あとむさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あとむ

あとむ

映画(726)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ルーザーズ(2010年製作の映画)

3.3

軽く見られるアクション。
コメで要素もありながら、やりすぎない感じで観やすい。
俳優陣は豪華。

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.5

いやいや、これでもかと起こる起こるハプニング。でも飽きさせず、あっとゆー間に終わった。いやいや、精神的にドット疲れました。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.8

初っ端から、胸が熱くなってウルウル〜〜。
トム・クルーズのみならず、前作の空気感が伝わってきて若手の俳優陣も素敵。期待を裏切らないキレイな作品。

ザ・プロジェクト 瞬・間・移・動(2016年製作の映画)

2.5

アイデアは面白いが構成がイマイチ。残念。
と言いつつ、最後まで鑑賞。

スナッチ(2000年製作の映画)

3.5

ガイ・リッチーですから間違いはない。
前半のゆったりした流れから変調してからは怒涛の後半へ。ヴァイオレンスも彼が描くとお洒落になる。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7

優秀なサウンド・トラックをバックに気の利いたユーモアとR-指定のヴァイオレンスを楽しむには最高の作品。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

スロースタートから一気に見切れる迫力とウィットに富んだ展開。
イギリス感満載で楽しめた。

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.7

さすがGuy Ritchie 。歴史物でさえもお洒落に描く。キャストもいいところ揃い。長作だが、アクセントが所々効いていてあっという間に鑑賞。

ロックンローラ(2008年製作の映画)

3.5

ガイ・リッチー好きなら文句なくのめり込める世界。非情な世界をオシャレに描いている。

ブラック・クラブ(2022年製作の映画)

3.3

戦争はいつの時代も受け入れ難いものだな、と。強いメッセージ性はないが、きっと深いのかも。あまり後味のいいものではなかったかな。

エンド・オブ・トンネル(2016年製作の映画)

3.5

まぁハラハラドキドキ。
ゆっくりした流れの作品だが、イライラさせてくれる。

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

3.3

割と重かった。キャスティングは落ち着いていて見やすい。もう一捻りあるともっと楽しめた。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.7

軽快で痛快なタイムスリップもの。
決して安っぽくなく上手く作られている。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.4

Jason Statham ですから。そりゃあ安心してアクションを楽しめます。
驚きの展開はないものの、ただのハチャメチャアクションではなく、ストーリーもあり、Jason 好きならおすすめ。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.3

よくもまぁこんなに立て続けに災難に見舞われるものだ…と思いながらあっという間に鑑賞。
映像はすごい!

ラスト・ウィッチ・ハンター(2015年製作の映画)

3.1

Witcher系にしては難しい時代背景や、多くのキャラクターもなく、比較的見易い作品。

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

3.7

とにかく新感覚。
俳優陣の演技は文句無し。少々やりすぎ感のあるユーモアも許せる。
軽く観られる良品。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

ワタシも彼らも年取ったなぁ…と染み染み。
長作を感じさせないテンポの良さと今までのMatrixの要素が入っていて充実。

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.4

軽く観られる良質のアクション。
思っていたよりもコメディ要素が強かった。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.9

軽快、でも抜けのないアクション。
トム・クルーズとキャメロン・ディアスの文句無しコンビで重くなく楽しめる。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.5

あり得ない事なんだろうけど、もしかしたら世界では起こりうる戦争の火種…すごい世界だなぁ、と映画だから安心して鑑賞。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.2

一大スペクタクル。次に続くのも納得。
大作だけど複雑すぎないストーリーで、楽しめる。

ハミングバード(2013年製作の映画)

2.8

Jason Stathamである必要があったのかなぁ…と思う程、おとなしい作品。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

歴代のジェームズボンドは全てそれぞれに味があって好き。Daniel Craigはその中でも、繊細で不器用な感じが特に好き。待った甲斐あり。文句なしに楽しめた。

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.4

おとなしめのアクションながら、ジェイソンぽさはしっかりある。ジェニファー・ロペスに、時の流れを感じさせられた〜〜

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.2

とにかく良いテンポ。
2よりもかけ離れた感じはなく、トランスポーター慣れして見られる

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

3.4

とにかくテンポが良い。
そしてストーリーの始まりもなるほど良い。
まぁ、あり得ないほどのアクションの連続ではあるが、飽きない。

メカニック(2011年製作の映画)

3.3

テンポもよく、無駄のない作品。
暗殺物ながら、比較的登場人物が少ないので難しくなく見られた。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.2

戦時下の暗号解読者たちの話なので、終始静かに、淡々と進んでいくが、所々ストーリーに派手ではない展開があり、飽きずに見られる。

デッドマン(1995年製作の映画)

3.3

とてもユニークな世界観。色を壊さないBGMが良かった。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.0

よくもまぁ、こんなに立て続けに……そして、キャスト皆さん、叫ぶ叫ぶ。
テンポは良く、あれよあれよと言う間にエンディング。気付けばどっぷり話にハマってた。

キラー・エリート(2011年製作の映画)

3.0

最後にもう一捻りあって良かったかな。
アクション自体は満足。ストーリー展開も店舗よく楽しめた。

ザ・コミットメンツ(1991年製作の映画)

3.5

何か悪いことが起きるんじゃないか、と気を揉みながら気付けはラスト。
軽快な音楽と共にあっという間に終わってしまった。