SatokoKUZUさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

SatokoKUZU

SatokoKUZU

映画(363)
ドラマ(14)
アニメ(0)

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

2人とも痛々しくてかわいくて切ない。でもいいかもな。

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.8

うん、わかるなあーとしみじみ。
SNSは昔はなかったけど、背伸びしてカッコつけたくなる気持ちはどの時代も変わらない。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンという殻を使った社会問題提議。ARとかVRの世界って確かにそうだよな、とか考えさせられた。でもおもしろい。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.6

前作には負けるけど、おもちゃと持ち主の関係性を考えさせられたなー。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

英語字幕で見たので詳細がちゃんと理解できてるか不安ではあるけどもう一度日本公開時に見たい。
イチャンドンのバーニングや是枝監督の万引き家族と同じく、この今の時代での生活の差、そしてその下層の人々の1日
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

4.5

韓国の若者の物語+散りばめられてる伏線とメタファー!主人公ジュンスの表情がずっとよかった。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

世界を変えるのは勇気。読める展開ではあるけど、表情の変化、ケンタッキー、手紙、何気ないやりとりがよかった。ヴィゴモーテンセンの体型が衝撃。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

見終えた後にハッピーな気分になるだけじゃなく外見や恋愛対象含めたいわゆる世間の常識的な見方に対する現代感を突きつけた感もありおもしろかった。

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.2

2019年の1本目に。淡々と進んでいるような日常で起きる様々なこと。海辺の主人公のセリフのシーンが素晴らしかった。ラストの飛行機のシーンまで、ふとしたときに思い出しそうな映像だった。

来る(2018年製作の映画)

3.7

予告で充分怖いけどそれ以上の恐怖とおもしろさ。ちゃんとエンタテイメントになってるのがすごい。妻夫木のこういう役が適任すぎ。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

Queenってこういう歴史だったのか。ぶっ飛んでて歌がうまくてかっこよい。サントラ繰り返し聞いてる。

ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ(2018年製作の映画)

3.5

ひさびさにこういう作品見た。間に3Dが入ることで、現実と夢の違和感を作ってるのか。映像がとても美しい。

川沿いのホテル(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

淡々と続く毎日に見えて会話から垣間見える関係性。相変わらずご飯を食べてチャミスルやマッコリ飲むシーンはお腹空きます。ラストが、これまでの作品と違和感がありました。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

4.0

なにも考えずに劇場いったけど、よかった。おもしろい!

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

誰も知らない、歩いても歩いても、そして父になる、三度目の殺人、、ときて、集大成のような作品。問いかけに対する答えを観た側が考えさせられた。ずっしり重いけど見る価値はあり。すごいなあ。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

さらに輪をかけてくだらなさが増してて笑った!エルトンジョンが素晴らしい。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.0

IMAXで観てよかった!と思える映像と音楽。前作のオマージュ含めたストーリー展開とライアン演じるkの刹那さに悶えた。