Libertaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.8

アンジェリーナジョリーが主役でなく、かつ17歳の役を演じるという今ではあり得ない映画。この映画からアンジェリーナジョリーは注目され始めたらしい。
内容は非行少女達の話で、重い。人生をinterrupt
>>続きを読む

清須会議(2013年製作の映画)

3.3

作品自体そこまで好きじゃないけど、中盤のシーンが秀逸。
真面目な長男気質の信雄と、能天気な妻夫木(役名忘れた)が駆けっこするけど、妻夫木は笑顔ですいすい走っちゃうのに対し、信雄は肩肘張った走り方ですげ
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

4.2

以前に見たことはあったのですが、いつかちゃんと見直したいと思っており、見ました。三谷幸喜の作品で、役所広司、松たか子、佐藤浩市など、多数の豪華キャストが出演しています。
大晦日のカウントダウンを控えた
>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.6

「昨日はどこにいらしたの?」
「そんなに昔のことは覚えていない」
「明日は会えるかしら?」
「そんなに先のことは分からない」
この台詞のためだけにでも見ていい映画。

ボディガード(1992年製作の映画)

3.2

2時間、「えんだああああああああ」を待ち続ける映画。

消えたセクシー・ショット(1987年製作の映画)

4.1

なんかテレビでたまたまやってたから見た映画。
あらすじは、ヒロインがお金に困ってヌードモデルをやるんだけど、やっぱり後悔して夜中にこっそり写真を取り返しに行ったところ、自分の名前が書かれた封筒の中には
>>続きを読む

カオス(2005年製作の映画)

3.4

ラストが良かったと思います。ジェイソンステイサムかっこいい。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.3

アン・ハサウェイってすごいなあ、という。芋っぽいファッション嫌いの編集者から、今をときめく人気ファッション誌の編集者への転身を見事に演じて全く違和感がない。なのにレミゼとかにも出ちゃう。どんだけ幅広い>>続きを読む