きょさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

きょ

きょ

映画(303)
ドラマ(18)
アニメ(0)

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.8

私は好き。美術作品としてグッド。大人のお伽話だわ、アンデルセン童話のほうの人魚姫好きなのでワーーそうなるのかーと。

ミュージカル映画というか長いMVを見ているような...

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.6

え何このハッピーサクセスストーリー めっちゃ元気出た。
エルの信念を持って突き進む姿かっこいい、そしてキュート!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

出てくる料理のまあ美味しそうなこと、、、触発されて自炊した。

腕利きシェフがツイッターで炎上、逆手にとって移動屋台始めてツイッターでバズって大盛況、よいなあ〜〜!

料理や屋台での営業を通して、仕事
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.6

26時から新宿で観ました、眠らない街TOKYO、、、

ミュージカル映画苦手だけど、ディズニーだし現実離れしすぎてて大丈夫だった、ジャスミン歌上手い!!
アラジンの話よく知らなかったけど、ディズニープ
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.8

映像の切り取り方や音楽の入れ方、冒頭のシーン、オシャレでカッコええな〜と思った

実話に基づいた物語ではなく、真実の物語と言った通り、派手なカーアクションやドンパチを期待すると裏切られる

悪いことを
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.6

勧められて鑑賞
ティムバートンのおとぎ話!ファンタジー!な世界が自分にはあまり合わないながらも、やっぱりラストは言われたように感動してしまった

良い話、これ好きっていう人は多分良い人

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.4

菅田将暉の横顔から首筋鎖骨にかけてのあたり、人類が生んだ奇跡じゃない、、?
「お互いに幻想を見合ってた」ってすごいキツイな

重岡ナチュラル過ぎて本当にめちゃくちゃによかった、あれ彼氏だったら最高だな
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.6

ミュージカル映画苦手だけどこれはもう完全にミュージカルなので、、、グッモーニンボールチモーア〜〜〜〜!!!

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

3.8

なんだこれ、初めて見た、新しい、と素直に感じる斬新な映画だった。

親を亡くした子供たちがバンドを組んで〜のあらすじを読んで想像できる範疇は余裕で越えてる、、、
ポップでカラフルな画とRPGの世界観に
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.1

「湯を沸かす」で大好きになった中野監督、今回も本当に素敵な家族を描いていて、ボロボロ泣いて顔がカピカピになった、、

認知症で少しずつ、ゆっくりと記憶をなくしていく7年間は暗く辛いことばかりなのかもし
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

勝手に、ハッピーラブストーリー!!って感じをイメージしてたけど、タイムトラベルを軸にした家族や友達への愛の物語だったな

お父さんとティムが最高、あとメアリーが本当にキュートで素敵だったな〜〜
良い人
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.5

どんなのか全然わかってなかったけど、ある種ゾンビ映画では、、?

ダニエルラドクリフ演じる“死体”と、自殺を考えた内気な男の友情物語、と言っていいのか
はちゃめちゃな設定と意味のわからなさに置いていか
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.8

家族愛!感動!みたいなのだと思っていたら結構暗め重めの救われない系だった。
薬物依存の息子と、全てを受け入れて息子を愛する父親のお話。

変わりたいけど変われない、救いたいけど救えない、守りたいけど守
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.6

リリーフランキーの「ヤバい奴」を演じる力が凄すぎる、、、怪演というやつ
福山雅治と吉田羊のキスシーンがどエロだった。

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.3

物語は本当にどうってことないけど、奥田民生の楽曲が最高だった、、、
水原希子が適役かと聞かれると微妙
脇役の安藤サクラはめちゃくちゃ良かった!!

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

あったかい良い映画〜〜
尺が長い気がしてたけど結構あっという間だった。

冒頭、白人しか映らないいかにも!な画を見せられるけど、黒人差別にはそこまで焦点を当ててないというか、あくまで「二人」の物語だと
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

見たつもりで見てなかったシリーズ

タイトル通り「最強のふたり」だなあと!
良かったー

ジュリアン(2017年製作の映画)

3.6

ただひたすらに怖かった。ジュリアンの視点で映されるカメラワークが多くて、DV父の身体の大きさが、逆らえないことを見せつけてくる感じがした。ホラーというかスリラーというか、、もはや

ジュリアン、めちゃ
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.9

森の中で自給自足の生活をする大家族、父親の教育哲学の元学校に行かず生きる術を学ぶ子供たち

良い意味で期待を裏切ってくれた!
素直で素敵な家族の話だった〜〜
劇中で流れる音楽がどれも良くて、休日の昼間
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.4

バカなので一見ではあまりわからず、、もう一度みる、、、

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.4

いや〜〜最高!!
人が死ぬシーンでガッツポーズしたのも、爆発シーンで笑顔になったのも初めてです。

不穏ながらも最高にワクワクする冒頭、思い立ったら即殺すスタイルの突然の拳銃等よっ!タランティーノ!だ
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.3

面白かった、んだけど、怖くて、、、うーん、、、
ただのホラーとは違ってサイコスリラー的だったけれど、それにしてはDIDの描き方がちょっと雑では!もうちょっとそこ詳しく知りたかった!

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.1

2019年になったということで。ネオ東京。

最高のタイミングで最高の音楽が流れるのでテンションが上がらざるを得ない!
金田とそのバイクが良すぎる。声出して「かっこい〜〜!」って言ってもうた。

これ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.9

わかりやすくよかった!

家賃滞納ダメバンドマンとエリートキッズの夢物語。最初と最後とでは全員が成長しててもうずっと笑顔で観てられる〜〜楽しくて良い〜〜

爆音上映とかでまた観たい聴きたい!

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

3.6

アレクサンドルが本当に素敵な男性だったなあ〜息子も最高。

人間関係において、外見やスペックが多かれ少なかれ気になるのは当たり前で、色々と仕方ないなとは思う、、難しいな。

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

3.6

長さを感じさせない!
ステキな金縛りも好きだけどこれも好き。
難しいこと考えずに気楽に観られるところが三谷幸喜映画は良いな〜

来る(2018年製作の映画)

4.0

柴田理恵 ただひたすらに 柴田理恵

日本のホラーだと思ってたら後半からカルトコメディでめちゃくちゃ面白かった。
細かいことはうまく言えないがとりあえず興味本位で見てみるのを勧める。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.1

最初から最後まで笑顔で観られる!
南極での厳しい生活の中で、遊んだり酒飲んだりケンカしたり真面目に仕事したり、とにかくおじさんたちが終始可愛い。

そして出てくる料理が全部めちゃくちゃに美味しそう!確
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.6

イギリス古着が好きな人はそれだけで観る価値がある気がする。貴婦人の服装が最高に可愛い。

内容としては暗め重め長めだけど、映像の美しさと切なくも幸せになれるシーンで少し救われる。
ただ、ジャンル分けす
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.2

鬱になるわこんなもん
バンドマンのギタボ菅田将暉は最高でした

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

最後のライブシーンでドバドバ泣いてしまった、、音楽もバンドも最高だな〜〜

音楽映画あるある:ナメられてたやつがワンフレーズ歌った瞬間、みんな目の色変えて笑顔になり引き込まれる
これ好きなのでニンマリ
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.4

エルファニングはめちゃくちゃに可愛いし天使だけど、スーパーモデルって感じではないので、違和感。

映像の美しさが最高、センスの塊。
音楽は終始かっこよかった。
グロ苦手なのでそのへんはキツかった。

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.8

「私は私と別れられないんだよね、一生」かなりぐさっときたし響いた。
なかなかうまくいかないね人生