤解されやすいのもあるけど割と心すぐ動
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

-

日本は今もサムラーイの国なんですね。

戦時中に助けた矢志田から死ぬ前にお礼を言いたいと呼び出されたローガン。
渋々日本にやってきたら、矢志田家のお家騒動に巻き込まれてしまう。

うわー、海外からみる
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

-

ウルヴァリン誕生秘話。

幼い頃にミュータントの力のせいで家族を失ってしまう。兄と生き延びて来たが、乱暴なやり方に納得出来ず決別をすることを決めた。

なんだあのラストのバケモンは。
ミュータントの集
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

-

絶体絶命!ミュータントの危機!

現在ではセンチネルという最強機械がミュータント絶滅のため襲いかかる。もはやXMAN達でも勝ち目がない状態だった。そこで過去に戻りセンチネルの元を断つべくローガンが過去
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

-

世界は音楽で満ちている。

吉ヶ江ピアノコンクール。
過去にトラウマを持つ亜矢は、あの時の宿題のために、そして個性溢れるコンテスタントたちの想いがぶつかり合う。

原作と比べてしまうと物足りなさは否め
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

格差の境界線。

貧乏だけど仲は良い家族。
長男は友人から、ある金持の家庭教師のバイトを替わることがきっかけで少しずつ金持ち宅に侵食し変わっていく。。。

前半の連携プレーが楽しくて、あちこちに現れる
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

私には夢がある。

塔の中でずっと暮らしていたラプンツェルには夢があった。毎年自分の誕生日に上がるたくさんの光。いつか見に行ってみたい。でも母親には反対されてしまう。。。
ある日迷い込んで来て者によっ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

-

てか、どうやったら死ぬの?

掟を破り狙われる側に。猶予は1時間。
コンチネンタルという最大のサポートを失いさてどうする?ジョンウィック。

半端ないアクションシーン。どんだけバリエーションあるんすか
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

誓印は絶対。

殺し屋を引退する時に手を貸してもらう代償として誓印を取り交わしていた。そして今回発動される。

銃がなくなれば倒した敵から調達し、華麗に舞うが如く殺しまくる。あの都市伝説化した鉛筆芸も
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

触らぬナントカってやつの典型。

妻に先立たれるも何とか平穏に生きていこうとしていたジョン。しかしその平穏はバカなチンピラに打ち砕かれる。

あー、ギャングの息子ってどうしてこうバカが多いんでしょw
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

-

なんでっ!
またオレこんなことやってんだよー。

オリンピックの終わった日本では急速に景気が悪くなる一方だった。相変らず底辺の生活をしているカイジは、金持ち共の道楽でやっているギャンブルで大金を得るチ
>>続きを読む

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年製作の映画)

-

2021.1.16
6年振りか!
内容全然覚えてなかったw
アニメ版を全話見直して切なくなった後のせいか、お馴染みのメンバーがはっちゃけてくれるのは嬉しい。
しかしまぁ、いつ観てもどエライかっこよさは
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

-

これが俺たちのチームプレイだ!

公安局への侵入に成功した梓澤は、計画的に拘留されていた小畑と共に通信系統を乗っ取り、小宮カリナの辞任を要求。灼と炯刑事課1係で制圧に向かう。
梓澤の狙いとは?

TV
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

-

2020.12.16
3年半ぶりですか。
金城武かわいいね。
何度観ても「夢中人」流れてくると、うおっしゃーーーっ!ってなる(笑)。
次は何年後に観ようかな。
(さすがに新しい感想は出てこないw)
>>続きを読む

鬼龍院花子の生涯(1982年製作の映画)

-

花子ちゃうんです。

貧乏故にヤクザ(鬼龍院)に身売りされた松恵。鬼龍院の家ではさまざまな女たちと同居していた。やがて鬼政と妾の間に花子が生まれる。

夏目雅子さん目当てでした。
花子じゃないんかーい
>>続きを読む

LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘(2019年製作の映画)

-

不二子という名の舞台。

父親が息子のために横領した5億ドルを騙し取る計画のためメイドとして潜入した不二子。敵を欺くために父親と離れ息子ジーンは不二子と行動を共にする。
ジーンから5億ドルの隠し場所を
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門(2017年製作の映画)

-

地獄を見た者は強い。

ヤクザの用心棒をしていた五ェ門
そのヤクザの売上金を盗み出すルパンと次元。何とか盗み出した大金と乾杯していたその時「バミューダの亡霊」ホークが現れる。執拗に追いかけて来るホーク
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

-

世界を変えるブレッソンダイアリー。

考古学者のブレッソンが世界をも変える発明の内容を日記に記した、通称ブレッソンダイアリーにはある仕掛けが施されていた。ルパンの祖父1世もかつて狙っていたこの日記の内
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

-

鎌倉にはね、
不思議なものたちが沢山いるんだよ。

慎ましく鎌倉で暮らす新婚夫婦の正和と亜希子。ある日亜希子は突然体から抜け出してしまうが、身体が見つからず死人として扱われてしまい黄泉の国へ行くことに
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

-

何としても娘を取り戻す!

漢江に怪物が現れた。
人を喰らい暴れ回り、カンドゥの娘ヒョンソを連れて行ってしまった。1度はヒョンソが死んだかと思っていたがカンドゥの携帯に「大きな下水にいる」と電話がかか
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

-

人間の犯した罪(温暖化)の代償。

ある日世界規模で非常事態が起きた。何日も振り続ける雨、次々と襲ってくる竜巻。そして突然の氷河期。これは人間が犯した罪への罰なのか。

公開当時怖いなぁと思いながらも
>>続きを読む

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標(2014年製作の映画)

-

次元死す

次元が狙撃された。
しかも既に墓まで用意されていた。
次元を狙う者の正体は?

テレビSPのおめめキラキラではなく、ちょっと劇画タッチなのがもう渋っ!不二子ちゃんエロっ!BGMも何もかもス
>>続きを読む

影踏み(2019年製作の映画)

-

双子にしか分からないしがらみ。

2年前の窃盗事件の刑期を終えた修一はあの事件の女を追っていた。修一の過去の記憶を呼び起こすあの事件の真相は。。。

自分と同じ顔がもう一人いるってどんな感じだろう。き
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

-

ラジオドラマ「運命の女」生本番スタート!

ラジオドラマ本番直前、主演女優千本のっこのワガママから全ては始まった。名前が気に食わないからとなぜか外人になり、舞台はシカゴになり、辻褄合わせに大奮闘。
>>続きを読む

臨場 劇場版(2012年製作の映画)

-

理不尽に殺された死者の声を拾いつくす仕事だ。

ある無差別通り魔事件の犯人が憲法39条により無実とされた。あの事件から2年。関係者の2人が殺された。

身内を殺されたのに犯人は無罪。しかもその制度を利
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

-

人って簡単には変わらないから。
じゃあそれが記憶喪失なら?

都合が悪いと「記憶にございません」や暴言吐きまくる史上最低の総理大臣黒田が市民に投げつけられた石が当たり記憶喪失に。それでも国政を止める訳
>>続きを読む