B級映画スキーさんの映画レビュー・感想・評価

B級映画スキー

B級映画スキー

映画(12)
ドラマ(1)
アニメ(0)

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.0

原作+OVAを組み合わせたストーリーライン。映画オリジナルの部分は、冒頭の戦闘、沖田との戦闘、ラストのくだり。時間軸を入れ替えている部分もあるけれど、脱線せず過度の脚色もなく良かったです。

(良いと
>>続きを読む

ワウンズ: 呪われたメッセージ(2019年製作の映画)

1.3

Gを素足で踏んだ経験がある私には、全くもってGなんて怖くないぜ!(ガクブル)
床を這うGも怖いですが、飛んでくるGが一番怖いよね。そんな映画。

職場で拾った携帯が元で、怪奇現象に巻き込まれますが、そ
>>続きを読む

リム・オブ・ザ・ワールド(2019年製作の映画)

3.0

頭空っぽにして見られるアドベンチャー映画。

キャンプ場で出会った4人の子供達が、エイリアンの侵攻を防ぐべく、あれこれする王道アドベンチャー。
グーニーズやスタンドバイミーのようなジュブナイル映画。
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.5

怪獣同士の熱いバトル!これが見たかったんだよ!
初めから惜しみなく怪獣が出てくるので、興奮しっぱなし。
ありがとう!ドハティ!
これまでのゴジラシリーズを見てきた人には、思わずほくそ笑むようなサービス
>>続きを読む

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

3.0

とりあえず車の整備しよう!
弟もあれだが、お姉ちゃんもあれだな。

スペースバンパイア(1985年製作の映画)

3.5

金曜ロードショーや日曜洋画劇場で放映していた記憶がある「オッパイ・バンパイア」ことスペース・バンパイア。
当方、女ですが、女バンパイアのマチルダ・メイの全裸は強烈な刺激でした。
なので「オッパイすごい
>>続きを読む

フライトナイト(1985年製作の映画)

4.0

ある日お隣に引っ越してきた、グッド・ルッキン・ゲイ!?
怪しい雰囲気の男二人に、興味津々の主人公の男子高校生&母。
昼間からエロいお姉ちゃんが訪ねてくるし、あいつら何なんだ!うらやましいぞ!とばかりに
>>続きを読む

バタリアン2(1987年製作の映画)

2.5

一作目のバタリアンが鬼強だったせいか、本作はやわらかゾンビになっております。
おまけにギャク度とコミカル度がUPして、ファミリーで楽しめる作品になってます。
ゾンビ怖い人にも楽しめます!たぶん!

>>続きを読む

バタリアン(1985年製作の映画)

5.0

幼き日のトラウマ映画。そして最高のマイ・ファースト・ゾンビ映画。
金曜ロードショーで放映される度、恐怖におののいた子供はどれほどいただろうか。

勤め先の倉庫で先輩のオヤジから聞かされる「ある秘密」・
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

4.0

元ネタである「高慢と偏見」は、5人姉妹の長女と次女の恋愛&結婚をメインに、19世紀初頭の英国の人間関係を面白おかしく描いた名作なんですが・・・そこにゾンビを混ぜるという暴挙!
元ネタもゾンビも大好きな
>>続きを読む

ザ・ウォッチャー(2000年製作の映画)

2.5

キアヌもジェームズも大好きな俳優なのに、なして本作はワクワクしないのか・・・
キアヌは連続殺人犯役だけど、フェイスラインが丸めで、なんだか顔のいいオタク兄ちゃんという感じ。彼が小躍りする度、あれなんか
>>続きを読む

ジェイン・オースティンの読書会(2007年製作の映画)

2.0

読書会のネタ元である原作は4作品ほど読んでますが、ネタ元知らなくても全然大丈夫ですし、むしろこの映画を見ないで原作読んでほしい。
一見乙女小説かハーレクイン小説っぽく思えますが、オースティン作品は群像
>>続きを読む