きょさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

きょ

きょ

映画(198)
ドラマ(1)
アニメ(0)

怒り(2016年製作の映画)

-

人を信じることの難しさ、人を傷つけた時の悲しさ、悔しさ

キーパー ある兵士の奇跡(2018年製作の映画)

-

戦争は人生から大切なものを奪ってしまうし、人はそれぞれ何か抱えて生きてるんだっていう

フジコ・ヘミングの時間(2018年製作の映画)

-

ピアノうますぎ。お母さんやお父さんに対する愛憎入り混じる感情をしっかり映しててよかった。西洋人形のような世界観、すてき。

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

-

たくさんのニュースに埋もれて日本ではほとんど報道されていないけれど、地続きの世界にある現実。

香川1区(2021年製作の映画)

-

長女の言葉が良かったし、こんなに温かな家族に囲まれて小川さんは幸せ者だと思う

新しき民(2014年製作の映画)

-

白黒からのカラーがいい。アニメーションの使い方も面白い

燃えよ剣(2021年製作の映画)

-

もうちょっと時代背景と人物の知識を入れてから見たほうがよかったな

新聞記者(2019年製作の映画)

-

ほんと見てよかったし、衆院選終わった今見るべきと思った。

万引き家族(2018年製作の映画)

-

血が繋がってなくても家族。きっと気づかないだけで身の回りにそういうことって結構たくさんある。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

ゆったりした時間が流れてて、日常を忘れさせてくれる素敵な映画
ご飯がいちいち美味しそう

クワイ河に虹をかけた男(2016年製作の映画)

-

日本が受けた被害と同時に、日本が外国で何をしてきたかも知らないといけないんだよな

カウラは忘れない(2021年製作の映画)

-

記者として尊敬
日本では知られてない歴史だから、日本人を知る意味でもぜひ見てほしい