こんぶさんの映画レビュー・感想・評価

こんぶ

こんぶ

成功したオタク(2021年製作の映画)

4.5

「推しが性加害をした」という事象に対し、混乱してしまった自分のオタクとしてのスタンスを一つずつ紐解いていくセラピー映画のように思えた。
特に「推してた自分」を「被害者」とするのか「加害者」とするのか問
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

藤沢も山添も、他のみんなも、誰かや何かに依存してなくてえらいなあ。自分にしっかり向き合って努力もしていて、それでもコントロールできないことを適切な距離感で支えており、眩しい。芯の強い人達の話だと思った>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

推しを語ることでも創作することでも何でもいいけど、誰かと何かを分かち合いたいという欲が、年齢も立場も関係なくひらかれている……という尊い出来事が真摯に描かれていて好きでした。うららの、客観的には上手い>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

さとみくんの心の揺れを観察するのがとにかく楽しい映画。声変わりを気にしているのも、周りが察して優しくしてくれるのはきっと嫌なんだろうなとか…部長なのにサボってしまう気持ちとか……他でもない狂児の前で爆>>続きを読む

アイスマイヤー曹長の選択(2022年製作の映画)

2.5

「本当の自分(性的指向)を受け入れ、愛するパートナーとも巡り会えた」という喜ばしい実話を基にしており、映画に描ききれてない部分もあるのだろうが、色々気になった。
まずはアイスマイヤーの、性加害とも捉え
>>続きを読む

オレたち応援屋!!(2019年製作の映画)

2.0

主演グループのファンなのでウキウキで観に行ったけど、笑いの趣味が全く合わないどころか犯罪描写まであって本当に辛かった。
脚本家の表現手法の癖かもしれないが、キャラクターが成長するきっかけが本当に陳腐で
>>続きを読む

デュー あの時の君とボク(2019年製作の映画)

4.0

人の気配がない街、蒸し暑そうな体育館、雨の電話ボックス、草生い茂る秘密の丘……と、その時の香りも感じられるような映像が素敵。
まだ同性愛に対して明らかな偏見や差別があった時代や村の空気感や、思春期特有
>>続きを読む

>|