Kyoshinさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Kyoshin

Kyoshin

映画(420)
ドラマ(6)
アニメ(0)

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.7

何も考えんでいい系の映画。疲れた時でも観れる。

バーレスク(2019年製作の映画)

3.5

ミュージカルて聞いとったとに、全然ミュージカル始まらんやん思っとったら、人に勧められたバーレスクと違うバーレスク観てました。けど良かった。

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.0

ビッグフィッシュと並んでそういう時期が来た時にもう一度観たくなる映画です。良かった。

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.0

パンク知らんすぎて意味不明けど終わり方はそれでいいと思った。

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.0

思春期系のやつ俺なら絶対こんなことせんと思いつつ感情移入して辛くなる。
先輩が可愛い。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

ビートルズおらんとか考えたらゾッとする。
いやゾッとすることもできんのか。
ゾッ。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

昔昔読んだ小説も映画を観ているうちに思い出せるもんやなあ。

ガールズ・ステップ(2015年製作の映画)

3.0

よくある感じの青春ものやったけど、たまに画がめちゃくちゃ良かった。写真撮ってみたくなる感じ。

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.7

いくらでも人を追い詰めてしまう可能性を持っとるんやなあ自分は。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.6

子供の時ってこんな感じでいつでもどこでも誰とでも何でも遊べたよなあ。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

手塚治虫が描きそうとも思ったけど中身は大して無かった...皆考えられる範囲内

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

この年代ムンムンのファンタジー。
共感する人多そう。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.3

最初は惹かれたけど、後は展開急やし、それとなく読めるしという感じ。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.8

久しぶりにピアノやろうかなと思えたいい映画。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

ジョーカーは人の黒いところが前面に出過ぎた人と思っとったから、最初から他の人とは少し変わった人という設定は違うかなーと思ったり。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

やっぱり面白い三谷幸喜。これ社会風刺やないのと勝手に思ったり。ねえ?

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

環境変われば人は変わるてことを理解せずに、やれあいつが悪いだの怠けとるだの鬼みたいな人が多いよな最近。同じ環境おったら私もそうなる。やからこそ相手のことを考えようとする姿勢が大事なんやろ。それがまた大>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.2

こういう演出正直苦手なんやけども人間失格好きやから見ました。
人間失格こそ太宰が一番書きたかったもので集大成てよく言われるけど、まあ自分の目で確かめるのが一番でしょう。私はミーハーなので、そうでしょう
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.7

予習したが良いやつでした。テンポは良い感じやけど眠い人は眠いでしょうね。もう一度見たい。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.0

正直絵が苦手やけど魅力があるというのも分かる。得てして男の方がお喋りな気がする。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.0

格好いいねえ名優たちの演技。多分ずっと覚えとくやろうなと思われる名シーンもあり。

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

4.5

人間臭くていい映画いい俳優。名優ここにありでしょう。
ロバート・レッドフォードとケイシー・アフレックの関係もめちゃくちゃ良かった。

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

ジャスミン強いね。ウィルスミスの筋肉憧れる。