くろねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

くろねこ

くろねこ

映画(682)
ドラマ(1)
アニメ(0)

リビング・デッド サバイバー(2018年製作の映画)

3.2

ふつう。
よくあるゾンビ映画。
緊張状態の一人が長くて頭おかしくなったと言われたらそれまでだけど、頭悪すぎてイライラする。

ケープタウン(2013年製作の映画)

3.3

なかなか!
最後まで面白かった。
程よい戦いのシーンとストーリー。

ミッドナイト・ガイズ(2012年製作の映画)

3.3

なかなか!
渋いおじさん達。
人生の最後に楽しむ姿が面白かった。

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

3.0

まあまあ。
1見てなくても大丈夫だけど、ちゃんと繋がってる。
病院の人たちはどうやって生きてるんだろ、食べ物とか。そもそも町の人たちは食料あるのかな…

バンコック・デンジャラス(2008年製作の映画)

3.0

まあまあ。
普通に頭使わずに楽しめる。
色々突っ込みどころ満載だけど、映画だしね。
今まで好き勝手やって来たのに最後に他人を巻き込んで迷惑。良心が戻る話。

目撃者(2017年製作の映画)

3.2

なかなか。
おじさんがいい味出してる。
現代社会の無関心怖すぎる。
素直に通報してれば済んだのに…

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.2

なかなか。
最初から怪しかったけど、思い出せて良かった。
殴らなきゃしばらく幸せに暮らせたのにアホだな。
子供は大変だったろうな。

デッド・ノート/デス・ノート(2014年製作の映画)

2.9

ふつう。
オープニングの映像は素敵だけど、あとは暗くて明るい要素なし。
最後のおじさんとの絡みは余計かな

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.3

なかなか!
頭使わないで楽しめる爽快アクション。
武器も人もかっこいい。いろんな要素が入りまくりw

クワイエット・ボーイ(2015年製作の映画)

3.3

なかなか!
色々な人の大なり小なりの罪が重なって複雑になってる。
失踪した子供だけは罪がないから可哀想。
田舎町ってやっぱり閉鎖的で怖い。

テルマ(2017年製作の映画)

3.2

まあまあ。
暗めのストーリーだけど、景色がキレイ。

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.0

まあまあ。
途中少し単調で眠くなった。
ストーリーも一応あって、そこまでこわくないし、悪くはない。

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

3.6

なかなか!
展開も最後までハラハラと楽しめた。
正義って難しい。弁護士って人の人生左右して恐ろしい。

ピース・オブ・ケイク グランマのレシピ(2020年製作の映画)

3.0

なかなか。
頭使わなくても理解できる単純なストーリー。
軽めのラブストーリーだから良かった。

ANIARA アニアーラ(2018年製作の映画)

3.2

なかなか。
わりとリアルで怖い話だった。
暗めのストーリーなんだけど最後まで引き込まれる。
最後は生き物いたのかなー
光のありがたみを改めて感じる。

スカイライン-征服-(2010年製作の映画)

3.0

なかなか。
普通に面白かった。
ストーリーも単純だし、深い設定はなかったけど、うようよ敵がいて面白い映像だった。

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

3.0

道徳的なテーマのミュージカルアニメ。
絵が独特だけどまあまあ楽しめた。
ちょっと最後の歌は長く感じた。

アルカンディアス テオと魔法の指輪(2014年製作の映画)

3.1

まあまあ。
見やすいストーリーだし、明るいお話。
頭も使わずシンプルなストーリー。

セールスマン(2016年製作の映画)

3.1

暗い。
あまり良さがわからなかったけど、こんだけ暗いストーリーでも最後まで見ちゃうのは凄い作品なのかも。
終始、旦那かわいそうで、奥さんにイラつく。じじいは、ざまあみろ。

ローライフ(2017年製作の映画)

2.9

まあまあ。
ちょっと途中眠かった。
グロさを出してる映画。全然正義の味方じゃないし、みんな頭悪くて気持ちの良い映画ではない。

BUG/バグ(2007年製作の映画)

3.2

まあまあ。
ちょっと途中眠かった。
虫が見えてきそうなザワザワ感。
思い込みの怖さと友達の大切さを再認識。
狭い世界で生きてるとこうなるのかなー。

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

3.5

なかなか!
男ってどうしようもないなと改めて認識する映画。途中まで痛々しいと思ったけど、女の人がたくましくて素敵だったから良いストーリーになってた。
騙せると思ってる男がバカだなと思ったけど、素敵な体
>>続きを読む

処刑人ソガの凄まじい人生(2009年製作の映画)

3.4

なかなか。
グロいの苦手な人はソーセージ食べたくなくなるかもだから注意。
こういう国はまだあるんだろうなと、平和な国で良かった。
最後まで面白かったし、ちゃんとハッピーエンド。

ミッシング・ポイント(2012年製作の映画)

3.4

なかなか。
最後まで面白かった。
結局、アメリカ人が傲慢に人を裁き続ける限りは、負の連鎖。
髭を生やし続けるのも頑固だし、みんな原因の一端。悲しい報復のエンドレスストーリー。

ディラン・ドッグ デッド・オブ・ナイト(2010年製作の映画)

3.0

ふつう。
飽きずに観れた。
アクションがちょっと安っぽくて引き込まれなかった。
もっときれいな人だったら引き込まれたかもー

タイム・チェイサー(2013年製作の映画)

3.3

なかなか!
主人公達が美男美女じゃないけど、ストーリーは飽きずに面白かった。
タイムトラベルって難しい。元の世界の自分はどうなるのかな

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.4

なかなか!
気がつかなかったのは本人だけじゃないかなー。
自業自得ね。ハッピーエンドでよかった。

アクシデント すべてを失った女(2019年製作の映画)

3.0

まあまあ。
頭の悪い彼氏と別れられて良かった。
酒は飲んだら運転しちゃダメねー

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

3.3

まあまあ。
女の子可愛い。
一人目はじこだから良いけど、そのあとは殺しすぎかなー

パピヨン(2017年製作の映画)

3.4

なかなか!
辛い話だけど、最後まで面白く観れた。
殺人はしてなくても無実ではないな。全くの潔癖でないところも見てて救い。

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.4

なかなか。
面白かった。
誰でも加害者の一端になりうる人間の行動を思い返させる映画。

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

3.2

なかなか。
世代交代。自然界の淘汰。
少し捻ったゾンビ映画。

ネイビーシールズ(2012年製作の映画)

3.3

なかなか。
装備とかかっこいい。
よくあるテロとの戦いだけど、おもしろくまとまってる。
それぞれの正義を掲げてお互いたくさん人を殺しまくる。

盗聴者(2016年製作の映画)

3.0

まあまあ。
もっと地味な話かと思ったらわりと大きな話だった。
ちゃんと観てないとストーリーに付いてけない。

パスワード:家(2018年製作の映画)

3.3

なかなか。
ホラーじゃないけど、じわじわ怖かった。
真剣に観ないと付いてけない。
人工知能の怖さが身に染みるし、続きが気になるストーリー。

バーニング・ブラッド(2015年製作の映画)

3.1

まあまあ。
典型的なギャング抹殺のドンパチ映画。
考えなくても良いから流し見とかで丁度良いかと。
ギャングの名前は興味ないわ