くろのにつけさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

くろのにつけ

くろのにつけ

映画(315)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ギャラクシー・クエスト(1999年製作の映画)

3.7

カルト的な人気を集め、熱狂的ファンを持つSFドラマ『ギャラクシー・クエスト』のキャスト陣が、彼らを本物の宇宙船の指揮官と思っているサーミアン星人によって宇宙に連れて行かれて、本物の宇宙戦争に巻き込まれ>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.1

あれっ? 作品間違えて付けた?となるぐらいメイズの要素が全くない2作目。
個人的には1作目の方がスリルがあって好きです。

巨大迷路がない代わりに、今作では砂漠やらゾンビやら雷に襲われてランはしていま
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.0

『ウォーキング・デッド』の監督とキャストと知り鑑賞。
ゾンビだけでなく謎の人喰い巨大モンスターも出てくる映画。

モンスターよりも、避難したスーパーで一緒にいた信仰を唱えるおばさんのインパクトが強烈で
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

天才詐欺師の手腕を描いた映画でもありますが、それ以上に詐欺師同士の出会いからラブロマンスが生まれるまでを観ている感じがある洒落た作品。
詐欺師の師匠と弟子と思いきや、どう見てもラブストーリーだったとい
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.0

地上波吹替版で鑑賞。
プロフェッサーX(チャールズ)とマグニートー(エリック)の若い頃の話。

1作目から観ていると感慨深くなりましたし面白かったです!
今作は訓練をして特殊能力がより強力な力に覚醒し
>>続きを読む

ゾンビマックス!怒りのデス・ゾンビ(2014年製作の映画)

3.5

流星群が地球上に降り注ぎ、ゾンビ化した人間が現れた世界で、消息不明の妹ブルックを捜す兄バリー。
その頃妹は軍にとらわれ、人体実験をされていた。

タイトルどおり、がっつりゾンビ映画です。
マッドマック
>>続きを読む

運命のボタン(2009年製作の映画)

2.2

ボタンを押さないと話が始まらないので迷いながらも主人公が押してしまうまでは分かるのですが、ボタンを押してからの展開が滅茶苦茶だしグダグダです。
途中の展開も結末もどうしてこうなった感がありますよ。
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.5

29歳のアデラインは交通事故に遭い、心停止して蘇生した際に不老の身体になってしまう。
人を愛しても相手に不老を気づかれる前に逃げ、泣く泣く世間の人目を避けて長い年月を生きてきたアデライン。
今はジェニ
>>続きを読む

パーフェクト・プラン(2014年製作の映画)

2.5

アパートで暮らしている夫婦トムとアナは金に困っている。
ある日、下の部屋の住人が亡くなって持ち主不明の金3500万円を2人は発見する。
経済的に追い詰められていた2人は持ち主不明の大金に手を付けてしま
>>続きを読む

ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー(2015年製作の映画)

3.5

家族を亡くしてからは親友2人と毎年クリスマスを過ごしてきたイーサン。
ところが、親友のアイザックはもうすぐパパになる予定でクリスはアメフト選手として成功して忙しくなり、今年は男3人で過ごす最後のクリス
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

2.7

仲間内のホームパーティーを撮影していたところ、突如謎のモンスターに襲われて街は壊滅状態に。
モンスターから逃げ回る間も、友達が攻撃されていく様子を手持ちのビデオカメラで撮影し続けます。
その映像を観て
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

1.0

前作を観てゲッソリしたけど一応前後作とも録画していたので、これを勢いで2作一気観した自分を褒めたいです(-_-)笑

今作、酷かった前作よりさらに訳分からんシーンの挿入が多発しますので注意が必要です。
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

1.0

なんやこれ...。

アニメは観てましたがなんやこれ...。
捕食がグロい。
めちゃくちゃな展開もダルいし、エレンに乳出して迫るシングルマザーとかタッくん亡くして爆弾かっぱらう女子とかシキシマとか、魅
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.3

口から生まれたようにペラペラと話の辻褄を合わせ、妻マーガレットの描いた大きな瞳をした子供の絵『ビッグ・アイズ』を、自分が描いた絵と言葉巧みに偽って売り込んでいく夫ウォルター。
1960年代に大ブームを
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.5

ジュリアン・ムーアのアカデミー賞主演女優賞受賞で今作を知って鑑賞。

家族性の遺伝による若年性アルツハイマーを50歳で発症したコロンビア大学教授アリスが主人公です。
知性に富んでいる人ほど病の進行する
>>続きを読む

ファイナル・ゲーム(2014年製作の映画)

1.0

サッカーワールドカップ優勝チームが飛行機墜落事故により遭難し、無人島でサバイバル生活をする映画。

ものすごく設定も展開も雑です。
登場人物の関係性がイマイチ描かれていないままなのですが、唐突なサメ、
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

MIシリーズ5作目。
オープニングもエンディングもかなり格好良いのでご注目ください。

今作はスパイVSスパイってバトルの構図が良いですね。
予告編やジャケットでバーンと押されていた飛行機シーンが割と
>>続きを読む

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

3.8

「このミステリーがすごい!」海外編第1位が原作と聞いて鑑賞。
スターリン統治下のソ連が舞台。
スターリンいわく殺人は資本主義の病であり楽園で殺人はありえないとされており、殺人は政府によって事故として処
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.9

MIシリーズ4作目。
モスクワ、ドバイ、ムンバイと舞台が転々とするので、今作はロケ地の景色を眺めるのも楽しかったです。
特にモスクワでの潜入のシーンはハントが将軍に変装したりしていて好きでした。

>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

ディズニーによるシンデレラ実写版。
魔法のブルーのドレスがすっごく美しかったです。ハッと目を引く色合いのブルーが素敵なドレスでした。
変身シーンの回転が某ヒーローものばりにちょっと長くて笑っちゃいまし
>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

3.0

1年間眠れていない不眠症の男トレバー。
ここまでトレバーが眠れないのには実は理由があってー。

恐ろしいレベルの役作りに定評のあるクリスチャン・ベールが、30キロの激痩せをした姿が凄いです。
ガリガリ
>>続きを読む

がんばれ!ベアーズ(1976年製作の映画)

3.5

タイトルは聞いたことがあっていつかは観たいと思っていた作品。
先日BSでやっていたので鑑賞しました。
弱小野球チームのベアーズに所属する子供たちと、昼間からビールを飲んだくれている元マイナー選手の監督
>>続きを読む

名探偵再登場(1978年製作の映画)

2.0

前作の続編ではない、全然違ったミステリーコメディ映画でした。
探偵ペキンポーは何人女がいるんだ。
ピーター・フォークにモテ期が来ている映画です。
カサブランカのパロディ入ってました。
オープニングは今
>>続きを読む

名探偵登場(1976年製作の映画)

2.6

名探偵集合のミステリーコメディ。
連れてきた助手が揃いも揃って使えなさそうなのがシュールな笑いを誘います。

BSでやっていたのでたまたま観ていたら、ピーター・フォークの姿が!
コロンボ好きなので思
>>続きを読む

神の一手(2014年製作の映画)

3.3

囲碁バイオレンスアクション映画ってどういう組み合わせだろうと観ましたが、それ程ミスマッチでもなかったThe韓国映画。
久しぶりに『ヒカルの碁』を読み返したくなりました。

賭け囲碁なんてものがあるんで
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

センスを感じるタイトルと、レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの豪華共演に惹かれて観た映画です。
実在する16歳天才詐欺師フランク・W・アバグネイルと、彼を逮捕しようと国際的に追いかけるFBI捜査
>>続きを読む

フィフス・エステート 世界から狙われた男(2013年製作の映画)

2.7

アサンジもウィキリークスも全く知らなかったので、観ていて勉強をしている感覚でした。

今作はアサンジと途中で仲違いしたダニエルの書いた手記が元になっているそうです。
その為か、ウィキリークスについて肯
>>続きを読む

マグノリア(1999年製作の映画)

3.3

"イカれた彼らは愛を疑ってる"

WOWOWで鑑賞。
3時間を超えるボリュームのある映画で、観終わる頃には感想が出るよりも先に疲労感が来ました(O_O)

劇中の音楽の使い方が計算されていて巧みです。
>>続きを読む

アドレナリン(2006年製作の映画)

3.0

WOWOWで鑑賞。
冒頭でアドレナリンがなくなったら死ぬという中国製のヤバい薬を打たれたジェイソン・ステイサムが、色んなブチ切れた行動に出るB級バイオレンス映画。

ステイサムの演じるチェリオス。
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.7

ファインディング・ドリーを観に行きたいのでその前に再鑑賞。
ピクサーの描く海の中の世界の映像美に癒されます。フワフワ漂う海中の生き物たちを観ているだけで和みます。
動物園や水族館好きの私にはもうシチュ
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.2

ジャーナリストのリズが離婚を機に、心の傷を癒しに一年間の旅に出る映画。
イタリア、インド、バリ島を巡る自分探しの旅です。

『食べて、祈って、恋をして』のタイトルに沿って、イタリアでは食べて、インドで
>>続きを読む

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

2.5

予告編で観た映像が気になってWOWOWで鑑賞。
水色のネオンの光があっちに動いたりこっちで激突したり。アクションシーンの映像はなかなか迫力があって映像美というのでしょうか。綺麗でした。
ゲームの中を表
>>続きを読む

ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」(2014年製作の映画)

3.6

WOWOWで鑑賞。

三浦春馬の歌とダンスを初めて観たのですが、踊りながらでも影響なく声が通っていて上手くて今作で名前を覚えました。
2作目の薔薇とサムライのキャラクターであるアンヌやシャルルもちらっ
>>続きを読む

ゲキ×シネ「薔薇とサムライ」(2011年製作の映画)

4.0

知人からDVDを借りて鑑賞しました。

天海祐希の演じる女海賊アンヌが格好良いです。歌やダンスも安定されていて、映像で観ても舞台映えする女優さんだと思いました。
そして、座長の古田新太演じる石川五右衛
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

4.2

"今日こそが我々人類の独立記念日なのだ!"
独立記念日=independenceday!!
USA!USA!USA!( ̄^ ̄)ゞ

エイリアンによる地球侵略に立ち向かう人間たちの映画です。
最近某時事
>>続きを読む

プロデューサーズ(2005年製作の映画)

3.5

WOWOWがミュージカル特集の度にやっているので数回は鑑賞している作品。
わざとブロードウェイの舞台で興行を失敗して、集めた大金を持ち逃げして金持ちになろうと企むプロデューサーたちの話です。
変わった
>>続きを読む