マさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.9

ミュージカルのシーンは凄い…!
ビョークの歌声も周りの人たちの手足や生活音がリズムになっているのも、視力が下がって耳が鋭くなる主人公の頭の世界を表してるかんじ

カメラが揺れたり顔をドアップにするとこ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

2.9

家具とかホテルの色使いは好きだし、ダニーは可愛いけど怖くて見続けられる他の要素がなくて無理やりキューブリックだから見たって感じでした…こわかったー

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

3.5

…以上が僕が見た夢の一部始終です! と言われたら腑に落ちる感じわかる。。
何かに追われてて絶対逃げなきゃいけないのとか、謎の使命感にかられる感じ

ガンモ(1997年製作の映画)

-

ずっと見たくて借りたけど爆睡したから冒頭のうさぎくんが歩道橋でタバコ吸ってるシーンしか記憶がない…

メモリーズ・オブ・サマー(2016年製作の映画)

2.5

ポスターに騙された感。想像以上に辛すぎた。分かるけど…

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

3.8

アナ・トレント目がでかすぎ 彼女の存在感が凄すぎる、、イサベルとの対比もありつつあの2人がとことこ走ってるの可愛くてしょうがない…
確かにジブリ的な怖いところギリギリを攻めてるし、あんな何っっにもない
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.0

展開が意外すぎた
教師のブルーノガンツ、、!!!!グッとくる… 目で語ってた… みんな目の色がブルーグリーンで見入った

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

4.8

これだけ賛否両論あるってことは、
新しい映画の形が、私たちに届いたのは確かだと思う

好きとか嫌いとか伝わる伝わらない、わかる分からないとはちょっと違う…
まなざし、まなざされているんですね……🤦‍♀
>>続きを読む

パラダイス・ナウ(2005年製作の映画)

4.5

公式サイトにのってる監督のインタビュー記事がとても良かった!から見て欲しい!


この映画自体が、表面上の自爆攻撃に至るまでの背景やパレスチナ問題の説明などをすべて捨てているからこそ、
フィクションと
>>続きを読む

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

3.0

青のトーンと家の潔癖感、クラシックで爆走するシーンとかは好きだった

制欲と理性の狭間で揺れ動き自己嫌悪で泣きくずれるひと………どうなんだ………??????

オーファンズ・ブルース(2018年製作の映画)

5.0



記憶が支える感情の大きさと
失うことをどう考えるのか

私には文字に表せないけど感じたことは沢山あって、短いカットなのにこんなにすーっと涙流せるんだと思ったし悲しくもないけど大切だったのは確か
>>続きを読む

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

4.0

断片的に見たけど突然登場人物が観客に話しかけ始めるパターン好きだしなににも迎合しない感じが良いなーと思ったのでちゃんとぜんぶみる

2021年1月
頭から通してやっとちゃんと見た。
理解をこちらに求め
>>続きを読む

海辺のポーリーヌ(1983年製作の映画)

4.2

あんな美人で狂ってるマリオンが近くにいるのにちゃんと自分の恋愛哲学を確立してるポーリーヌ…👏と思ったが
あくまでポーリーヌは緩衝材として俯瞰する立場としてのメインとして置かれているのであって描きたかっ
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

4.0

もっと知識があったら面白みがわかる気もするけど、独特なんだけど普遍的な雰囲気を放っているのはわかる。。

チャパクア(1966年製作の映画)

3.3

隣の人と寝ないかゲームしてた(一方的に)
同じ動作を繰り返すところにBGMがついているのがおちゃめ

青の帰り道(2018年製作の映画)

2.2


私の歳もあるんだろうけど、描かれるべきでいてほしかった葛藤の描き方が、、、なんかなぁ…で?って思っちゃうのと、
超個人的には仲間の死を無駄にしないっていう無駄にしかたが納得いかなかったです…感動ポル
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

4.9

見たあとすぐは、何も観れなかったと思って虚無感で感情死ぬかと思ったけど、
後々ものすごい映画だとわかった。。

アレッポ 最後の男たち(2017年製作の映画)

4.9

ドキュメンタリーとして、この映像を作った全部の人々が凄いと思った。
トラウマになるほど、現実が写っていました、あんなディストピア、地獄がリアルにあるなんて信じたくない

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シンプルに、題名が全てを表しているような感じがする

サイコ(1960年製作の映画)

3.5

後半いつこの人たちが殺されるのかしか考えられなくてめっっっちゃソワソワしまくった