りささんの映画レビュー・感想・評価

りさ

りさ

映画(207)
ドラマ(1)
アニメ(0)

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

最高すぎる
前作のイメージを全く変えず、完璧な続編
内容も映像も音声どれをとっても完璧。
何度も何度も、身を乗り出してスクリーンを食い入るように見つめてた
これは映画館で見るべき作品


余談だけど、
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.3

設定は面白いけど、難しい、グロい
本来なら均等に分配されて平和なのにそれが出来ない人間の欲。管理者なんて名ばかり。そもそもいるのか笑

下から上へ行けばありがたがるけど
下にいたことは忘れて、下にいる
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

番人受けはしなさそうだからぎりぎり3.7
でも私は割と好き
幼い年代の葛藤や人付き合いの中で変わっていく思考
自分が親になった時どう接していけばいいのかも考えてしまう

事故直前の映像にドキッとして目
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後の戦闘シーンかっこよすぎる

無茶をする天才
友人に支えられながら訓練を続ける
恋愛もあり
そんな友人を失いスランプ
新たな仲間とスランプを乗り越えて
認められ成功し恋愛も成就

王道中の王道スト
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.0

どんでん返し映画。
最後の伏線回収好き。おすすめ。

妻の遺体が消えたことから物語が始まる。
なぜ死体が消えたのか、誰が仕組んだのか。

最初はホラー要素強めで展開してくけど、段々謎が解けてミステリー
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.6

どんでん返し。サイコパス系の話が好きなら絶対見てほしい。最後まで飽きずに見られる。
これだけ人を惹きつけて、自信満々に無罪を訴られるの怖すぎる😱
裁判は彼に取ってはパフォーマンスだったんだろう。

>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

4.2

久しぶりに素敵な映画を見た。
最後、真実がわかって涙止まらなくなった。結末知った上で最初から見たらずっと泣いていられる絶対😭
お父さんが娘のために全力で生きててどんどん素敵になっていくし、ほっこり出来
>>続きを読む

PicNic(1996年製作の映画)

2.9

ちょっとよくわからないところ多いし、謎にグロいけど
冒頭と最後のシーンは素敵でした

ツムジのその後が気になる

時をかける少女(1983年製作の映画)

3.2


ストーリーを知ったうえで見たから、話的には目新しいものはなかった…
街並みとかセリフの言い回しに時代を感じられて楽しかった。

この後リメイクドラマ見たら(竹内涼真出てたから😍笑)、やっぱり原作がシ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

ひたすら映像が綺麗。
街の描写と雨の映像がすごく好き
内容は突飛してるけどまぁまぁ見てられる
ここ数百年しかない知識で物を語るマスコミ。コロナの報道に似た物を感じた。
歴史はもっと深くて長くて、自然は
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

名作を今更鑑賞
最初から最後までグダる事なく話が進んで、あっという間に終わってた。

生存者数の報告を受けた時のトムハンクスの表情で泣きそうになった

あんな状況下で冷静に状況を把握して、判断下せるな
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.8

はああああああ
ザックエフロンかっこ良すぎるー!!😍

高校バスケのリーダーだったマイクは
スカウトが観に来る試合の直前に彼女が妊娠したことを知って、試合を投げ出し結婚。
その後2人の子ができるが、情
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

心がほっこりする映画だった
もう久しぶりに泣いた(;ω;)

人生一回しかないけど、実際2回あったらもっと視野が広がってもっと楽しめる。
でも、そうでなくても、振り返れば必ず素敵な時間がある。ありきた
>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

3.2

スクエアは素晴らしいけど結局そんなものない。
ただ、そういう象徴の中で非人道的な事が起こると、誰しもが注目し様々なことを論点に論争が起こる。

猿人間とか少年に謝らなかったりとか、よくわからないシーン
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.8

ずっと気になってたサイコ
犯人の予想はつくけど、最後どんでん返しが良い。
白黒画像が怖さ増すし、役者の表情が不気味な感じを醸し出してて目が離せない

エドゲインを題材にしてるけど
生い立ちや墓荒らし的
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.6

ややエログロ
暗号を解いて行く過程はドキドキした
途中主人公の妄想なのかと思った笑

話が難しくてついて行くのに必死に見てたけど、最後の宗教的なシーンでなんか解放された感じ。(宗教にハマる感じではない
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.0

実話である事に驚き
見えないながらに、他の五感や感覚で補う努力に感動した。
自分の事に必死なだけじゃなく、他人も支えられる器の大きさがあったからこそ成功したんだろうな

お気に入りは自転車とバーで酒盛
>>続きを読む