kyoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

2024年,観て良かった映画no.1に既に決めたいくらいとっても好きです。🎵

最初はグルート語が分からなかったけど,最後に話した一言で涙腺が更にさらに崩壊。

私も皆んな本当に愛してる╰(*´︶`*
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

シイちゃんとマリコが二人で花火してるシーンが凄く好きでした。

線香花火を見ながらおばあちゃんになったら二人で暮らして猫を飼おうって。
"保護猫にしようね,一番ブサイクで残ってる子"

本当に辛い目に
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

-

"The Shining"でJack Nicholsonの演技に魅了されそこからずっっっと尊敬と彼の演技を愛しています。

観たかった作品,本当に観れて良かった。

アイム・ヒア(2010年製作の映画)

-

I'm here - 名前に惹かれて視聴しました。

2010年の短編映画ですが,とても映像が綺麗でロボット達も凄く自然。
二人とも人間の世界にすごく溶け込んでいて見やすかったです(*´-`)

特に
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

5.0

トムハンクスさんの圧巻の演技力…

予想外の展開で凄く心が温まりました…
🛫(*´-`)⁂

私情で外国に飛ぶ事が多いので空港には疲れてしまうイメージがあったのですが,この作品のお陰で凄くプラスイメー
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

5.0

2023,記録する最後の作品♭

凄く凄く辛い涙も,愛しい涙も出る作品で
"Unchained melody"聴くたびにこの二人を思い出します。

心に残るずっと大事で愛してる作品です。

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

エキセントリックではみ出しものでも私は凄く愛しくてクールだと思う。

違う国でも私が同じ学生の時代で感じていた気持ちが含まれていて世界は広いけど,なんだか嬉しくなりました。

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

-

ウチやったら勝てるかな…とか考えながら観ちゃう😞💭

多分勝てない。。

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

5.0

シャーマニズムにおける原始宗教が凄く好きだと思い知らされる。

幼い頃,エクソシズムに元々興味があり母の影響でバチカン🇻🇦での悪魔払い文化もとても好きだったので母と親子鑑賞しました。

本当に私の中で
>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

-

ホラー映画大好きマニアなので海外のホラーはもう有名なやつ(?)は一通り観たけど
あまりに全てレビューを書くと,私のタイムラインがとんでもないことになりますので…

お気に入りのホラーのみここからちょこ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

母がこの作品がとても好きで…

純粋な友って人生で出逢える確率は奇跡なんだよね。
今いてくれる周りの人達を大切にして,自分の人生に正直に向き合いたい。

作品名通り"最強のふたり"でした。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

鎌爺さんが凄く好き…

こういった主人公が成長していく物語には実は周りのキャラクターが本当に魅力的で愛しい人達ばかりで…

イギリスだとジブリはNetflixにあるのに日本には無くて凄く凄く悲しい(
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

ディズニーchで,たまたま流れていたのに魅せられそのまま釘付けになり視聴しました⁂

本当に心が温かくなって子供の頃の素直で愛を信じる心を気づいたら思い出していて...

まるで幼い頃に戻った時の様な
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

5.0

本当にこの作品の表紙が好きで好きで
TSUTAYAで小学生の頃にお母さんお願いして借りてもらった作品🌌

実際にフランス(Paris)に行って同じ場所を訪れた時は凄く胸にくるものがありました(*´-`
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還〈スペシャル・エクステンデッド・エディション〉(2003年製作の映画)

5.0

映画を観る事の良さは,自分が日々思い描く事柄や想いを,具現化してくれているような作品を見つけ自分と重ねて感じる事も素晴らしい点の一つだと思っています。

この作品も,子供の頃に,何故か幼いながらに小さ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間〈スペシャル・エクステンデッド・エディション〉(2001年製作の映画)

5.0

アラゴルン様がかっこよすぎて毎回ハートを掴まれます…🗡️
エルフのレゴラスを演じるオーランド・ブルーム様は本当に美しくて
画面に映る度に本当に嬉しくなります。

世界観共に俳優陣も息を呑むほど素晴らし
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔〈スペシャル・エクステンデッド・エディション〉(2002年製作の映画)

5.0

人生で観てよかったと心から思えるファンタジー映画の二作目です…

いつ観ても良いけど毎年冬に見返してる気がする❄️
長編で子供の頃に初めて涙を流した映画がロード・オブ・ザ・リングなので本当に思い入れが
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

5.0

良かったよ~良かったよ~(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ᵕ ก̀⸝⸝⸝)ෆ
いやあ関西弁で淡々としっぽりと…時にボケ,時にツッコミ…時に友情,家族,愛,そしてずっと青春…

2人には変わらないでいて欲しいです。
>>続きを読む

天然コケッコー(2007年製作の映画)

-

終わり方に頭の中ではてなマークが沢山でした…
もう一度観なくては߹~߹

想像力の無さが原因かな…? 精進‪(、._. )、

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

5.0

中学生の時に観た"渇き"から小松菜奈さんの演技やその目力が好きです。

さらに今回の作品は原作から読んでいたファンだったのでNetflixで見かけた時は嬉しくてすぐ視聴ボタンを押してました。

クール
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

-

なるほど〜元は韓国映画だったのですね∑(ㅎㅁㅎ)!
だからあんなに不穏な気を終始感じたのかなぁ…
やっぱりシリアス×バイオレンスの類は韓国はいつも素晴らしい作品を魅せてくれます。

こちらの作品もそう
>>続きを読む

カーリー・スー(1991年製作の映画)

-

懐かしい~~⸝⸝ơ ơ⸝⸝♡♡

子供の頃鑑賞して,ピザ🍕食べて指を1本ずつ適当に舐めるのお行儀悪いけど真似したかった(*´˘`*)♡

愛らしくてずる賢くて,素晴らしい演技力.′.′

悪魔とダニエル・ジョンストン(2005年製作の映画)

5.0

TSUTAYAにて…Walking the cow🐄⸒⸒
HeyJoeそしてBig Business Monkey!
お気に入り*(*´︶`*)*

裏側を知っているとより好きになれますね🎶

クラム(1994年製作の映画)

-


鬼才が生まれた理由が何となくわかる。
先天性なのか? 後天性なのか…
いずれにせよ幼少期に受ける環境での人間の心理・才能の発達の偏りは多少なりともある気がします。

記録。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-

元気が出ない時に定期的に観てしまうキル・ビル様…🟡(〃ò⥞ó〃)

個人的に敵役のルーシー・リュー様と栗山千明様に眼福です⫘⫘⫘

子供の頃から何度も観ましたが,今観るとグロシーンにフェイク感があって
>>続きを読む