kycさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

kyc

kyc

映画(69)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年製作の映画)

3.0

解説見た後に見たからなんとなく流れや意味はわかったけど、ぶっ飛びすぎる展開にえ?!とはやっぱりなった

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.0

B級ぽいけど笑えるシーンとかはなく、最初から結構重め。オチはそうなるのかぁ…1番の怪物は人間

青天の霹靂(2013年製作の映画)

5.0

なんとなーく見始めたけど引き込まれて泣いてしまった 見終わった後頑張れそうと思える映画

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しがあるって聞いていたけど、映像がどう出来ていったのかを補完していくように感じたので、個人的に驚きはなかった。
登場する役者さんが全員素人臭いのがいい!

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

途中で実は自分の身の上話しを話していたのは実在する人だけど妄想でした〜ってゆうのはわかったんだけど、これをされると今までのストーリーの中にも実は妄想があるのか、どっちが現実でどっちが妄想なのか分からな>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

5.0

最初から色々ネジが外れててどんな感じで終わるんだろ???って思ってたけど見てよかったー!すっきり!桃子の考え方に結構ハッとさせられた。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.0

現実の場所を舞台にしているのに、同じ学校の先生だったりと設定が現実的じゃなかったからあまり感情移入出来なかった原因なのかなぁ…あまり共感出来なかった。映像はとても綺麗で好き。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

見終わって複雑な気持ち。でも本当の母親ではないきわこからちゃんと愛を持って育てられたえりな(かおる)は愛情を知っていて、子供をちゃんと育てていけると思う。あとエンドロールの中島美嘉のdearの歌詞がリ>>続きを読む

傷だらけの悪魔(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全員死ね!は結構好き。何回か見ていく内に、倒れるのは心を表してる演出なのかな〜と納得した。ラストの不穏な終わり方を見ると地獄はまだ続きそうな感じがする。

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

新海誠やってくれたな!って感じで賛否分かれると思うんだけど、自分はすごく好き!!!
君の名はでも映像めちゃくちゃ綺麗だったんだけど、それを超えてきた感じ。全ての画面にめちゃくちゃ時間とお金かかってるの
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

-

見終わって若干モヤっとしてる。あと1回は見る必要がありそう。

劇場版 NARUTO-ナルト- 大興奮!みかづき島のアニマル騒動(パニック)だってばよ(2006年製作の映画)

2.5

伝えたい事もわかるんだけど、もうちょっとテンポ感良い方が好き。バトルシーンが少し物足りなく感じてしまった。

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半のナルト鈍感すぎてお前〜ってなってた、しかも敵の術でヒナタの気持ち気づくっておい!急に地球規模にな話になると映画感は出るけどちょっとチープに感じてしまったから敵とか絡めないでひたすらナルトとヒナタ>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

5.0

ずっと気になっていた作品。
これ子供の頃見てたら意味分からなかったと思う。
作画と背景がめちゃくちゃ最高…色味もとても好き。BGMとか見せ方も本当うまくてすんなり引き込まれたなーすごい。全然古臭さを感
>>続きを読む

虐殺器官(2015年製作の映画)

3.0

原作未読
ラストは最初意味が分からなかったけど解説みたら「えっ…(衝撃)」ってなった。
今の自分の思考は本当に自分の意思からなのかな〜とか考えさせられる…
かなり大人向けアニメで洋画見てる感覚

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.0

もっと軽めのミステリーなのかな?って思ってたけど重い話だった でもぐいぐい引き込まれたなぁ
重力ピエロの意味がわかった時泣いた…
夏子さんが結構いいキャラしてる笑

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エドとアルにとってはハッピーエンドなのかな…個人的には2人は元の世界で暮らして欲しかった。何かを得るためには、それと同等の代価が必要になる…を体現したラスト。前半マッタリ後半駆け足でバトルシーンの見せ>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

マッドマックス初見
とにかく生きるを強く感じた
ラストのマックスがめちゃくちゃカッコいい…分からない箇所が導入からいくつかあって、謎の女の子の描写などは過去のシリーズを見てる人には分かるのかな…?

虹の女神 Rainbow Song(2006年製作の映画)

5.0

2019.1127 ☆5
久しぶりに見た。話がわかるからこそ色々な発見があってとにかく泣けた…
EDの映像と曲がマッチしすぎて本当に泣ける

2019.0310 ☆4
この頃の市原隼人と上野樹里の透明
>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

3.0

禁断の関係が気になるので何だかんだ見てしまった。冬の空気みたいなのを凄く感じる。見終わってスッキリしなくて感想を漁ったー

BORUTO NARUTO THE MOVIE(2015年製作の映画)

5.0

BORUTOは見てなかったけど脚本が岸本先生だったのでとりあえず見たら、めちゃ良かった!

機動警察パトレイバー THE MOVIE(1989年製作の映画)

5.0

前半ミステリー調で後半一気に派手になる王道の構成で引き込まれる!作画最高。
個人的にこの1作目が1番好き。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

ラスト間際の主人公の決断でこの映画最高に好きになった!

劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード(2000年製作の映画)

5.0

劇場版って感じで最高
好きな人に気持ちを伝えられたらいいなってゆう1作目のアンサーになってて凄い〜ってなった。

劇場版カードキャプターさくら(1999年製作の映画)

5.0

香港の美術すげ〜!好きな人へ気持ちを伝えるの大切だな〜って思う。

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

5.0

予想以上にえっちだった笑
凄く丁寧に作られていて好き、作画最高!

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

5.0

途中ダれるんだけど、ラスト蘭の一言からの主題歌の流れで、見てよかった〜ってなる。

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

5.0

セーラームーンの大好きなエッセンスがギュッと詰まってて大好き

あなたになら言える秘密のこと(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

静かな映画。
ハッピーエンドだと思うんだけど、ラブになっちゃうのか〜
最後に会って、それぞれ歩き出すってラストだったらこの映画めちゃくちゃ好きになったかもしれない。

タロットカード殺人事件(2006年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャケットがなんかオシャレだったので視聴。
テーマ曲みたいなBGMが印象的
もっと密室ミステリー的な話なのかと思ってたけど全然違って肩透かし食らった感がすごい。てか容疑者と恋するんか〜でもカッコいいよ
>>続きを読む