けーはちさんの映画レビュー・感想・評価 - 80ページ目

けーはち

けーはち

映画(3054)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ジャンヌ・ダルク(1999年製作の映画)

3.1

フランスの聖女、国民的ヒロイン、ジャンヌ・ダルクをミラ・ジョヴォヴィッチが演じるひとりの頭のおかしい不思議ちゃん少女として描く。監督は当時ミラと結婚していたリュック・ベッソン。

★後に大ヒット作とな
>>続きを読む

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

3.3

女性専用の精神病棟の珍事を描くドタバタメンヘラコメディ。

★ライターの内田有紀にテレビマンのクドカンのバカップル、ある日大喧嘩して、私は真面目なだけが取り柄の元旦那を死なせてフラフラなバカ女だけど子
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.0

『ピッチ・パーフェクト』で言及されていたのが初見だったんだがもはや80'sアメリカの代表的な青春群像劇。補習に集められたバラバラの5人の学生たちの人間模様。

★体力バカ、ガリ勉、お嬢様、チンピラ、不
>>続きを読む

トータル・リコール(2012年製作の映画)

3.5

機械作業員の主人公は擬似記憶を植え付けられるリコール社のサービスを受け、「諜報員」の“記憶”を体験する。だが、そのサービスでは自分の実体験に関する“記憶”は体験できないことになっていた。次の瞬間、彼の>>続きを読む

映画 きかんしゃトーマス 勇者とソドー島の怪物(モンスター)(2014年製作の映画)

2.4

『きかんしゃトーマス』映画、初めて見たんだけどもフルCGなんだね。

★いやぁ、きかんしゃたち「モンスターが怖い」とか何とか言ってるけども、冷静に考えて君たちのビジュアルの方がよほど怖いよ……?

>>続きを読む

蛇鶴八拳(1977年製作の映画)

3.3

各流派の師範が集まり良い所を組み合わせ作った「蛇鶴八拳」という新拳法の秘伝書が失われ師範が姿を消した!というサスペンス仕立てのジャッキー・チェン映画。

★サスペンスとか言ったけど、話の筋はしっちゃか
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事(デカ)(2008年製作の映画)

2.8

電王&キバの「春映画」の魁とも言える合同映画。「デンライナー署」が悪の組織に挑む。

★現行平成ライダー映画には春・夏・冬がある。ディケイド以後は9月完結、10月から新番組というサイクルであるため、夏
>>続きを読む

シャークアタック(1999年製作の映画)

3.2

凶暴化したサメによる人身事故の裏に隠された陰謀を主人公の海洋学者が追う。

★サメ映画というと、ボンクラ面白パニック作風のものが多いが、本作はシリアス。主人公の海洋学者の親友を何者かが海に落としサメに
>>続きを読む

烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE(2015年製作の映画)

3.0

トッキュウジャーとキョウリュウジャー、冬の戦隊共演映画。暗黒種デーボスを生み出した暗黒生命体と戦う!

★東映のニチアサ特撮戦隊対決。『ダイの大冒険』などで知られる三条陸脚本の、恐竜&電池をモチーフに
>>続きを読む

フローズン・グラウンド(2013年製作の映画)

2.1

自家用飛行機で娼婦をさらってレイプ、草原に解き放ち、銃で狙い撃ちする「人間狩り」を楽しむシリアルキラー、ロバート・ハンセン(ジョン・キューザック)に警察が挑む!実話に基づく恐ろしい物語!

★映画で「
>>続きを読む

少林寺木人拳(1977年製作の映画)

3.5

過酷な経験で言葉を失ったJCが父親の敵討ちのため若いピチピチの身体を駆使する。基礎しか教えてくれない少林寺の僧侶に対し、牢獄の中のおじさんがJCに実践テクニックをいろいろ仕込んでくれるのだった。

>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

2.8

19世紀のアメリカの資産家の娘が英国紳士に嫁入りするが、彼のお家は何と驚きのお化け屋敷ゴシック・ホラー。

★背景美術、衣装、撮影は非常に美しく、ディテールはマニアックなまでに精緻。それだけにデルトロ
>>続きを読む

かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート(2006年製作の映画)

3.8

強さだけがモノを言う!近未来暗黒武侠都市・香港!義理で育ての親と共に悪業に手を染めたが、足抜けしたいドラゴン(ドニー・イェン)と、彼を正道に連れ戻したい弟タイガー(ニコラス・ツェー)。そんな彼らを、悪>>続きを読む

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

4.0

一冊の本で世間から評価されながらも、それを最後に文壇から姿を消す老作家と、彼に文才を見出される黒人少年の、世代や人種、出自を超えた奇妙な友情劇。

★NYの下町ブロンクス。文学好きの少年ジャマール・ウ
>>続きを読む

アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(2009年製作の映画)

3.5

犯罪の巣窟13地区を一掃するため警察が陰謀を張り巡らせる。はぐれ警官ダミアンと町のごろつきレイトの凸凹コンビが手を組んで町を守る!

★前作同様パルクールで走り抜けるアクロバティック・アクション一点突
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.1

1974年8月7日、フランスの大道芸人フィリップ・プティは、地上411m、ワールド・トレード・センターの屋上にいた。タワーの間にはワイヤーが張られ、彼は綱渡りでそこを渡りきろうとした。この挑戦に至るま>>続きを読む

仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス(2015年製作の映画)

2.8

ワームホールが開いてドライブとゴーストは10年前の世界にタイムスリップしてしまう!

★『ディケイド』以降平成ライダー初の個別パート分けなし、冬の劇場版。平成2期ライダーは冬の劇場版で新旧の共演を行う
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.5

米ソ東西冷戦期。トム・ハンクス演ずる弁護士ジム・ドノヴァンはソ連のスパイの弁護を任され、その後、彼とアメリカ人偵察機パイロットの交換交渉人として東奔西走する。

★スピルバーグ監督には大きく分けて2つ
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.3

「今や差別は科学の領域だ」
DNA操作で疾病や障害の因子を除去、優れた知性・身体能力を持った「適正者」が、自然出産で生まれた「不適正者」を差別する世界。主人公「不適正者」ヴィンセントは少年の頃からの夢
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.4

バカなテーマ曲!クソなトラック運転手に垂れ流される謎の汚染物質!ゾンビ化したビーバー!セックスしか頭にない偏差値マイナス30くらいの若者が丸出しで襲われる!

★ジョーダン・ルービン監督、冗談は名前だ
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

4.2

高性能ロボット警官の導入によって治安の改善した南ア首都ヨハネスブルグ。開発者は廃棄寸前のロボット警官に学習型のAIを搭載。だがギャングたちに拉致され「チャッピー」と名付けられたロボットは開発者の創造性>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.7

近未来、お手伝いロボットのアンドリューことNDR-114はいつしか感情を持ち始める……?

★“人間”とはいったい何なのか──ロボットが感情を学び、自我に目覚め、生身の肉体を手に入れた時、彼は果たして
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

4.0

大学中退後、兵士になって前線に送り込まれた新兵の目でベトナム戦を描く。

★アメリカは二度の大戦に勝利後、共産主義との戦いでも相変わらずイケイケドンドンだが、ベトナムではかつてない敗北、苦痛と屈辱、疲
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.9

戦場で見捨てられ、相棒を失った元凄腕狙撃手スワガーは、独り隠遁し狩猟生活を営む。そんな彼の下に舞い込んできた、極秘任務とは……?

★スーパー狙撃手を演じる本作のマーク・ウォールバーグが、超絶カッコ良
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

ウィル・スミス演じる天才詐欺師と彼に惹かれるマーゴット・ロビー演じる女スリが、組んで仕事をするものの、女スリは一方的に別れを告げられる。そして三年後……。

★世界屈指の天才スリ師(パフォーマンスでタ
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

2.8

ミュータントという特殊能力を持った突然変異体たちが人間と共存する派「X-メン」と人間ブッ殺す派に分かれて戦う!

★『ユージュアル・サスペクツ』のブライアン・シンガー監督による映画化。作中のチームとし
>>続きを読む

ヴィクトリア女王 世紀の愛(2009年製作の映画)

2.0

イギリスを世界最強の帝国にしたヴィクトリア女王の伝記映画。

★当時のヨーロッパ王室は政略結婚、婚姻関係で雁字搦め。ベルギー国王を叔父に持つヴィクトリアは紆余曲折を経てドイツの小国ザクセン=コーブルク
>>続きを読む

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

3.4

両親の仇を討つ男を描くノワールなんだけど、どんくさくて気弱すぎて悲劇で喜劇。

★原題は“Blue Ruin”(廃墟)。ズタボロで廃車同然の青のセダンを棲家とし、民家から風呂や服を拝借し生きるホームレ
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.0

カジロワからの続きでボンドが復讐の鬼と化し彼女の仇を追い詰める!

★恋人の仇討ちに燃え盛り、関係者全員殺すマン化したクレイグ007“続編”。Mも辟易。

★暴走ボンドがMにカードを差し止められるくだ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.8

ダニエル・クレイグ主演の新シリーズ第1作。新米スパイ007がテロリストの資金源を断つべくカジノで大勝負を挑む!

★高級スーツと時計を纏い、世界中で車と女をマッチョに乗りこなし、各種秘密道具を駆使して
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.9

ロッキーがかつての好敵手アポロの息子ドニー(アドニス)・クリードを鍛える!

★実はあまり『ロッキー』を知らないんだ。でも、個人的には2015年ベスト“男泣き”映画。シリーズへの思い入れ如何で評価は分
>>続きを読む

独裁者と小さな孫(2014年製作の映画)

4.3

架空の国の独裁者と幼い孫の逃亡のロードムービー。

★調べずに観に行ったので、第一印象は、「何語でしゃべってんの?」という感じだった。聞き覚えない言語。風景や音楽で東欧っぽいな~とは思ったんだけど。
>>続きを読む

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

3.0

元娼婦の新人女優のインタビューから始まる、グランドホテル形式のロマコメ(ラブコメ)ドラマ。

★『ペーパー・ムーン』等のピーター・ボグダノヴィッチ監督による古臭いスクリューボール・コメディ。何組かの風
>>続きを読む

神様なんかくそくらえ(2014年製作の映画)

2.5

ヤク中・ホームレス・淫売美少女の自伝映画!

★監督が、路上でふいに見出したシンデレラ・ガールが、話を聞いてみると、実は波瀾万丈の人生を歩んだホームレスだったということで、彼女の自伝を脚本に、彼女主演
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

3.7

1970年、アメリカで3度目の有人月飛行アポロ13号実行──結果、計画失敗なるものの、乗組員は全員生還。この危機対応からアポロ13号は後に“輝かしい失敗”と呼ばれた。アポロ13号の船長、ジム・ラヴェル>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.5

スコットランド・ハイランド西部。行方不明の少女を追って、警部はサマーズアイル島を探索するが、そこはキリスト教以前の土着信仰による奇祭の村だった!

★閉鎖的で独特の因習を持った「田舎怖い」系ホラー。ま
>>続きを読む