りさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

り

映画(105)
ドラマ(0)
アニメ(0)

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.7

めちゃめちゃ良かった。
ボロボロ泣いた。
即BluRay買う。

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

うひーー!!!!面白すぎた!!!!!
でもちゃんと理解出来てる自信全然ない!!!笑
ググって解説とか見ながらもっかい見る。
凄いなぁもうこの設定の作り混み具合!伏線をどう回収してるかも分からない(いい
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

10代の揺れ動く感情が細やかに表現されていて凄く良かった。3人とも演技上手いな〜。
ポルトガル語も耳に心地良い。英語よりいいな、音が。
にしても盲目な上にゲイって世間的にはなかなかのハンデ。でもハッピ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.4

良かった!モーガン・フリーマンいいねぇ。
でもなんか、もちろんすごい良かったけど、めちゃめちゃ心を打つほどでもなかった。笑
金持ちの友達欲しいなと思った。

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

3.4

色んな人がボーンの味方になってくれるようになったのが嬉しい。そうだよーーボーンは悪くないんだよーーーみんな悪者にしないでーーーってなる。
まぁ自分を狙う人はマジで容赦なく殺すけど。笑
デッシュとの戦っ
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.3

んーーーー!
基本暗い映画は苦手。暗いというか救いようがないやつ。
スパイ映画なら007がいい。このシリーズ暗い。
でも見ちゃうんだよね。
もちろんマット・デイモンが素晴らしいのはあるんだけど。先が気
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

2.3

クリント・イーストウッドがカッコイイからギリギリ見れるけどストーリーは正直くだらない……。
これが純愛?良くある田舎の燻った人妻の暴走じゃん……いちいちヒステリーで女の頭の悪さと自己中に疲れた。この生
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.4

キャメロン・ディアスのキュートさが際立つ素敵な映画。
ストーリーもほっこりする〜。
つらいことから距離を置きたい時に見るといい。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.3

イス可愛い〜。
すっぴんぽい美人いいわー見てるだけで癒される。
設定面白くて良い。突拍子もないけどちゃんと共感出来るし相変わらず私はよく泣いた……笑
よくある余命短い系の感動純愛映画よりはずっといい。
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.3

楽しく見れる系のやつ、いいよね!
とりわけ言うこともないけどなんの文句もなし。
うしろで流しといてもいい感じが好き。
そういう意味での1番は、やっぱラブアゲインだよな〜〜〜。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.2

ストーリーも良かったしアクションも良かったしマッドデイモンもカッコよかった。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.3

とても良い映画だけどつらい。
なんのために当事者の幸せをおかしな常識で奪うんだろう。
偏見の塊の“善良な人間”大嫌いだな。

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.5

コメディーとしてもGoodだけど自分とも重ねて最後号泣した。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.3

チャーリーズエンジェルは最高に楽しい!!!
私でも割りとストーリーが読めたけど笑、それでも楽しかったし終わって即サントラダウンロードした。
とても良い映画!

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.3

ロバートダウニーJrがアイアンマンじゃないのを見たくて。
普通にいい映画だった。
て、感じやね。まぁ泣いたけど。笑

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.5

前半ちょっと退屈感があるので3.5
結婚とは……夫婦とは…って考えるし女二人で見て最後号泣。笑
女が1歩引く、とか、夫を支えるべき、的なものってアメリカも同じなんだなぁと思った。
あと同じ分野にいる人
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

よく出来たミステリーで一切退屈しないし個々のキャラもたっていて面白かった
話の進め方も良かったなーそういう感じで進むのね?!って最初の方からちょっとびっくり。
こういうのの先読み下手なタイプだから全然
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

私の苦手な恐いシーンも何個かあったけど、それを上回って良かった。
ナターシャじゃないスカヨハも素晴らしいな……。
設定としては辛い映画なのにその辛さと全体的な楽しげな雰囲気が絶妙で、所々心が痛くなるの
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

ずっと面白かった。
やっぱり事実に基づく系の映画は面白いものが多いし、特に何かを真剣に作る話はいい。
ものづくり側と経営側の意識のズレとかもよく出てて良かった。
演技もみんな良かったし所々のジョークも
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.7

普通。
1のほうが良かった。歌メインなのに頭に残ってる曲がほとんどない。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド/エクステンデッド・カット(2019年製作の映画)

2.5

タランティーノはこわいって意識が抜けてた。
暴力苦手な私が見るべきでなかった……。
あと話がよくわかんなかった。まぁ私がバカだからだけど。笑

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

凄いよかった!
Beatles、ちゃんと聞いたことなかったけど、さすが、耳にしたことあるのが多くて楽しめた。
話の作りが上手で中だるみ的なものも全くなく最初から最後まで楽しめた。
キャラもよかった。こ
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.8

話の流れなんて最初から全部わかってたのにめちゃくちゃ感動したしボロボロ泣いた……。
なんでだろう?他の恋愛モノと何が違うんだ……もうちょっと考える。
こんな純愛がしたい……!!とかはさらさら思わないけ
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.7

最後結構泣いた。
すごい面白かった。
史実に基づく系、弱いんだよな……笑
偏屈な天才の主人公が少しずつ仲間を得る描写が良かった。聡明な女性もいいよね〜。
同性愛者の現実はつらいな……。

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

-

公開時、メンヘラだったからめちゃくちゃに共感して大好きな映画。2回観たと思う。
今は共感するかわかんないけど根っこにある部分は何も変わらないから共感するんだろうな〜。
可愛いに取り憑かれたら可愛いと死
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.3

飛行シーンは興味がないから特にあがらなかったけど(好きな人は興奮するんだろうな)、王道ストーリーがよかった。
そしてこういう良い男大好き!!笑
良い男と良い女の恋愛は最高〜。

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

2.7

クリス・エヴァンスに関しては前作と同じく。
まぁ話もね、普通に面白いけど前作の方がいいな。
ちょっとヴィランが規模デカすぎるな……あんな地球飲み込むよくわからん塊アベンジャーズでも無理やんって感じやし
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.0

クリス・エヴァンスすごい、の一言に尽きる。
キャプアメに全く見えない……完全に別の人過ぎてほんとにほんとにさすが。
脱帽でした。
あとはまぁ普通に面白いくらいかな。
2005年のCG技術ってこんなもん
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.8

普通。
もちろん絵は綺麗。
途中すごいだるかったけど最後はこーなるんだーとちょっと意外で良かったと思う。
音楽が邪魔しすぎる。RADWIMPSのPV?って感じになってる。
小栗旬、声優も上手いねぇ〜。