きょたかさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

きょたか

きょたか

映画(889)
ドラマ(403)
アニメ(0)

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.9

めたくそ切ねえ。
先に原作読んでしまっているので目新しさはないのだけど
それでも切ねーよ。

また逢えるかな
また逢えるよ
またね
また明日ね

これの意味を初めて知ったら
切なさと悲しみが弾け飛んで
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.7

釘!!
階段の釘をまずなんとかしろ!!
思い出しても痛い・・・

それからとうもろこしのタンク
あんなに沈むのか・・・

なんとなくシャマランっぽいなーと思ってみてたんだけど
全然違ったわー

最後父
>>続きを読む

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018年製作の映画)

2.7

肝心なところは全て真っ暗。
見せたくないのなら映画なんかやめたらいいのに・・・
ホラーとしてはまあまあ。

万引き家族(2018年製作の映画)

2.7

うーん・・・
これが賞を獲るのか・・・
シーン個々で見れば面白みを感じるところもあるけど
全体で言ったら
『だからなんなんだよ・・・』としか。

どうせ意味のないストーリーなら
最後までぶっ飛んだほの
>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

3.7

よくわからんけどまあまあ良かった。
よい夫婦。

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

2.5

設定も良いし序盤すごく面白かったのに
中盤以降とラストは超絶凡作。
設定の無駄遣い。
普通にちょっと涙ありのコメディで良かったじゃん。
小さくなったらどうなる??
っていうアイディアを活かせなかったね
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.4

かなり良かった。
序盤だるいなーと思ってたのだけど
終盤の『マジか!! おいおい嘘だろ!? マジかマジかマジか!!』
といういきなりのクライマックスからの怒涛の展開がたまらんかった。
主人公の銃がやた
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.3

キーラ・セジウィックがとにかく好き。
すげー好き。マジで好き。
好き好き大好き超愛してる!!
あー結婚してくれねーかなーーーー
ということで良かったです。
ウディ・ハレルソンが良かった。
最初一瞬ステ
>>続きを読む

白鯨 MOBY DICK(2010年製作の映画)

2.7

船長,ディックにくくりつけられててクッソワロタwwww
どうしたらそうなるんだよwwwwwwwwwwwww
スターバックさん一緒に沈んでいってクッソワロタwwwwwww
イーサン・ホークの無駄遣いです
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.7

思ったより良かった。
佐藤健が三四郎の小宮にしか見えないシーンが度々有ったw
金の価値がどうのこうのとかそういうのは正直全く響かなかったしどうでもいい。
エンターテイメントとして楽しめた。
日本は子供
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今更ながら初めて観た。
こういう話なのね。
かなり良かった。
間がたまらん。
表情で語れる俳優はやはりすごい。
ラストのコーヒーショップの青年が戻ったと気がついた時の
彼女の表情は何を語っていたのかな
>>続きを読む

花戦さ(2017年製作の映画)

3.7

野村萬斎の演技は
力強く大変素晴らしいものだったが
個人的な好みで言えばキモかった。

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

2.2

つまんねー
オープニングはよかったんだけどなー
チラ裏感はんぱねえ

ラスト・サバイバーズ(2014年製作の映画)

2.0

アクションシーンの迫力の無さがすごい。
廃油に浸かる必要あったの??

イット・カムズ・アット・ナイト(2017年製作の映画)

1.0

えぇーっ!!
なにこれすげークソ。
クソすぎてビビった。
時間の無駄。
何もわからないし何も起こらないし何も怖くない。

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

2.3

シリーズ一挙放送でやってたから続けて観たけど
うーん・・・
これをシリーズと言われても・・・
最初話に全くついていけなかった。
えっ!?
これは過去のエピソードなのかな??
と思ったらキャスト変わって
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.9

リロードがかっこいい。
これは原作読まないといかんね。

娼年(2018年製作の映画)

3.0

松坂桃李がヤりまくるだけの映画。
ファックしてる時の効果音がエロアニメやエロゲと同じw
西岡徳馬のパートクソワロタwwww
ラストはなんか無理やりきれいにまとめようとした感じだけど残念空振りです。

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

4.0

これは良かった。
タイムリープものを見てるような感覚。
シークレットサービス雑魚すぎw
バーンズのドラテクすごすぎwww

レベル15(2014年製作の映画)

1.5

凄い駄作。
駄作というのともちょっと違うのかな。
ガバガババナナ銀行です。
まずSASがすげー無能。
素人丸出しのテロリストにバッタバッタと倒されていく。
そしてそのテロリストは更にやばい。
人質を何
>>続きを読む

エンド・オブ・ザ・ワールド(2012年製作の映画)

3.2

終末のフールとかもそうだけど
こういうのって想像するとめっちゃ怖いよなー

オカンの嫁入り(2010年製作の映画)

3.9

良かった。
白無垢にピースでえーっ!?
っていうところとかね。
良かったけど
疑問というか不満というか
そういうのもあったかな。
桐谷健太必要だったかな??
彼との感動エピソードあるかと思ったら全然な
>>続きを読む

コロニー5(2013年製作の映画)

3.3

意外と良かった。
けど
レイダーとの戦いがメインになってしまったのは残念。
なんで極寒世界になったのか掘り下げてほしかった。
風邪が致命傷っていうのはなかなか面白い設定だけど
だったらマスクしろよww
>>続きを読む

DOPE/ドープ!!(2015年製作の映画)

4.1

ただの青春コメディかと思いきや
意外とそれだけでは終わらない。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.7

こってこての広島ヤクザ映画。
こういうのでいいんです。

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

1.1

びっくりするくらいクソ。
自称映画好きな人々が高評価することをステータスにしてそうな作品。
大学生がサークルで作ってみましたみたいな感じ。

待合室 -Notebook of Life-(2005年製作の映画)

2.5

全然わからん。
とりあえず雪国で雪降らしておけば
そこそこそれなりに雰囲気出るよねー
みたいな感じ。